効果あるのかなぁ…
今日早速、「!広告!」メールが入りました。
いやはや、スパムメールは甚だ迷惑には変わりないけど、ちょっと便利になった。アイデアは冴えてないけど。
この「!」マークって全角・半角関係ないのかな。どのみちどっちで送ってきても即消去するけど。
私宛の普通のメールの題名に「!広告!」の文字列を入れないでください。(笑)
でもこんなのイタチゴッコなんだろうな。罰則が出来たから少しは変わるかな…。
そうそう、それで思い出した!
ちょっと前の話だけど、かかってきた電話に出たら無言だから「もしも〜し?」とか言ってたら、急に録音アナウンスで「こちらは銀座にあります○○の○○店です。(以後宣伝…)」。
ブチ切れそうになったよマジで。もちろん電話はブチ切った。
セールスマンによる勧誘・宣伝電話もそうだけどさぁ、態度悪いの多いよなぁ。こっちはわざわざ電話でてるっつうのに。
思い出してたら段々腹立ってきたぞぉおお〜!どりゃぁああ〜!(沸騰中…)
いやはや、スパムメールは甚だ迷惑には変わりないけど、ちょっと便利になった。アイデアは冴えてないけど。
この「!」マークって全角・半角関係ないのかな。どのみちどっちで送ってきても即消去するけど。
私宛の普通のメールの題名に「!広告!」の文字列を入れないでください。(笑)
でもこんなのイタチゴッコなんだろうな。罰則が出来たから少しは変わるかな…。
そうそう、それで思い出した!
ちょっと前の話だけど、かかってきた電話に出たら無言だから「もしも〜し?」とか言ってたら、急に録音アナウンスで「こちらは銀座にあります○○の○○店です。(以後宣伝…)」。
ブチ切れそうになったよマジで。もちろん電話はブチ切った。
セールスマンによる勧誘・宣伝電話もそうだけどさぁ、態度悪いの多いよなぁ。こっちはわざわざ電話でてるっつうのに。
思い出してたら段々腹立ってきたぞぉおお〜!どりゃぁああ〜!(沸騰中…)
おまけ一言
ところで