Re:Mマガイベント後日談
こんばんは、まぬさん。
詳しい情報、ありがとうございます。ウェブ上のイベントレポートは全部見てみました。
作りかけといいつつ、まぬさんのページが一番充実していますね。写真の多さは圧巻です。写真とコメントが整理されたらもう完成と言ってもいいのでは??
しかし今回のMマガで、将来出来たら面白い的に書いてあったUSBカートリッジリーダですが、もう既に出来つつあるとは…。早っ。そこら辺にMSXパワーを感じます。更には、タケルを自作して再現しました…なんて記事と写真には、その衝撃的なパワーに思わず笑みが…つうか爆笑。凄げ〜。
本屋に行っていないので雑誌は確認していませんが、近々見てみようと思います。なんだか入場制限もされたとかで、私が思ってたよりずっと盛り上がってたみたいですね。
Mac OS X版のMSX-Playerも作成中とのことで、Macユーザーも期待出来ますね。そのうち吾輩のマスク狂時代battleも遊べるといいなぁ!
> けど、一般来場者でも、今やみんな当たり前のようにデジカメを持ち込んで写真を撮ってましたね。…目立つことせんで良かった(汗)
ちなみに目立つこととは…??その企みは非常に気になります(笑)。
ダメですよ、またまたそんなこと企んぢゃ!!(謎)
詳しい情報、ありがとうございます。ウェブ上のイベントレポートは全部見てみました。
作りかけといいつつ、まぬさんのページが一番充実していますね。写真の多さは圧巻です。写真とコメントが整理されたらもう完成と言ってもいいのでは??
しかし今回のMマガで、将来出来たら面白い的に書いてあったUSBカートリッジリーダですが、もう既に出来つつあるとは…。早っ。そこら辺にMSXパワーを感じます。更には、タケルを自作して再現しました…なんて記事と写真には、その衝撃的なパワーに思わず笑みが…つうか爆笑。凄げ〜。
本屋に行っていないので雑誌は確認していませんが、近々見てみようと思います。なんだか入場制限もされたとかで、私が思ってたよりずっと盛り上がってたみたいですね。
Mac OS X版のMSX-Playerも作成中とのことで、Macユーザーも期待出来ますね。そのうち吾輩のマスク狂時代battleも遊べるといいなぁ!
> けど、一般来場者でも、今やみんな当たり前のようにデジカメを持ち込んで写真を撮ってましたね。…目立つことせんで良かった(汗)
ちなみに目立つこととは…??その企みは非常に気になります(笑)。
ダメですよ、またまたそんなこと企んぢゃ!!(謎)
おまけ一言
予告!