ZASAE B@! フリートーク掲示板

ようこそ! ZASAE B@!
フリートーク 掲示板 へっ!    うわっ!

こちらは、BlockFighterやマスク狂時代battleのHAYAの掲示板です。話題やメンバーは限定していません。どなた様もお気軽にさぁどうぞ〜!(※跡地です。閲覧のみ)

Post ID:1490 お住まい:東京都

効果あるのかなぁ…

名前:HAYA
今日早速、「!広告!」メールが入りました。
いやはや、スパムメールは甚だ迷惑には変わりないけど、ちょっと便利になった。アイデアは冴えてないけど。
この「!」マークって全角・半角関係ないのかな。どのみちどっちで送ってきても即消去するけど。
私宛の普通のメールの題名に「!広告!」の文字列を入れないでください。(笑)
でもこんなのイタチゴッコなんだろうな。罰則が出来たから少しは変わるかな…。

そうそう、それで思い出した!
ちょっと前の話だけど、かかってきた電話に出たら無言だから「もしも〜し?」とか言ってたら、急に録音アナウンスで「こちらは銀座にあります○○の○○店です。(以後宣伝…)」。
ブチ切れそうになったよマジで。もちろん電話はブチ切った。
セールスマンによる勧誘・宣伝電話もそうだけどさぁ、態度悪いの多いよなぁ。こっちはわざわざ電話でてるっつうのに。
思い出してたら段々腹立ってきたぞぉおお〜!どりゃぁああ〜!(沸騰中…)

おまけ一言

ところで

「!ウィルス!」とかきたら嫌だぁ〜

Post ID:1489 お住まい:東京都

Re2:誰か教えて〜、わかる人がいたら

名前:HAYA
まぬさん、貴重なお返事ありがとうございます。
グラフィック系ソフトでペーストすればいいんですね。やってみます。(というか、聞いてきた人にやってもらいます)
しかし[ALT]+[PrintScreen]の方が使い道がありそうですね。全く知らなかったので重宝出来そうです。
スクロールバーが出てても取り込まれるのはWindowのサイズですよね、きっと。
ありやんした〜!

おまけ一言

最近の悲劇

昨日(珍しく)チャリで頭から転倒。ブラックアウトしそうに…

Post ID:1488 お住まい:栃木県

Re:誰か教えて〜、わかる人がいたら

名前:まぬ
[Print Screen] を押しての画面キャプチャーのことですか?
でしたら、HAYAさんの想像通りクリップボードに入っていますので、適当な画像ツールを立ち上げておもむろに
ペースト(Ctrl + v)すれば出てきます。

なお、[ALT + Print Screen] で、アクティブなウィンドウのみの取り込みができます。他所でキリ番出した時の
証明画像保存時などで多用してます。 >おいら
画像ツールもってないので、窓に付属の「ペイント」でbmpファイル化してる (^_T)
Post ID:1487 お住まい:東京都

誰か教えて〜、わかる人がいたら

名前:HAYA
とある方が、WinのIEでホームページ内容を保存したいときに、フォーム内のテキストが保存されないそうです。
いくつか保存形式を選んでもダメみたいなんですが(電話で聞いてるのでちょっとあやふや)、保存方法がわかる方は教えてください。
ここでフォームというのは、掲示板などで文字を書き込んだりする部分のことです。
あとスクリーンショットを撮るときのやり方はヘルプでわかるんですが、どこに保存されているのかわかりません。
もしかして、貼り付け(ペースト)で出てくるのかな?
Macユーザー+電話で聞いてる、ので無理があります。(笑)
何かわかりましたら教えてくださいまし。よろしくお願いします。m(_ _)m
Post ID:1486 お住まい:東京都

掲示板のメンテナンスのお知らせ

名前:HAYA
今度は、ここの掲示板のメンテナンスがあります。

■作業日 :2002年 1月 16日(水)
■停止時間 :13:30〜18:00

明日じゃん!連絡前日かい、サービス会社のOTD!
とは言っても、ウチはそれで不都合が起こるようなところじゃないけれど。(笑)

それから普通は気にしなくていいんだけれど、ここのサーバのIPアドレスが変更になります。
メンテナンス後、全く繋がらなくなっちゃったらそのせい+経由関係です。
そんなときは応急処置をお教えしますのでメールしてください。HPでも僕のメアドはわかりますよん。

おまけ一言

気をつけろ!

(失敗した)CD−Rを握りつぶそうとすると突然破裂します。危ないぞ〜。

Post ID:1485 お住まい:東京都

Re:ダウン

名前:HAYA
結局こんな時間まで…。みなさんお疲れさんでした。
サーバーより私がダウンします…。
ばたんきゅぅ
Post ID:1484

ダウン

名前:ken
チャットのサーバがダウンしたようです。僕とARSさんとまぬさんがいたのに。
もうひとりNoNameってHNで書きこみしない参加者もいたようですが・・・。
とりあえず帰れません。後で見ておいてください>HAYAさん
Post ID:1483 お住まい:東京都

Re:見た?

名前:ARS
> 今日はじめて、NHKドラマ「エスパー魔美」を見ました。見た?

見ました。同じ回の話だと思いますけど。
とりあえず、あの髪型を再現しなくても・・・
とか思いましたけど。

> 実写版ってこんなもんなのかな。

そんなもんでしょう。漫画が原作のドラマ(?)は。
Post ID:1482 お住まい:東京都

Re:見た?

名前:HAYA
エスパー魔美、残念ながら見てませ〜ん。
やっぱり実写にしないほうが夢が膨らむっていうのもあるかも知れませんね。まぁ見てないので何とも言えないですが。
しかし何故今、エスパー魔美なんでしょう??
僕は実写だったら、怪物君が見てみたいっ!
フランケンとかドラキュラとかがマジなキャラで、おどろおどろしくやってくれると見応えありそう。(笑)
21エモンもいいなぁ。近未来(by 20世紀想像型)の世界をそれっぽいコスチュームで大まじめに表現して欲しいなぁ。
現実味と違和感をたくさん盛り込んでくれると楽しめそう。
そんなの僕だけ?!
Post ID:1481

Re:見た?

名前:Rashell
> 今日はじめて、NHKドラマ「エスパー魔美」を見ました。見た?
そういや、やってましたね。
見ようと思って見逃しましたけど(^^;
でも、何年も前にアニメでやってたのをいまさら。。。って感じもしますよね。とりあえず、ポンポコ(?)が出てこないことにはエスパー魔美とはいねないでしょう(笑
Post ID:1480 お住まい:東京都

見た?

名前:つG
今日はじめて、NHKドラマ「エスパー魔美」を見ました。見た?
今日見た内容は、原作の漫画でもはじめのほうの内容で、
高畑君が自分がエスパーだと勘違いしてしまう話でした。
マンガと比べるとなんかわくわくしない。
実写版ってこんなもんなのかな。
13年ぐらい前にやっていた「まんが道」はとてもよかったんだけど。
Post ID:1479 お住まい:東京都

Re:心理テスト(?)

名前:HAYA
こんばんは。

まぬさん、いつもこんなネタばっかり。(笑)
何が見えてくるのかと、ステレオグラムを眺めるときみたく凝視してしまいました。
そして…「エウレーカ!(我発見せり!)」の瞬間は、おそらく、アルキメデスの浮体の原理を発見したときよりも衝撃を受けて驚きました。
こんなものが見えてきていいのかぁあああ〜〜〜〜〜〜!!!!!!!!!?
男なら見ろっ!!(意味不明)

おまけ一言

驚いた!

寿命が縮むくらい驚きました…

Post ID:1478 お住まい:栃木県

心理テスト(?)

名前:まぬ
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/4700/image01.gif

↑他所で存在を教えてもらった。
1分ほど、じっと目をこらして見てみませう。…見えないものが見えてきます。
Post ID:1477 お住まい:東京都

作品評価掲示板のメンテ

名前:HAYA
ここではなくて、
評価掲示板のメンテナンスが行われます。
★停止時間 2002年 1月 9日(水)13:30〜18:00
書き込む人はまずいないと思うけど一応ね。(^_^;)

おまけ一言

ブツブツ…

新iMacに密かにタイヤをつけて、R2D2みたいに動かしたい。本体に触れるとライトがつくようにしたい。

Post ID:1476 お住まい:東京都

Re:新型Macの予想…

名前:HAYA
なんと、電気スタンド型ときましたか。
やはり掃除機のようなスタイルは、ジンジャーとともに流行なんでしょうか。
個人的にはGoodです。誰か僕に買ってくれ。(笑)
Post ID:1475 お住まい:東京都

新型Macの予想…

名前:HAYA
そろそろ、AppleコンピューターがMacの新ネタを出して来るでしょうか。
ジンジャー(セグウェイ)内蔵iMacとか。あれをマウスの変わりにして操作っ!快適っ!(内蔵って言わないかも…)
もしくはジンジャーのハンドルの上にMacがのっててモバイル出来るとか。デスクトップタワー型。辛いのは前が見にくいのと、モニター別売り!
他の案は…。スケルトンを流行らせたiMac。今度は基盤や半導体までこだわりの完全透明!馬鹿には見えませんタイプ!
あぁ、夢がまた膨らみます…!!

おまけ一言

それって…

夢?妄想?>私

Post ID:1474 お住まい:東京都

ReRe:現代の写経

名前:HAYA
凄いっ!
僕は未だにタッチタイピング(ブラインドタッチってことですよね)など出来ません!!
やっぱり、昔雑誌に載ってたMSXのマシン語プログラムとか打つの辛かったなぁ〜。
ところで今まぬさんの打ち込んでいるのはチェックサムも無いんですよね。そりゃえらいこったぁ〜!

おまけ一言

すご過ぎ

ミスなしだったら

Post ID:1473 お住まい:栃木県

Re:現代の写経

名前:まぬ
HAYAさんの想像された通りです。説明が必要だったか… >バイナリ←→テキスト変換>uuencode

UNIX発祥で、主にメールでファイル添付の際に使われていたらしいです。今では base64 の方がメジャーですね。
昔のパソ通でも、バイナリ転送をサポートしていないホスト用にISHというエンコーダがありました。


雑誌投稿プログラムをMSXに入力していた当時と違って、タッチタイピングをマスターしてますので入力自体は
さほど苦ではないです。
けど、不規則に記号が混入してるので、やっぱり入力しづらいですね〜。

おまけ一言

気になる…

既刊「ソートされた本」とか、刊行予定の「馬鹿には見えない本」ってどんな本なんだ (^_^;;) 下記の発行元サイトには書かれてないですが…

http://mikaka.org/~kana/

Post ID:1472 お住まい:東京都

Re:現代の写経

名前:HAYA
今年もよろしくです!>まぬさん

uuencodeというのはよく知らないですが、内容からすると、データを文字列に変換してあるものなんですね。それをまたデコードすれば元のデータに戻ると。
それが更に、文字列のデータとしてではなくて、印刷物なんだ〜!!ってことですね。
全部入力して、変換・解凍で元に戻して読むと。
…それは辛いです。素直にデータでくれぇ〜!って感じのブツなんですね。ナンセンス〜〜〜!(笑)

しかし解凍に成功しないのも立ち直れないだろうけれど、もし全部入力して解凍したら、「小説?」じゃなくて知らないオヤジのJpeg画像とかだったら…。
僕には恐ろしくて入力できない…。(笑)
さすが、まぬさん強者ですね。
入力し終わることに悟りをひらいたら、御伝授してくださいっ!!
Post ID:1471 お住まい:栃木県

今年の年末年始(謎)

名前:まぬ
おいらは例年通りの年末年始の過ごし方でした。

コミケ参加後の知り合いサークルに30日夕方に合流、食事を共に。そのまま完徹ダベりに突入し、翌朝に
電車が動きしだい親元に朝帰りして爆睡(こら)
親と共に年末年始を過ごし、自宅には昨夜帰ってきました。

元旦は、母親に付き合い昨年と全く同じはとバスツアー(南房総いちご狩り & お花摘み)に。
2日は、昼過ぎまで家族一同だらだらと過ごして、おもむろにサンストリート(亀戸にあるショッピングモール)に
行ったり車で深川の富岡八幡宮 & 深川不動に初詣でに行ったり。
3日は、小田急ロマンスカーで箱根湯本にある日帰り温泉施設「箱根の湯」に。帰りは新宿で両親と別れて
そのまま真岡に帰宅。


真岡に引っ越して今回初めての東京への帰省でしたが…不便っす(涙)
松本から栃木に引っ越して東京への距離(と旅費)は低減されたけど、電車の乗り継ぎが悪いので
片道に掛かる時間は結局変わらないのな。(泣)

うまく快速に乗れれば1時間で小山まで行くのだけど、そこから先が長いのよ…。
東北本線自体は便はそこそこいいのだけど、JR水戸線および真岡鉄道(どちらも単線)への乗り継ぎで
寒空の中30分は最低待たされます。(;_;)

なお現状だと上野発 20:45 が終電だけど、チャリを買って東北本線沿線に直接出れば、終電が
上野発 23:38 まで延びます。
埼京線乗り継ぎだと新宿発 23:29 。親元に泊まらないとミナカン2次会への出席は厳しいか…。
Post ID:1470 お住まい:栃木県

現代の写経

名前:まぬ
コミケで知人が捕獲してきた「uuencodeされた本」。
小説?が tar.gz された上に、さらに uuencode されて印刷されている…というお馬鹿本。
投稿プログラムのREM文化されたマシン語のごとく、無意味な文字列がずらっと並んでるさまは圧巻です。

思わず入力してみたい衝動にかられ、つい口をすべらせてしまい…手元にその本があります。(^_^;;)


で、今ちびちびと入力してるわけですが…

ぽちぽち打ってるといろんな煩悩が頭に浮かんできて、なんか写経に通じるものがありますなあ (^_^;;)
打ち終えたら、寺なり神社なりに納めた方がいいんじゃないかしら。結果を下手に他人に渡したりしたら
その人が呪われそうで恐いぞ。…文字通り不幸の手紙(汗)

英小文字は使用されてないので、本の記述にあった 1 と l との見間違いというのはないんですが、
それよりも O と 0 の判別の方が神経を使う(汗)

入力を間違えた日には二度と立ち直れないだろうなあ。
圧縮が掛かってるわけだからして、解凍に成功するか否かのオールオアナッシングなわけで…
…音信不通になったら、入力ミスって立ち直れなくなったと思って下さい(汗)
Post ID:1469 お住まい:東京都

CGかぁ〜!<キテレツ実写版

名前:HAYA
コロ助、CGじゃん。めちゃ普通じゃん。
顔白塗りの菊人形みたいな、からくり人形だと思ったのにぃ!
(↑もちろん髪の伸びる奴…)

おまけ一言

実は…

去年のサザエさんカレンダー破らずに1年経ちました。

Post ID:1467 お住まい:東京都

Re:あけました。

名前:HAYA
あけました、おめでとうございます。(笑)
風邪、早く治しましょう!
僕は去年、風邪に散々悩まされたので油断は禁物ですよ!
今年もよろしく〜!
Post ID:1466 お住まい:東京都

Re:謹賀新年

名前:HAYA
こちらこそ、今年もよろしくお願いします。

> 年賀状届きましたよ。顔を載せちゃいかんだろ。
> みんな引くよ。あの顔じゃ。かわいい顔ならいいけど。
わっはっは。言ってくれますねぇ〜!!
でも顔を入れた年賀状は少数にしか送っていませんのじゃ。とはいっても書くの面倒で送った人もあんまりいないのだが。

キテレツ実写版ってキテレツ大百科ですか?
実写??なんとも奇天烈な発想。
……実写のコロちゃん恐そう。また変な想像が止まらない〜。
Post ID:1464

あけました。

名前:K野
今年もよろしくお願いします。
風邪、引いてます・・・
やっぱり箱根駅伝最初から見れなかったし。
がんばれ日体大!!

おまけ一言

ハマってます

スサーナ=セイバネ

Post ID:1463 お住まい:東京都

謹賀新年

名前:つG
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。

ごぶさたしております。お元気でしょうか。
年賀状届きましたよ。顔を載せちゃいかんだろ。
みんな引くよ。あの顔じゃ。かわいい顔ならいいけど。

そういえば、NHKのキテレツ実写版見た?
見ていなかったら、3日の朝に再放送やるから。
5日からはエスパー魔美のドラマもある。
詳しくは下記のHPをご覧ください。

おまけ一言

http://dora-world.com

Post ID:1462 お住まい:東京都

Re:謹んで新年のご挨拶を!

名前:HAYA
こちらこそよろしくお願いいたします。m(_ _)m

お雑煮!いいですねぇ〜。
皆さん、良い元旦を過ごせましたでしょうか?
僕は今日はボケボケしてましたよ〜。(今日も?!)

おまけ一言

私の辛い瞬間

ホームページのお正月企画 〜 今のところ無し…

Post ID:1460 お住まい:東京都

新年おめでとうございます!!!

名前:HAYA
明けましておめでとうございます。
昨年は色々とお世話になったり、ホームページを見ていただいたりしてありがとうございました。
(って昨日同じ様なこと書いたけど…(^_^;))
いえいえ、本当に今年もよろしく〜!!

しかしRashellさんに先を越された…。(笑)

おまけ一言

ごめんなさい…

年賀状まだ全部出してません…

Post ID:1459

明けましておめでとうございます。

名前:Rashell
明けましておめでとうございます。
皆々様、本年もどうぞ宜しくお願いいたします。

>今日は大掃除をしながら、ドラえもんを見てました。

こっちは自分の部屋が散らかりすぎでテレビのことも忘れてました(爆
とりあえず疲れたよ。。。。。。。(笑
Post ID:1454 お住まい:東京都

Re:やっぱり大晦日はぺったんし??

名前:HAYA
こんばんは、Rashellさん。
よく、ぺったんしなんて覚えていましたね。僕自身、すっかり忘れてました。(笑)
今日は大掃除をしながら、ドラえもんを見てました。
恐竜に食べられそうになったりしてて、ドキドキでした。
そのせいで、大掃除が終わりませんでした。助けてドラえも〜ん!

お引っ越しお疲れさまでした。リンクのページはちゃんと変更しておきましたよ〜!

おまけ一言

悟りました…

大掃除は早めに…

Post ID:1453

やっぱり大晦日はぺったんし??

名前:Rashell
やっと年内にお引っ越しできました。

http://users.goo.ne.jp/ralva/

までリンクの変更をお願いします。

>大晦日というと、ドラえもんしか頭に浮かばない…
大晦日だよ!ドラえもん祭り!!
今年はあるんですか??知りませんけど。
けど、昔はよくみてたなー。
の「ドラえも〜ん(T□T」
ド「どうしたの、のび太くん?」
なんていうか、ある意味決め台詞ですね(笑
Post ID:1452 お住まい:東京都

大晦日だよ、全員ドラえもんっ!

名前:HAYA
もう大晦日でございます。
今年もホームページを覗いてくださってありがとうございます。m(_ _)m
掲示板の書き込みもありがとうございます。>ALL
来年もよろしく〜!

おまけ一言

私の辛い瞬間

大晦日というと、ドラえもんしか頭に浮かばない…

Post ID:1450 お住まい:東京都

いつ履こう?

名前:HAYA
わ〜い!
久々にクリスマスプレゼントをもらっちゃった〜!
う〜ん、これはなかなか高級な履き心地ですっ!
頬ずりしちゃうっ!(いてっ!)
でも今履くと、ちょぉ〜っと寒いかな…、
下駄は。

おまけ一言

私は見たっ!

下駄を履いたサンタさん

Post ID:1449 お住まい:東京都

ぷっちんチャップリン

名前:HAYA
今テレビをつけたら、チャップリンの「独裁者」の最後の演説のシーンでした。丁度見たい場面でラッキ〜!
このシーン、あのチャップリンがマジになって演説してるので凄く印象に残ってます。すごい人です、チャップリン。
他のシーンは、いつものごとく喜劇。滑稽な独裁者に扮し大衆に笑わるのです。
Post ID:1448 お住まい:東京都

牛乳茶ですね

名前:HAYA
なんだか美味しそうなミルクティですね。
寝る前だというのに、つられてお腹が減ってきてしまった。(笑)
よだれを垂らして寝ることにします。おやすみなさ〜い。

おまけ一言

これが私を変えた

最近レモンティを頼まずミルクティにするようになった。輸入レモンは薬がきつそうで…

Post ID:1447

FM西東京レポート拝見しました

名前:悦子おばさん
なんと簡潔に要領よく書いてくださったことか!
あの時はなにしろ 緊張してあがっていて、なにをしゃべったのか自分でもよく覚えていないようなわけでしたが、あれを読むと、なんだか素敵な番組だったような気分になって幸せです。
ほんとにありがとう!

おまけ一言

ハマってます

WILLIAMSON&MARGR社のEarlGreyを小鍋でふつふつ煮立て、濃いミルクをたっぷり加えて温め、砂糖も多めに入れたロイヤルミルクティー! 

Post ID:1446 お住まい:東京都

クリスマスちょっと前の更新

名前:HAYA
悦子おばさんからのクリスマスプレゼント!!
童話館の更新です。毎年恒例(?!)のサンタクロースのお話。ぜひご覧ください!
それから、先月の悦子おばさんの出演したラジオ放送のことを書いたページも追加しました。

おまけ一言

紹介URLについて

過去ログにも紹介されてますが、今回の童話の中に出てくるお店は実在。こちらです。

http://www.rakuten.co.jp/os/

Post ID:1445 お住まい:東京都

Re:新発見!

名前:HAYA
どういたしまして。>悦子おばさん
掲示板の機能を利用して、作品のページから直接書き込めるようにしてみました。
そんなコーナーもあっていいかな、と思いまして。
きっと旅人に出会うかのように、誰かが書き込んでくれるでしょう。
Post ID:1444

新発見!

名前:悦子おばさん
「作品評価掲示板」というものを、今朝発見しました。
なるほど、なるほど・・・と、読んでいたら、いきなり「とんでとんでドレミファソ」の感想を書いて下さっている方があるのを発見! 
いろいろ 嬉しいことが書いてあって、感激です。
なんと 10月28日の書き込みなんですねえ。
おくればせながら、HAYAさん、ありがとうございます!
Post ID:1443 お住まい:東京都

眠ひぃぃ〜

名前:HAYA
なんだか体調がすぐれませんなぁ…。
う〜ん、今年はこんな書き込みばっかだったような。来年は健康になるぞ〜。

おまけ一言

ワ〜イ!

作品評価があったぜよ、やっと…(笑)

Post ID:1442 お住まい:東京都

あれは何だったんだろう…

名前:HAYA
今日どこかで、Yahooの偽ページみたいなのを見た。
画面は全く同じでアドレスが違ってんの。(アドレス覚えてないけど)
スクロールさせたら下の方に変な文字が書いてあって、クラッキングされてるのかと思ったよ。っていうか、それ見なかったら騙されたかも。
検索させて、勝手にキーワードの集計したりリンク先をコントロールしたりするのかな。(わざわざ、んなリスクを背負って??)
怪すぃ〜。