Post ID:1926
お住まい:栃木県
おととい18日(火)に発売の週刊アスキーで、Mマガ発売記念イベントのレポートが載りました。
表紙の見出しにも載ってますので、すぐに分かるでしょう。
…コンビニで手に取ってこれに気づき、思わず顔がにやけてしまった (^_^;;)
場所は p.11 の「今週のFocus」。トップ記事の一角ですよ奥さん。
ページの柱に「今週の◎◎」と題名が付くのがこのコーナーのお約束なので、題名も「今週のMSX」 (^_^;;)
写真は全部で6点。往年の本体展示、韓国ゼミックス、Mさん製作のDioSk、Mマガバックナンバー、トークショー、ROMリーダー。
しかし今週号でもう載るとは思わなかったなあ。びっくり。
…って、今回のイベント、週アス作ってる現場の壁1枚向こうという至近距離で開催したんでしたね。
おいらの知る限り、ウェブ上ではイベントレポートの存在が3箇所確認されています。
http://www.famitsu.com/game/event/2003/02/08/264,1044696247,10678,0,0.html
http://ascii24.com/news/i/topi/article/2003/02/11/641733-000.html
http://www.gpara.com/news/03/02/news200302101440.htm
また、当のMマガの公式サイトにもレポートが上がっています。
http://www.ascii.co.jp/ant/msx/event_s.htm
正規に発行されたものと思われるpress証を胸からぶら下げてる人を、当日会場で10人くらいは見ました。
ので、今後も続々とウェブなり雑誌でレポートが掲載されるんじゃないかな。
おいらは今回、正規に取材申し込みはせずにモグリで写真を撮っていました。予め一言断っておくべきか迷いましたが…
けど、一般来場者でも、今やみんな当たり前のようにデジカメを持ち込んで写真を撮ってましたね。…目立つことせんで良かった(汗)
なお、おいらの撮った写真は知人経由でMSXアソシエーションにも寄贈しています。
余談ですが、MSXアソシエーションのサイトに今載ってる5点の写真はおいらが撮ったものだったりします。(^_^;)ゞ
どうやら写真寄贈の一番乗りだったようで、メールで送った1時間後にはもう掲載されてた (^_^;;)
なんか、イベントやそのレポートに発奮されて、おいらもイベントレポートを書き起こしたくなってきました。
いいかげん撮りためた写真がたまりまくっていて、もったいないお化けに夜な夜なダース単位で襲われてるので (^_T)
デザインやcgiなどをきっちり煮詰めてから…とのんびり構えていましたが、この際そんなもん全部うっちゃって、レポートにリンクを
張っただけのシンプルなサイトを近々立ち上げるかもしれません。
↓一部写真にコメントを付けただけの作りかけですが、よろしければどうぞ。
http://www.ah.wakwak.com/~manu/photo/magazine2003/temp.html
ただし、撮った写真89枚全部を貼り付けちゃってるのでブロードバンド環境限定。(^_^;;)
もちろん、いずれシーン別にページ分けしてレポートを添える予定。