ZASAE B@! フリートーク掲示板

ようこそ! ZASAE B@!
フリートーク 掲示板 へっ!    うわっ!

こちらは、BlockFighterやマスク狂時代battleのHAYAの掲示板です。話題やメンバーは限定していません。どなた様もお気軽にさぁどうぞ〜!(※跡地です。閲覧のみ)

Post ID:290 お住まい:東京都

Re:動物ネタ…以下略

名前:ARS
ふぅ。危うく、やられる所だったぜ。

> そう言えば昔の話ですが・・・

おっ!随分懐かしい話を持ってきましたね。

> 次の瞬間、周りにいたお友達は姿を眩ましました。

いえいえ、そんな事はしてませんよ。
ただ、遠くから暖かい目で見守ってただけです。
道路の縁石で必死に靴の裏を拭いてる(擦ってる?)HAYAさんを。(笑)

> 高速道路に出没するという「走るお婆さん・・・

その辺は見たこと無いけど、宇宙人らしき人と犬面人だったら有ります。
ね、HAYAさん。(笑)

おまけ一言

P.S.

ゴキブリの種類には体長10cmに達するのもいるそうです。会いたくねぇ・・・。

Post ID:289 お住まい:東京都

Re[2]:動物ネタ…、か?>まぬさん

名前:HAYA
レス、だんだん遡って書いてます。
普通は古いのから書くって?!

> 知らずにチャリで踏んづけてしまったあの感触が忘れたくても忘れられない…
<白い?ネズミ

うわぁ〜。想像しちゃったぁ〜。
そう言えば昔の話ですが、お好み焼き屋さんで美味しいお好み焼きをたらふく食べた時のことです。
爽快気分で店を出た時に、足下がつるつる滑るので、とっさに「すべる〜」というアクションをしました。
何故?と思って足下を見ると、そこには、「お・い・し・そ・う・な・お・好・み・焼・き(ゲ○)」が散乱していました。
次の瞬間、周りにいたお友達(ARSさんを含む)は姿を眩ましました。友情って何?
まぬさんの件もそれと同じ感じですね…。(ちょっと違う?!)

> 側溝の中を高速で移動する謎の黒い物体を子供時代に何度も見ました。ゴキブリが巨大化でもしたんでせうか。:-D

そ、それは、見てはいけないものでは…。
高速道路に出没するという「走るお婆さん(ターボ婆さん)」とか「屋台」とか、本気ネタだと「落ち武者」とか…。
ゾォ〜〜〜〜。(x x;)

> ぢつは密かに裏山とか残ってません? (^_^;;)
> ドラえもんの舞台のモデルだという噂を聞いた覚えが。

そうなのかぁ〜?!
って何処の話でしょ?保谷市?
残念ながら保谷市には裏山らしきところは無いですねぇ。たぶん。
ドラえもんの舞台だったら喜んじゃうんですが…。
のび太の家の近くの駅ってどんな名前でしたっけ?>皆さん
そう言えば、サザエさんの最寄りの駅は「あさひが丘」でしたね。
保谷市の「ひばりが丘」にちょっと似てる???

おまけ一言

後悔してます…

お好まない焼きの企画

Post ID:288 お住まい:東京都

Re:月夜のドナルド

名前:HAYA
ふふふ。
これでARSさんは退治した。
これで私の天下だぁ。ふははははは!

しかしマックにポスターが貼ってあったとは知らなんだ。
それが私がドナルドでは無い証。
ちょっと行ってみたいとか思っちゃうのは私だけか?

ハッ!!!!
な、何だ?おまえ等は!
なに?ARS印のおしし仮面?!
な、何をするんだ。やめたまえ!
うわ〜!バリバリバリ!                つづく

おまけ一言

おのれぇ〜

ついレスを入れたくなるネタを…

Post ID:287 お住まい:東京都

Re:芸術の夏の終わり・・・

名前:HAYA
> 覚えたての呪いをHAYAさんにかけてみました。

おのれ、ドラクエのキャラ化しておるへろへろさんめ。覚えておけよ。
ところで、ブチャラティって何?

> ところで塚本晋也って誰?

映画監督でないかい?
ほれ、No.265のコアラさんの書き込みに書いてあるではないか。
作品は、かなり来てるって感じがしたけど、所々しか観たことがないので何とも言えないでござるよ。
その辺りはコアラさんに聞いてくださいませ。

> 小学生の頃は、だいたい想像以上の物ができていて、しかも枠にはまらない、いい物が出来ていました。

作成前の想像力のアップと経験による情報が多くて、予測可能域が増えているのもあるんでないかい。
作る前に自分の頭の中にすべて用意されているという感じかな。
他にも情報が多い故に自分の中でパターン化した部分がいつの間にか多くなって来ているとか。
多くの情報を処理するのにパターン化とかマニュアル化するのは有効な方法の1つなんだろうけど、創造するような時は邪魔なことが多いよね。
まぁこんなこと今さら、へろへろさんに書くまでもないだろうけど、一応レスということで。
文章からまだまだ超えるぞっていう意志が伝わってくるのでいずれの作品が楽しみです。
なんて言いつつまだ、へろへろさんの作品を見たことないのだ…。
そのうち最近創ったブツでもお披露目してね。

おまけ一言

報告!

芸術の秋のはじまり

Post ID:286 お住まい:東京都

月夜のドナルド

名前:ARS
>ところで何故何処からこんなビッグな情報を手にしたのだ?

昨日、マックに昼飯買いに行ったら
ポスターが張ってあった。
HAYAさんなら、当然知ってることだと思ったけど・・。
何故なら、HAYAさんがド・・・
な、何だ?おまえ等は!
うわー!バリバリバリ!                つづく
Post ID:285 お住まい:東京都

Re:敬ドナルドの日

名前:HAYA
> 9月15日(金)にひばりが丘のマクドナルドにドナルドが来るそうです。

本当!?
あの子供達のアイドルにふさわし過ぎる様態を写真にでも納めたいな。
その辺はよろしく、ARSさん!
でも真夜中のドナルドには気をつけろ。

ところで何故何処からこんなビッグな情報を手にしたのだ?
やはり君は組織の者だな。

おまけ一言

知らなきゃ損

ARSさん、ドナルド説

Post ID:284 お住まい:東京都

おはようございます

名前:ken
10月8日東中野KINGBEEでのライブのチケット出来ました。前売り発売開始です。¥1500です。
バンドはお馴染みYuhka&"Not"KingColeTrioで共演はヤング☆ナッツ(他にもあるかも?)です。たのしいJump&Jiveのライブになると思いますので是非お越しください。チケットについてのお問い合わせは佐々木までメール下さい。

おまけ一言

私の辛い瞬間

布団の上で猫がノミを・・・

Post ID:283 お住まい:東京都

敬老の日

名前:ARS
9月15日(金)にひばりが丘のマクドナルドに
ドナルドが来るそうです。
HAYAさん、頑張ってください。(何を?)

おまけ一言

それは…

ワナナバニ?

Post ID:282 お住まい:東京都

スターウォーズ

名前:コアラ
スターウォーズって、エピソード6
のレイア姫がなかなか大胆な衣装で
おいらはびっくらこいてしまいました。
え、あれれ。レイア姫ってば、ルークの妹さんなのね!

おまけ一言

本当のエピソード1から観たコアラ…。

Post ID:281 お住まい:東京都

Re:改めて考える

名前:HAYA
西東京市は本当に嫌だ〜。
だって西東京高校が2つ出来てしまう。いや、そういう問題じゃなくて、確かに歴史も何の重みというか、趣が感じられません。
投票にあったのでは、ひばり市が一番マシでした。(地元の名前ということもあるが)
確かに、西東京タワーとかFM西東京とか先に出来ちゃってたけど、市の名前は別にして欲しかった。
でも歴史的なものってあるのかなぁ、ここ。住んでても知らなかったり…。
眠たくて何にも思いつかん。
おやすみなさ〜い。

おまけ一言

今日のセンテンス

東西南北中央東京市

Post ID:280 お住まい:北東京

Re:ワニ?!

名前:HAYA
そんなワナナ。
(ペロリ)

おまけ一言

私の気づかい

フレディ、ファースト

Post ID:279 お住まい:東京都

Re:ワニ?!

名前:k野
じゃあワナナバニ園はどうですか?
(パクリ)

おまけ一言

マジ恐い

産まれてはじめて歯医者に・・・!

Post ID:278 お住まい:東京都

Re:改めて考える

名前:ARS
> 東京の西ではなく、東京の真ん中だ
> それなのに西東京市はおかしい

石原都知事も同じ事を言ってました。
西東京市って名前に難色を示してたようです。
都知事の鶴の一声に期待したいところです。
誰がこんな名前に投票したのかと思ってたら
身近な人が投票してました。誰とは言いませんけど。
でも、投票率が50%という状況からすると
殆どの人が、どうでも良いんでしょうかね?

> 歴史的なモノで命名すればいいのに

それだと結局は「保谷」(正確には「穂谷」)になっちゃうんですよね。
僕的には「ひばりが丘市」(ひばり市だっけ?)とかで良いんですけどね。

おまけ一言

お勧め!

ポストウォーター

Post ID:277 お住まい:東京都

改めて考える

名前:つG
保谷・田無市民のみなさん
本当に西東京市でいいんですか?
「保谷」に関係があった私はいやだ!
位置で考えれば田無・保谷は
東京の西ではなく、東京の真ん中だ
それなのに西東京市はおかしい
保谷市に住み
保谷小・保谷中・保谷高と進んだ
保谷君はどう思っているのだろう
何かいい名前はないのでしょうか
国分寺とか府中みたいに
歴史的なモノで命名すればいいのに

おまけ一言

不覚…

台所で眠ってしまった

Post ID:276 お住まい:東京都

これ、やばいよ

名前:ken
今日のTONIGHT2見た人いるでしょうか?ラジコンのことをやってたんだけど、ドラッグレースのラジコンで時速100Kmってのとバイクのラジコン、これかなり面白そう、それに空撮ラジコンとUFO(十字型で4つのプロペラがついてる)を紹介してたんだけど、どれも面白そうで買ったらかなりはまりそうでした。へろへろさんとか好きそうじゃない?知ってる?
バイクはウィリーもアクセルターンもジャンプも出来る。ドラッグレースは場所がつらいけど40m2.5秒ってすごいよね。いやぁ、やばいよあれ。(笑)
>HAYAさん
アナキンがダースベーダーになるってのはもはや常識、っていうか初代スターウォーズ(エピソード3かな)見ればわかるはず。てっちさんはスターウォーズにはまって部屋中にグッズを散りばめてたし。
Post ID:275 お住まい:東京都

Re:9月22日

名前:HAYA
> 超常現象に関して撮ったものらしいので、宜しく。(特にへろへろさん!!)

う〜ん、好きそう。
でもへろへろさんに、ともさか○えさんが来る日なんかは教えちゃダメだよ…。

おまけ一言

お詫び

まぬさんへのレスが遅れておりますm(_ _)m

Post ID:274 お住まい:東京都

9月22日

名前:コアラ
今日私の勤めている職場でテレビ
撮影がありました。
9月22日、清水みちこさん、奥山
佳枝さん、アドマッチク天国の
出演者が出ている番組がこちとらで
撮影されたものです。タイトル
わからんけれど…。超常現象に
関して撮ったものらしいので、
宜しく。(特にへろへろさん!!)
Post ID:272 お住まい:東京都

それよりも・・

名前:ARS
スタートレックの方が好き。

おまけ一言

・・・。

西武5連敗・・・・

Post ID:271 お住まい:西東京

Re:フォースを信じろ!

名前:HAYA
フォースで思い出した。

スターウォーズ・エピソード1をビデオで見ました。
なかなかおもしろかったです。
この掲示板にガンダムファンも数人いるようですが、同じようにスターウォーズもハマる人がいるのにも納得がいきます。
今回大活躍した子供のアナキン・スカイウォーカー?は、もしかしてダースベイダーになっちゃうんでしょうか…。
先が気になります。

おまけ一言

息をしてない人には!

マウス トゥ ミッキーマウス

Post ID:269 お住まい:秋田県

芸術の夏の終わり・・・

名前:へろへろ
今日は魔法使いに転職したので早速覚えたての呪いをHAYAさんにかけてみました。
見事、成功!
尊い犠牲となられた、使いにくいマウス様の御冥福をお祈りします。
え?まだ生きてるって?
大丈夫、もう、そのマウス君は死んでいるよ。
ブチャラティのように根性で動いてるだけ。
すぐに動かなくなるさ(笑)
ついでに頭痛のオマケ付きとはね。
いや〜ホント、ゴメンゴメン。

ところで塚本晋也って誰?
芸術家?
僕と同じ「破滅の遺伝子」を持っている人なの?

前は大切なものを破壊するのが好きだったけど、最近は破壊されたものを造りだすのに挑戦しています。

僕の造形歴もそろそろ20年位になるでしょうか・・・。
最近は丁寧で隙の無い物を造れるようになったのですが、予定以上の物が造れません。
小学生の頃は、だいたい想像以上の物ができていて、しかも枠にはまらない、いい物が出来ていました。
オリジナリティがあり、何よりも臨機応変な作業が、ものすごく上手かったです。
恐らく中途半端に情報を取り入れているせいでしょう。
もう一度情報を整理して、小学生の頃の自分を超えなければいけないと思っています。

急がなくては・・・

おまけ一言

アハハハハ…

光だ!光がみえる!!

Post ID:268 お住まい:東京都

さようならマウス、そしてありがとう…

名前:HAYA
マウスが壊れた!
ボタンを押しても反応しなかったり連射になったりして大変。
書類をマウスで運んでいるときにどこかに置いきてしまったりと予想外の動作でコンピュータはメチャクチャ。
さすがに最近のGUI仕様のコンピュータはマウスが無いと辛いのです。一時ジョーイパッドで代用したけどやはり辛い。
分解してマウスボタンのパーツを見ると、スイッチの動作はカチカチと正常に見える。削れたかなにかで押す部分の接触が足りないようだ。
そう思って悪戦苦闘、最終的にスイッチの下に小さな土台をつくる。
するといかにも正常な使用感が得られたので、ちゃんとパソコンに付けて使ってみる。
…だが使えない。
パーツが壊れているようだ。パーツをこじ開けると中の部品が空中粉砕。
悪戦苦闘の末、結局あきらめた。
マウスを買いに行く。悲しいかなマック用は売っていない…。
仕方無しに、古いマックのマウス(これも半分壊れている。中が断線していたので無理やり繋げた)のスイッチのパーツを外して、壊れた方にハンダ付け。
そしたら正常に使えるようになりました。
しか〜し、マウスをこじ開けるときにシリアルナンバーシールを剥がした所にネジがあることを忘れていて、中の支柱が割れていた。
マウスの上カバーがカパカパ空くので仕方無しに、外側の上下をバンドエイドで止めました。
結構バンドエイドがかわいいです。
でも結局1個買って来なきゃ〜。

おまけ一言

辛い…

さっきから頭痛がひどい…、たすけて〜。

Post ID:267 お住まい:東京都

あうぅ〜

名前:ARS
映画はやっぱり「兵隊やくざ」。

話は変わり、サッカー、日本VSモロッコ。勝ちました。
何かスッキリしない勝ち方だったけど。
ま、良いか。本番も期待しよう。

おまけ一言

今日の叫び!

巨人、強すぎ!

Post ID:266 お住まい:東京都

Re:お勧め!

名前:HAYA
> MSXネタではないのですが

MSXネタが多いからと言って、突然違う話をしても全く構いませんよ。
レスが交互になったりするだけですから。
元々ここはフリートークです。

塚本晋也氏の映画は、へろへろさんが好きそうです。彼は絶対ハマルでしょう。
そんなへろへろさんは、リングの呪いのビデオ作ろうとか、よくわからないようなギリギリのセンスの映像を作ろうとか、しょっちゅう雄叫びをあげています。
塚本晋也氏の映画はそれに近いセンスがあると思うけどどうでっしゃろ?

おまけ一言

食べたい!

MSXチップス

Post ID:265 お住まい:東京都

お勧め!

名前:コアラ
MSXネタではないのですが、観たから喋ってし〜まおっと。大分前に映画監督塚本晋也氏の話(鉄と化していく男の話。タイトルそのまま『鉄男』でした。)を載せたかと思いますが、最近DVDで『TOKYO FIST』というものが出ました。ついつい買ってしまいました。ボクサー2人と女性1人の肉体と肉体のぶつかり合う恋愛!活劇!!ボクサーの体の締引き締め方とかすごいっすよお。元ボクサーの輪島氏とか、竹中直人氏がちょろりと出ていい味だしてるう。レンタル屋さんで見かけたら是非、どうぞ。結構ドログロ…。
Post ID:264 お住まい:東京都

Re:MSXの石が出来るのか?!

名前:HAYA
こんなんどぉ。
タバコの箱ぐらいのボックスにMSXチップを内蔵。
USBポートをいくつか装着し、キーボード、ジョーイスティック、マウス、ディスクドライブを接続する。
もちろん家庭用テレビにもパソコンモニタにも接続出来る工夫がある。
ソフトはディスクでの供給を主とする。
昔使っていたROMカセットは、USB接続のROMアダプタで使用。
テープソフトはLINE INかマイク端子の入力に対応したドライバを誰かがフリーウェアで発表。
本体にMIDI端子有り、と言いたいところだがUSBで代用?できるのでコンパクトさを優先する。
もちろん本体にはMSXのロゴを。

おまけ一言

アハハハハ…

Post ID:263 お住まい:東京都

Re:MSXの石が出来るのか?!

名前:ken
もうひとつ。
MSXとは何の関係もないようなちゃんとした(失礼)いい性能のパソコンにMSXチップをいれて上位互換性を保ってMSX3として出す、ってのはどうでしょう?
パソコンとかあまり詳しくないのでよく分かりませんが、ちょっと真面目に考えてみました。
もしくは携帯にいれて携帯でMSXが出来る。もちろんインターネットは不対応。
Post ID:262 お住まい:東京都

Re:MSXの石が出来るのか?!

名前:ken
MSXチップができたら袋詰めにしてコンビニで売る。発売元はカルビー。
たまにポテトチップスが混入してたりすると急いで回収になる。
「MSXチップス」。とりあえずは塩味で。

おまけ一言

やめた〜

もう東京に帰ってきました。ヴァーチャル小旅行終了です

Post ID:261 お住まい:東京都

ちょっとした猿知恵プラス

名前:HAYA
今日からrange=100にしても大丈夫になりました。
ここのサービス会社が機能をバージョンアップさせたようです。
発言の1番下に「過去ログ」ボタンをつけました。
これもサービスのオプションです。

ここのOTDサービスは、なかなか使えます。
掲示板を作ろうと思っている方は候補にしてもいいと思います。
初心者モードというのがあるので意外と簡単に作ることも可能です。
ただし、自由なカスタマイズ(レイアウトとか)が売りだけあって、多少HTMLの知識があった方がいいでしょう。
初心者モードもどこかの超簡単な掲示板よりは面倒かも。
機能は過去ログを全部保存してくれたり、メールで書き込みや読み込みが出来たり、など、色々細かくてまた良いですよ。

おまけ一言

見てみたい!

未だに2000円札見たことない。

http://bbs3.otd.co.jp/haya/bbs_plain?base=10000&range=100

Post ID:260 お住まい:東京都

Re:うおー! 2

名前:HAYA
> なんだー?今日の暑さはー!
> 今年最高?もう九月だぞー!

またまたレスを入れたりして…。
今年最高の暑さだと思ったらいきなり今日は寒くて凍えそうだった。
富士山にも初雪が降ったとか。
やだよぉ。冬になんないでぇ。冬は嫌いだぁ。
だって寒いんだもん。

おまけ一言

忘れてた!

秋の存在

Post ID:259 お住まい:東京都

Re:こ、こ、この写真は…

名前:HAYA
ど〜も、まぬさん。
いつも長い書き込みありがとうございます。m(_ _)m

> 「近影」と称して覆面のオフザケ写真を上げ、こっそり本当の近影写真をリンクする、と。

これ、ちゃんと書いちゃいましょ。
皆さん、あのまぬさんのマスク写真をクリックすると、まぬさんのスナップが現れますよ!
まぬさんが消す前に急いで見よう!

> ホントにあの格好でお仕事してます。

仕事であれば特に(外見は)問題は無い格好だと思います。
町を歩いても、わかる人にはわかる(何が?)格好なので、それ程ビックリはしないかも知れません。でも場所にもよるかな。
ちなみに某事件の直後に毒ガス用マスクをつけた人が電車に乗っていて他の乗客がビビっていたという話を聞いたことがあります。
マスカーの格好はヤバイですね。
わかる人にもわからない格好だと思います。せめてスカートで無ければ…。

突然連想で思い出したのでここだけ過去レス↓

>あの路上で「劇薬劇薬超劇薬!」と叫びながらサリ(以下略)

ARSさん以外からレスが入るとは思わなんだ〜。
けっこう有名なんですね、あの「激安激安超激安…」ネタ。
知らない時は、何者だ?新手のパフォーマンス販売なのか?っと思っていました。
あ、そろそろこのネタやめとこ…。

> あのMSXシャツは着てる方がもう一人居ました。体格のいい、というのも合ってます。知人です。(^_^;;)

何と!
うろ覚えだったのに当たってたようで、何だか少し嬉しかったり…。
そういえば写真を見てから、現実モードのARSさんが、まぬさんらしき人を見たような覚えが…と言っていました。
コアラさんは迷子になって違う階にいたので覚えていないだろうなぁ〜。

そうだ、このマーク→「:-D」わからないという方がいたのでヒントを書いておきます。
首を左に傾けて、というか左が上だと思って見てください。
日本語が使い無い国外などで使われるようです。
たしかそうでしたよね。(笑)こと :-D

おまけ一言

私の魅力はココよ

私の瞳の中のあなた…(く、くさ〜いセリフ…)

Post ID:258 お住まい:東京都

Re:MSXの石が出来るのか?!

名前:HAYA
自己レスれふ。
MSXが1チップ化したら、並列に繋げ、超並列MSXコンピュータにしませう。
メリット? メリットは、いきなりシャンプー。
いや、ここは直列に繋ぎ、直列コンピュータにする方がザサエバトルチックですね。
直列コンピュータって言葉は聞かないけど、どういうことになるんだ?!

おまけ一言

これが私を変えた!

Post ID:256 お住まい:長野県

Re:こ、この写真は…

名前:まぬ
今日は即レス優先。



(252: kenさん)
> これって誰にとってもらったんでしょう?

おいらです。(^_^;;)
カメラを当てずっぽうで位置決めしてセルフタイマーをセット、合図に合わせてはいポーズ。
三脚持ってないんで、1枚目はスチールラックの棚で、2枚目は備え付けのストーブやら箱やらを手当たりしだいにぶっ積んで高さ調整しました。
ピント合わせは、手持ちの板状のものを立つ場所に左手でぶら下げて右手でシャッターを押す。
…これで我にかえらない方が変です。(^_T)


(254: HAYAさん)
> スパナとフォーク

ぢつは、ナイフ持ってないんでスパナで代用したのは内緒です。:-D
…ああっ、マーガリン塗るへらが使えるやんっ!(←馬鹿)


> バックが白くスッキリしている場所

最初から張られてた部屋の壁紙です。(^_^;;;)
そばのドア枠が写らないようにするのに苦労しました。もう1枚の方は、写真選びの際にサッシが写っちゃってるのにしか比較的表情がまともなのがなくて妥協しちゃいましたが…(涙)


> バックの田んぼと山は松本の風景でしょうか?

…というわけで、こちらも今住んでるアパートのベランダから見える風景(南面)です。(^_^;;)
旧掲示板でちらっと書いたまま報告してませんでしたが、6月末に塩尻市広丘から松本ICの近くに越してきました。タイミングが合えば、R158を走る車が遠くに見えたんだけどなあ。
一応住宅地の中なんだけど、具合良く(悪く?(涙))アパートの周りだけ田畑がだだっぴろく広がってて田舎くささを強調してくれます。(;_;)


> しかし、まぬさんの芸はここで終わっていないですね。

まあ、お約束とゆ〜やつで (^_^;;)

実はもともと、今回の写真は旧友との連絡用非公開ページに用意する予定だったものなんだよね。
「近影」と称して覆面のオフザケ写真を上げ、こっそり本当の近影写真をリンクする、と。

当初の予定では、グラサンに風邪マスクでパソコンに向かう、某ベーマガの影さんスタイルにするつもりだった。
ホントにあの格好でお仕事してます。職場の全員が防塵着着用の全身覆面姿、というのには最初は面食らいましたが馴れました。:-D

「近影」の方は、どうせなら松本を強調する意味でも、雪をいただいた北アルプスを背景に撮りたいんだけどなあ。
…けど今回で悟りました。写真が気に入るまで何十枚でも撮り直すことを思うと、表じゃ恥ずかしくて撮れません。(汗)


あのMSXシャツは着てる方がもう一人居ました。体格のいい、というのも合ってます。知人です。(^_^;;)
同じこと考えてる人がいたかぁ〜、と実はひそかに悔しかったです。(^_T)

おまけ一言

最近のお困り

極度の天然パーマ。伸ばせばオバケ、短くすればマヌケづら(涙)

Post ID:255 お住まい:東京都

Re:マスカーのコスプレ(Re:コミケ)

名前:HAYA
コミケで捕まらないのなら、会場までマスカーの格好で行きましょう。
銀行とコンビニに寄るのがベスト。(どうしても捕まりたいのか?!)
警察による職務質問にはちゃんと「世界征服の為」と答えませう。
しかし、マスクとスカートは男には抵抗がある…。(女なら平気なのか?!)

> Tシャツの方も、デザインさえ良ければ売り物になるよ。

う〜ん、私が企画すると必ず誰も欲しくないようなデザインになるからなぁ。故意にそうしているという噂もあるが…。
マスク狂時代のTシャツを作って着ていたら、わかる人もいるかも知れませんね。当時MSX-FANを買ってプレイした人がたまたまいれば…。
会場では目があった人を所かまわず追いかけまわすARSさんに注意。

> どうせ売るなら4色で、セットで買ってくれた人にはマスクもオマケにつけませう。:-D

理想はマスクを4つ買ってくれた人にTシャツを1枚ですね(笑)
今ならキャンペーン中につき家紋をお入れいたします…。(内側に)
合言葉は「あなたもですか?」

おまけ一言

ヤバイ

本当にやったらヤバイそう…

Post ID:254 お住まい:東京都

こ、この写真は…

名前:HAYA
今日も掲示板を見てビックリ。
そして、マスカーまぬさんの写真にビックリ。

いやはや、まぬさん、ここまでやってくださるとは…。恐れ入りやした。m(_ _)m
驚きの前にやはり笑ってしまいました。
ちゃんとバックが白くスッキリしている場所を選んでいるところなんか素敵です。
またスパナとフォークという組み合わせが、最近の食品回収事件を連想させます。(謎)
画像はちゃんとハードディスクに保存したので、ご安心(何故?)ください。

しかし、まぬさんの芸はここで終わっていないですね。
皆さん気づいているのかなぁ。
バックの田んぼと山は松本の風景でしょうか?
しか〜し、このTシャツ、見た瞬間閃きを感じました。
たしかにこのTシャツ見た覚えがあります。でも名札はなかったような…。
もう1人着ていた可能性はありますか?
ウソかも知れませんが、ちょっと体格の良いめの方が着ていたような…。違ったかな〜。
見たとするならば、電遊ランドだろうな〜。

> 一度捨てた自我はもう戻らない・・・。<Kenさんのレス

いや、今、まぬさんの中で新しい自我が目覚め始めて…。
そうですね、まぬさん。

おまけ一言

キャ〜!

まぬさん、レスが遅くてすみません。皆さんも助けてちょ。

Post ID:252 お住まい:島根県

これって・・・

名前:ken
まぬさんの写真拝見させていただきました。自分で恥ずかしくなるとか言ってますが、これって誰にとってもらったんでしょう?その時に恥ずかしがらねばもう遅いです(笑)。
一度捨てた自我はもう戻らない・・・。
あと、マスクをかぶるのはHAYAさん、ARSさん、へろへろさん、つGさんの4人のザサエ達です。
僕はこのグループとは一切関係がありません。あしからず。

おまけ一言

ここだけの話…

ヴァーチャル小旅行、もう飽きてきた

Post ID:251 お住まい:東京都

Re:Re:おでかけ

名前:ARS
> ちなみに、どういった用件で行かれたんでしょ?
>会社の研修かなにか?

いえいえ。単なる旅行です。
一泊で旅行と言えるかどうかは不明だけど。
涼しくて良い場所でした。

おまけ一言

質問!

冬コミ行く人いる?(前にも書いたかな?)

Post ID:250 お住まい:長野県

Re:夏のイベントは僕らのハレの日。

名前:まぬ
とりあえず写真を用意しました。
でも、さすがに恥ずかしいのですぐに消す〜

おまけ一言

悟りました…

「オレって何やってるんだろう…」と我にかえったら、こんな写真は撮れないね (^_T)

http://www.avis.ne.jp/~manu/temp/photo/

Post ID:249 お住まい:長野県

マスカーのコスプレ(Re:コミケ)

名前:まぬ
捕まらないし、スタッフに質問もされんでしょう。コミケじゃコスプレイヤーが溢れ返ってるので、全然珍しくも何ともないから。

理解されないのが心配なら(実際「これ何のコスプレ?」ってのが多いし)、Tシャツのデザインで工夫しませう。例えば、表にはマスク狂時代バトルのロゴ、裏には実際のプレイ画面をレイアウトしてアイロンプリント。
そしてそのいでたちで会場内を練り歩きましょう。もちろんマスクとスカート姿で。:-D

ブースでザサエとマスク狂時代バトルを売る際には、もちろんマスカーのコスプレで売り子に立ちませう。きっと来た客みんなヒくね。けど逆に興味を引かせる効果もあるぞ。
Tシャツの方も、デザインさえ良ければ売り物になるよ。どうせ売るなら4色で、セットで買ってくれた人にはマスクもオマケにつけませう。:-D

着る人は…HAYAさん、kenさん、ARSさん…あと1色は?

おまけ一言

無念…

冬のサークル参加受付はもう終わっちゃったんで、やるなら来年の夏ですね。

Post ID:248 お住まい:長野県

Re:おでかけ

名前:まぬ
(ARSさん:)
> ちょっと蓼科まで行ってきます。一泊ほどして。

ビーナスライン(今は白樺湖までは無料化されたんだっけ)の走ってるあたりから松本までは一山越えるので、近いといっても別地域の感覚だなあ。
峰沿いに、霧が峰−和田峠−美ヶ原高原、ときて松本か。
といっても、車があればそう大した距離でもないんだろうけど…。長野はひそかに見どころがいっぱいあるので、早いとこ車(と免許)を持ってあちこち散策したいもんです。


ちなみに、どういった用件で行かれたんでしょ? 会社の研修かなにか?

蓼科には高校の時に行きました。高校の同窓会が蓼科に施設をもっていて、高一の夏に行くのが定例でした。
八子々峰を峰ぞいにハイキングしたり、蓼科山の登山や蓼科牧場のゴンドラリフトに乗ったりしましたな。(遠い目)
一度に2クラスまでしか泊まれない(ホントは定員オーバー (^_^;;))施設なので、7班に分かれて行きました。トップバッターだったんで梅雨が明けてなくて、3日目の車山登山はお流れとなりました。(涙)

なおこの施設、一般の利用も(上記の行事利用時を除いて)通年可能です。高校の事務室に出向いて事前手続きする必要があるので、メンバーに同窓生がいないグループの利用は非現実的だけど。


なお、八ヶ岳かいわいには林間学校として中学の時にも来てます。日光と富士見高原に江東区の施設があって、それぞれ小学と中学で利用しました。逆に、臨海学校には一度も行ってない…。
保谷市の場合、小中学校ではどこに行ってたんでしょ?

おまけ一言

そう言えば…

なんか、長野にやたら縁があるなあ…

Post ID:247 お住まい:長野県

Re:動物ネタ

名前:まぬ
化石レス消化シリーズ (^_^;;)


(HAYAさん:)
> さびれた保谷市といえども、滅多に見かけないなぁ、ネズミなんて。

以前、渋谷で何度か見ました。(^_^;;)
2浪で新聞配達やってたとき、駅前裏の路上で。ゴミ袋の間を激速で駆け抜けて行くのでビビります。気づいたときにはもう姿を消してるし。
ある雨の朝、ひっくり返って死んでました。知らずにチャリで踏んづけてしまったあの感触が忘れたくても忘れられない…

親元の近所の団地でも、側溝の中を高速で移動する謎の黒い物体を子供時代に何度も見ました。ゴキブリが巨大化でもしたんでせうか。:-D
…そういや、あの渋谷のネズミって白かったなあ。どっかのマンションで飼ってたペットの哀れな末路だったんだろうか。


(ARSさん:)
> でも、保谷市は蛇とか狸とかいるしね。

ぢつは密かに裏山とか残ってません? (^_^;;)
ドラえもんの舞台のモデルだという噂を聞いた覚えが。

蛇なら、ゴルフ場に整備される前の埋立地でみたなあ。埋め立てで使ったどっかの建設残土にでも紛れ込んでたんでしょうか。

おまけ一言

忘れたい…

むにゅ

Post ID:246 お住まい:東京都

MSXの石が出来るのか?!

名前:HAYA
MSXが1チップ化するという話をチラホラ聞くのですが、ちゃんとした情報を見たことはまだありません。
(電遊ランドに行ったときにもらった紙にも書いてあったような…かなり難しいことが書いてあって読み飛ばしてしまった…)
まぬさんがもうすでに詳しそう…。
とても知りたい気がするのですが、あえてしばらく情報を避けて、1チップ化したMSXの用途を考えましょう。
う〜ん、難しいぞ。意外に。
1チップ化しても本体の大きさはそのままで、凄く軽いのか?!

おまけ一言

お詫び

レスを残したままネタを振ってしまった…

Post ID:245 お住まい:東京都

Re:うおー!

名前:HAYA
9月になって今年最高はちょっとねぇ。
地球温暖化が進んでるんでしょうか…。
しかしそんなに熱気を上げると身体に毒ですぞ、ARSさん。
ただでさえ、そこは世界で1番暑い部屋なのだから。

おまけ一言

私の好きな言葉

ソクらテス、無知の無

Post ID:244 お住まい:東京都

うおー!

名前:ARS
なんだー?今日の暑さはー!
今年最高?もう九月だぞー!

話は変わって、今日のサッカー、日本VSクウェート戦。
中村俊輔、素晴らしいです。
まさしく、ファンタジスタと呼ぶに相応しい活躍でした(後半だけ)。
本山のサイド突破も凄かったなー。
オリンピック、期待しちゃいます。

おまけ一言

今日の叫び!

暑さでウチのマシンが・・・

Post ID:243 お住まい:奈良県

Re:おちゃけとクラブ>まぬさん>HAYAさん

名前:ken
> MSXのゲームの曲とかで踊るのでしょうか?
> MSX1のアリババの曲とかブラッガーとか。(マイナ〜!)

ブラッガーの曲ってピンクパンサーのテーマじゃないですか。オリジナルはなかったと思うけど。

> ゼビウス(MSXで出てたっけ?)の曲で踊るのはいいなぁ。(笑)

出てますよ、ファードラウトサーガ。持ってたし。オリジナルとMSXバージョンとはいってるやつ。
でもROMだからHAYAさんには・・・いや、なんでもないです。

おまけ一言

報告!

ブエナビスタ行ってきました。

Post ID:242 お住まい:東京都

おちゃけとクラブ>まぬさん

名前:HAYA
> ビールも、辛いのを我慢して呑んでる感じだなあ。

同感です。辛いというか苦いというか…。
飲むときはつき合いで飲むだけで自らは進んで飲みたくない…。
サッポロとか辛くないのは、麦の味が意外においしいのかな〜と思ったりすることはあります。
でもキリンは辛いですよ。ドライは飲んだことないけれど、もっと辛いんですね、きっと…。

ジュースみたいなサワーとかカクテルとかは飲めます。
ガブガブ飲めます。(笑)
でもお酒を飲んで気持ちよくなるという感じでは無くて、本当にジュースみたいに飲んでいたりします。
でも気をつけないと、いきなり気持ち悪くなります…。(涙)

何でお酒の話をしているのだろう。
実は潜在的に好きなのだろうか…。

ym2413niteはどんな感じだったのでしょう。
我輩もクラブにも行ったことは無いので勝手な想像しか出来ません。
しかしクラブというより、それとMSXの関連の方が気になります…。
MSXのゲームの曲とかで踊るのでしょうか?
MSX1のアリババの曲とかブラッガーとか。(マイナ〜!)
ゼビウス(MSXで出てたっけ?)の曲で踊るのはいいなぁ。(笑)

おまけ一言

こんな自分が嫌…

金目の音に振り返る

Post ID:241 お住まい:大阪府

キリ番

名前:ken
黙ってたから僕が3000HITしたと思ってる方もいるかもしれないですが、僕は2996と3004でした。
しかも一時間くらいの間に。
多分3000の人、気付いてないでしょう。だってカウンタあんなとこだし。

おまけ一言

質問!

レッドビーンズってどんな豆?てっちさんとか知ってます?