> トークショーの後半では、あの日に募ってたアンケートをざっと見ながら進行していましたが、MAC、特にMACの > ネイティブ環境(って何? OS X 以前のこと?)への対応を望む声が多かったそうですね。
私にもMacのネイティブ環境ってわかりませぬ。OS Xのネイティブ環境といえばClassic環境(OS 9エミュ on OS X)ではないとわかりますが、わざわざそう言う必要もないし…。ネイティブわざわざ言うからには、裏技的には動いているのかなぁ。それからおそらくintent自体がまだMacに対応していませんね。
クラッシュログです。 Date/Time: 2003-02-15 19:44:07 +0900 OS Version: 10.2.4 (Build 6I32) Host: Macintosh.local. Command: BlockFighter X (test) PID: 413 Exception: EXC_BAD_ACCESS (0x0001) Codes: KERN_PROTECTION_FAILURE (0x0002) at 0x00000000
Thread 0 Crashed: #0 0x00722184 in 0x722184 #1 0x007203b8 in 0x7203b8 #2 0x0027f8f8 in #3 0x0027e260 in #4 0x0027ba5c in #5 0x004d5fa0 in 0x4d5fa0 #6 0x00465584 in 0x465584 #7 0x004656e4 in 0x4656e4 #8 0x004619d0 in 0x4619d0 #9 0x00370a88 in 0x370a88 #10 0x902790e8 in CCFM_LaunchApplication #11 0x0000362c in main #12 0x0000329c in _start #13 0x0000311c in start 以下略