Re:フリー募金
管理人HAYAです。自己レスです。
親記事で紹介したフリー募金サイトDFFにある、慢性飢餓撲滅募金に140万円集まっていると書いちゃいましたが、今日見たら120万円でした。
でも寄付状況というページがあるのに気づいたので見てみたら、140万クリックで合計230万円という数字でした。別の計算方法があるのかもしれませんが原動力はやはり1日1円の市民パワーな訳で、凄いなぁと思います。
市民パワーといえば、イラク反戦デモも凄く広がっているみたいですね。とは言え、チラッとしかニュースを見ていなくて語るほどの知識はないですが…。 …というか、これだけのデモをチラッとしか報道しないマスコミも恐いんだけど。その点ネットはまだマシですなぁ。ネットは市民パワーの武器になり得るというのはあながち嘘でないかも。むしろIT革命ってそういう方向だったり。
IT革命といえば、過去に一番わかってないような人がアピールしていたので、別の意味で深刻さを感じた○元首相を思い出しますが(笑)、その方の先日の発言はちょっと耳を疑ってしまったような言葉でした。確かに日本は危機かもしれないけど、そんなこと言うか?!って感じでした。まぁそういう傾向が露骨になってきたのはあの人からだったような気がします。今の方も、靖国神社参拝に拘りつづけるのでそちら寄りだろうなぁと思える節もあるのですが、どうなのでしょう?さらには北朝鮮問題という衣もまといつつあります。
世界的な不況のせいで、そういう傾向が増えていますね。極○が政権を…なんて話は近年続いています。自国だけは!ってことで統計的にもそうなっていくのでしょう。やはりあの国の大統領もそうなんだよなぁ。
ここ数日珍しくカウンター上がりまくってるので、下手なこと言えませんが(笑)、まぁ私個人が作った掲示板なので許してね!!
なんか話が膨らみ過ぎたのでDFFの話に戻ります(笑)。DFFのコンテンツの中でインパクトがあったのはこの言葉でした。「飢餓が原因で亡くなる子ども…5秒に1人」…で始まる数行のメッセージの最後にある、
「世界には、世界中の人々を養うのに十分な食料があります」
親記事で紹介したフリー募金サイトDFFにある、慢性飢餓撲滅募金に140万円集まっていると書いちゃいましたが、今日見たら120万円でした。
でも寄付状況というページがあるのに気づいたので見てみたら、140万クリックで合計230万円という数字でした。別の計算方法があるのかもしれませんが原動力はやはり1日1円の市民パワーな訳で、凄いなぁと思います。
市民パワーといえば、イラク反戦デモも凄く広がっているみたいですね。とは言え、チラッとしかニュースを見ていなくて語るほどの知識はないですが…。 …というか、これだけのデモをチラッとしか報道しないマスコミも恐いんだけど。その点ネットはまだマシですなぁ。ネットは市民パワーの武器になり得るというのはあながち嘘でないかも。むしろIT革命ってそういう方向だったり。
IT革命といえば、過去に一番わかってないような人がアピールしていたので、別の意味で深刻さを感じた○元首相を思い出しますが(笑)、その方の先日の発言はちょっと耳を疑ってしまったような言葉でした。確かに日本は危機かもしれないけど、そんなこと言うか?!って感じでした。まぁそういう傾向が露骨になってきたのはあの人からだったような気がします。今の方も、靖国神社参拝に拘りつづけるのでそちら寄りだろうなぁと思える節もあるのですが、どうなのでしょう?さらには北朝鮮問題という衣もまといつつあります。
世界的な不況のせいで、そういう傾向が増えていますね。極○が政権を…なんて話は近年続いています。自国だけは!ってことで統計的にもそうなっていくのでしょう。やはりあの国の大統領もそうなんだよなぁ。
ここ数日珍しくカウンター上がりまくってるので、下手なこと言えませんが(笑)、まぁ私個人が作った掲示板なので許してね!!
なんか話が膨らみ過ぎたのでDFFの話に戻ります(笑)。DFFのコンテンツの中でインパクトがあったのはこの言葉でした。「飢餓が原因で亡くなる子ども…5秒に1人」…で始まる数行のメッセージの最後にある、
「世界には、世界中の人々を養うのに十分な食料があります」
おまけ一言
フフフ…