ZASAE B@! フリートーク掲示板

ようこそ! ZASAE B@!
フリートーク 掲示板 へっ!    うわっ!

こちらは、BlockFighterやマスク狂時代battleのHAYAの掲示板です。話題やメンバーは限定していません。どなた様もお気軽にさぁどうぞ〜!(※跡地です。閲覧のみ)

Post ID:1948 お住まい:東京都

なんとか外交ですまして欲しいのですが…

名前:HAYA
今日はブッシュベーダー卿の演説が・・・

思うに、色々な情報による不安感と自分を同化せずにいるならば、ツッコミどころ満載な演説を聴いたことでしょう。ネタばれした手品のように。
惑星テポドンの映像後などに、ブッシュベーダー卿の不安定な寄り目の演説を見ると、こちらまで同じく寄り目になりそうなのが不思議マジックです。
(ところで、今日一番おもしろかった手品は、フセインの顔を擦るとブッシュに変わった!みたいな…)

ベーダー卿は、同盟軍は意見をまとめることすらできないと失笑しますが、意見のまとまらないのは正にベーダー卿、あなたの独断のせいです。
巨大な力の前に無力化した同盟軍は、為す術もなくことを見守るのでしょうか。本来の目的は??
なんとか外交努力で済ませて欲しいものです。ミサイルうん発のお金で査察団を莫大な人数に増やしてみては如何でしょうか、ベーダー卿?
米帝とは言いません。反米というと意味が広くて私にはしっくりこないので、今のベーダー卿の方針は指示しません。あ、猿マネーの惑星政府もね。コウモリ首相はケモノなのか鳥なのかわかりません。

今、惑星イラクにデススターが向かっています。
デススターが、そこにあるはずの大量破壊兵器もろともに大量破壊します。
確か惑星イラクには厄介者の独裁政治家・・・
・・・と、普通の民衆が。

おまけ一言

しかし…

このまま行くと、次のデモは戦争中に…

親記事

子記事

  • Post ID:1950 お住まい:東京都

    人気の無さそうな話題を続けます…(笑?)

    名前:HAYA
    また僕たちは、湾岸戦争と同じくテレビゲーム風に編集された戦争を見るのかなぁ…。
    当時はハイテク戦争みたいな話題沸騰で、ピンポイント攻撃などがしきりにテレビに映し出されましたね。

    僕が印象に残っている映像は、暗視スコープを使った戦闘の映像。「イラク兵は闇の中、どこから撃たれてるかもわからなくて逃げまどうんです。アハハ…」と嬉しそうにインタビューに答えた若い兵士に続き、黒い画面にバラバラと動き回る白い点(イラク兵)と、雨のごとく降り注ぐ白い点(銃砲)の映像。

    あの画面ってほんと人をゲーム感覚にさせると感じた。あれじゃ人が死ぬ実感なんてないよなぁ。次々と動かなくなる白い点は人が死んでるんだろうけど、それを気にも止めずにサラッと見てしまえる映像。

    サラッと見てしまえるんだけど、僕はあの映像を、なんだか背後から肩を叩かれてるようにずっと忘れられないんだよなぁ。味わったことのない「?」の気分だった。きっと見逃しちゃいけないことを、僕の無意識に近い部分が意識に上げてきたんだろうなぁ・・・。

    その若い兵士個人がどうのこうのってことより、まずそうなっちゃうのって嫌だよなぁ…。自分が撃たれた瞬間に現実に引き戻されるんだろうけど。それからまた、1つの記号のごとく気楽に殺される人の気持ちって無念だよなぁ・・・・・・。

    それを、戦争っぽい効果音付きでテレビで見てしまうのも嫌だよなぁ。見なきゃいいんだけど見ちゃうんだよなぁ・・・・・・・・・。
    • Post ID:1951 お住まい:東京都

      とうとう…

      名前:HAYA
      とうとう始まっちゃったなぁ。
      名目テロ撲滅戦争が、テロの世紀を産み出さないことを祈ります。いや、マジで。ホントに。
      虚しくなる祈りですが、犠牲者がでませんように。…もうでてるよなぁ。

      韓国の地下鉄大火災の犯人のような人も、未然に防げるのだろうか。
      他人の存在を全く無視した行動って恐いよなぁ。今日は日本でも衝動的で変な犯罪が多いけど、何がそういう風潮を育ててきたのだろう???
      自己中な人が、組織が、国が、衝動的で破壊的な力を発揮するのって恐いよなぁ。
      (・・・組織、国って言っちゃいけないかな。意志決定の人が狂ってると全体がそう動かざるをえないトップダウンの組織構造…)
      日本もアメリカもイラクも北朝鮮もトップは狂わないで〜!

      おまけ一言

      しかし…

      トップを選んでるのは・・・