ZASAE B@! フリートーク掲示板

ようこそ! ZASAE B@!
フリートーク 掲示板 へっ!    うわっ!

こちらは、BlockFighterやマスク狂時代battleのHAYAの掲示板です。話題やメンバーは限定していません。どなた様もお気軽にさぁどうぞ〜!(※跡地です。閲覧のみ)

Post ID:1640 お住まい:東京都

Re:勝った,勝った、勝った!

名前:つG
> 日本代表、ついにやりましたね!

悦子おばさん、早い書き込みですね。
日本代表、本当にやってくれました。私も今日は青いTシャツを着てテレビ観戦しました。今日は、風が強かったせいか、富士山がよく見えました。これらの効果があったかどうかはわかりませんが、W杯念願の1勝をあげてくれました。
やはり、今年の日本代表は国内で負けなしですね。チュニジア戦でも、その通りになれば決勝T進出です!彼らならきっとやってくれるでしょう。

おまけ一言

ところで

ロシアに勝って、北方領土は返還されるのでしょうか?

Post ID:1639

勝った,勝った、勝った!

名前:悦子おばさん
日本代表、ついにやりましたね!
今日の午後6時半ごろ、私は千駄ヶ谷の津田ホールのコンサートに行ったのですが、駅前はサポーターの青いユニフォームでぎっしり一杯。大画面応援の国立競技場への長蛇の列が熱気にあふれてむんむんしていました。
ストラビンスキーやメシアンという渋い室内楽を聞いたあと、やおらハンドバッグから携帯ラジオを取り出して、帰り道はずっとドキドキしっぱなし。稲本のゴールを聞いたのはひばりが丘の駅に着いたときでした。
いや〜、ほんとに勝ったんだ!
Post ID:1638 お住まい:東京都

Re:同点だぁ。

名前:HAYA
こんばんは〜。
実は日本が戦ったときはチラッとしか見ていなかったのですが、やっぱり家族曰わく、審判がおかすぃ〜!!との事でした。
今日僕はフランス対ウルグアイ(でしたよね?)を前半の最後から見ましたけど、何だか審判の判定がわけわからりませんでした。
なんだかなぁ〜。審判もちゃんと勝ち抜いてきたのか??

おまけ一言

最近の出来事

昨晩イスラエルが侵攻する夢を見た・・・

Post ID:1637

Re:同点だぁ。

名前:悦子おばさん
> それにしても、おしかった。
> 審判があれじゃなかったら日本が勝ってたよ、ほんとに。
こんにちわ、Rashellさん! まったく頭にきますよね。あの「幻のゴール」には・・・

> なにはともあれ勝ち点1ですね。
> とりあえず日本は次のロシア戦で引き分け以上でないと勝ち残れないそうです。
> ガンバレ日本!!
そう、そう、9日が思いっきり蒸し暑くなって、ロシア勢がのびちゃうといいねえ。
Post ID:1636

同点だぁ。

名前:Rashell
日本は赤い悪魔と引き分けたようで。
昨日から今日にかけてもうサッカーの話題でいっぱい。
それにしても、おしかった。
審判があれじゃなかったら日本が勝ってたよ、ほんとに。
なにはともあれ勝ち点1ですね。
とりあえず日本は次のロシア戦で引き分け以上でないと勝ち残れないそうです。
ガンバレ日本!!
Post ID:1635 お住まい:東京都

Re:はじまった!

名前:HAYA
こちらこそご無沙汰でござります。>つGさん

なかなかサッカーの話についていけてないワタクシですが、やっぱり日本には勝って欲しいですね〜。
しかしサッカーって凄いんですね。なんだかオリンピックみたいです。
他の何か1スポーツで、こういうふうに大規模に行われるものってあるのでしょうか?
少なくともカバディは無理だな。(今のところ?!)

> ところで、この「TM」ですが、・・・
現在はもう知っていましたが、小学生のときはいつも何だか気になってました。
だってファミコンのカセットの箱にいつも小さく書いてあるんだもん…。気になって不眠症だったわさ、当時。

> ついに始まってしまったのに、書き込みがありませんね。
たしかに・・・、と言いたいところですが、その前に「管理者が書き込めよ〜」との声が聞こえて来そうです。(笑)m(_ _;)m

おまけ一言

しかし悦子おばさんもそうですが、サッカー好きな人はしばらくワクワクドキドキですな〜

Post ID:1634

Re:はじまった!

名前:悦子おばさん
> ついに始まってしまったのに、書き込みがありませんね。もちろん、FIFAワールドカップ(TM)のことですが。
昨夜の開幕戦終了後、興奮冷めやらぬうちに書き込みしようかと思ったのですが、だれもまだ書いてないのに、いい年のおばさん(おばあさん)がまっさきに騒ぎ立てるのもはしたないかな・・・とか思って少々遠慮してたんですよ!

> さて、日本代表は活躍できるのでしょうか?多くの人は決勝トーナメント進出は当然と思っていると思います。もちろん私もそれを期待していますが、
もちろんもちろん、わたしもそれを期待してまーす。

もし、決勝トーナメントに進出できなくても、誉めてあげましょうよ。とにかく、素人目ですが日本代表は4年前に比べたら強くなったと思います。
そうです! 比較にならないほど強くなった。少なくとも、なんのためになにをすべきかをわかって動けるようになったからね。昔はただただ敵にボールを取られないように、ディフェンス同士で横に回すばっかりで・・・

日本代表が私たちを感動させてくれるすばらしい試合をすることを期待しましょう。
はい、はい!
それにしても、フランスが負けるとは! おもしろくなってきたねえ!
Post ID:1633 お住まい:東京都

はじまった!

名前:つG
どうもごぶさたです。
ついに始まってしまったのに、書き込みがありませんね。もちろん、FIFAワールドカップ(TM)のことですが。
ところで、この「TM」ですが、ご存知のことと思われますが、"trad mark"ってことですよね。日本語で言うと、「登録商標」。いろんなところで使いそうだから、登録商標にして、収入を増やそうという考えなんでしょうね。なかなかいい発想だと思います。
ふと、どこかの狂言師がこのようなことをしたのを思い出しましたが。こちらはいかがなものかと思いましたが
さて、日本代表は活躍できるのでしょうか?多くの人は決勝トーナメント進出は当然と思っていると思います。もちろん私もそれを期待していますが、日本はFIFAワールドカップ(TM)にはまだ2回目の出場なんですよ。しかも初出場の前回は3連敗だったんだから、今回は1勝すればすごいことなんですよ。そりゃ、3連敗や1勝2敗だったりしたら、開催国としての面目丸つぶれですが。もし、決勝トーナメントに進出できなくても、誉めてあげましょうよ。とにかく、素人目ですが日本代表は4年前に比べたら強くなったと思います。日本代表が私たちを感動させてくれるすばらしい試合をすることを期待しましょう。
Post ID:1632 お住まい:兵庫県

はじめまして。

名前:リョウコ
はじめまして。
私もホームページを作りました。
タイトルは未来です。
いろいろなカテゴリーが
ありますので一度、見てください。
http://cwaweb.bai.ne.jp/~forever
Post ID:1631 お住まい:栃木県

Re:動物王国

名前:まぬ
> しかしなるとしたら、どんなテーマパークになるんでしょう?動物園とかサファリパークみたいな感じでしょうか。

マザー牧場や登別クマ牧場のような「観光牧場」というジャンルが既にあるので、恐らくそれらと似たような感じに
なるんじゃないでしょうかね〜。

両方ともおいらは行ったことがないのであくまでイメージですが…。
前者は子供の頃に行ったらしいが覚えてない (^_^;;)
後者はこないだ温泉入浴のついでに行きかけたが、入場料が2千円以上もするのですごすご引き返してきました。(汗)

動物とのふれあいを信条とするムツゴロウさんのことですから、動物と人間を隔離する方式を取るとは考えにくい。
けど、来場者に危害を加える恐れのある動物はさすがに触れさせないでしょうね。


> しかし今いる動物はどうやって運ぶのだろう??恐らくはんぱな作業じゃないぞ。ウチの猫でさえ逃げ回って大変なのに…。

よそから王国に連れてきた動物も多いでしょうから、運搬のノウハウはそれなりにあるでしょうね。
でも馬などの大型の動物は問題ないでしょうが、たしかに猫などの小型のものは大変そうだ (^_^;;)
1匹や2匹は絶対に積み残しが出そうだなぁ(汗) 逆に野良が紛れ込んだりしてな :-D

おまけ一言

しかし…

移転後は、敷地が現在の8分の1以下になっちゃうのね…

Post ID:1630 お住まい:東京都

Re:動物王国

名前:HAYA
こんばんは、まぬさん。

ムツゴロウ王国が千葉(予定)ですか〜。北海道の方が王国というイメージがしますね。
しかしなるとしたら、どんなテーマパークになるんでしょう?動物園とかサファリパークみたいな感じでしょうか。
ムツゴロウさんが何故かたくさんいて、動物とたわむれている姿が目に浮かびます。セリフは「ダァ〜〜」。
巨大ネズミ(出来ればムツゴロウさん特性のカピバラよりでかいやつ)で“リアルタイプ”ディズニーランドを運営して欲しいなぁ。そうすればきっとみんなが、ミッキーマウスという巨大ネズミに浮かれている現実を客観的に見つめ直すことが出来ると思いますのだ。(なんじゃそりゃ?(^_^;))

しかし今いる動物はどうやって運ぶのだろう??恐らくはんぱな作業じゃないぞ。ウチの猫でさえ逃げ回って大変なのに…。
まさか1つがいの動物を箱船で運ぶのではあるまいな…、ムツゴロウさん。(涙)

おまけ一言

最近の出来事

う〜ん、何だかウチの水道水の粘性が随分上がったきがします。最初石鹸のせいだと思ってたけど…。これってどういうこと?

Post ID:1629 お住まい:栃木県

動物王国

名前:まぬ
ムツゴロウ動物王国が、千葉の流山市への移転を検討中だそうな。
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/geinou/may/o20020520_140.htm


あの北海道の牧歌的な風景とセットでイメージしてただけに、なぜに千葉?!とビックリ。
でもそれなりに理由があるようで…。テーマパーク化してしまうんでしょうか。


でもそれ以上に驚いたのが、実は王国への一般の入場が可能だったこと。(@_@;)
ファンクラブに入会していれば可能だったんですな。つまり本当に動物好きな人だけの賛助会員制、と。

「単なる私有地で入場できない」と思ってて以前こちらでも書いたし、先日の北海道旅行中にお邪魔した
SYNTAXさんとこでもそのネタで話題になったとこだったんだけどなあ。(^_^;;)
なんでも、道東観光のついでに入ろうとする一般人が後を絶たないそうで、浜中の駅前にもしっかり
「ムツゴロウ王国には入れません」という看板が立っているのだとか。

おまけ一言

P.S.

GW中の旅行では、浜中は電車で素通りしただけでした。本気で何もないとこでした。

Post ID:1628 お住まい:栃木県

Re:洗脳合戦

名前:まぬ
留守と明言したからこそ、誰も書かなかったんだったりして :-D


わざと伏せ字にしたのかと思ってました。(^_^;;) >デリ化
(試聴用ファイルを自分のウェブスペース上に用意し、ダウンロードしてもらった…という経緯です。 >ALL)



> なんともいえない妙なノリ。松本ぼんぼんより上かも。(笑)

地方都市の市民祭りと比べられちゃうプロのミュージシャンって一体… (^_^;;)

まあ、現在は解散してソロ & インディーズ化してしまったんですけどね。 >プロ
脂がのってきてさあこれから、というところで解散してしまってとても残念…


どうやら気に入っていただけたようで…。ここはひとつ、さくさく通販頼んで楽になっちゃえ :-D >HAYA
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00005HQ0T/buritoracom-22
↑公認ファンページより転記。アマゾン.com の回し者になる意図はないので念のため。



> しかし踊りたくなる魔力があるとはよほどのものでは。

ビデオ中で彼ら自身が踊っているオチだったりします。 >「ひとりのうた」
表情からしてすごくイイ感じです。ぶっ飛んじゃってて (^_^;;)

しかし、あの雑踏の中でやるとは、まさに勇者と呼ぶにふさわしい…


ビデオ中での彼らの楽しそうな表情を見てると、本当に楽しんで歌ってるんだなぁ…と強く感じます。
そういえば検索掛けてて、彼らを「ネオフォーク」という括りで紹介してる記述を見つけましたっけ。

歌もそうですが、なんだか彼ら自身にも興味を覚えてきました。
ネットで試聴できる限りではブリトラ時代と作風が変わってしまったようですが、おいらはしばらく
伊藤氏の活動を追いかけてみるつもり。

おまけ一言

ハマってます

現在ドラクエ6をひそかに再プレイ中。どろにんぎょうやテンツクの踊りがブリトラに見える…(錯覚)

Post ID:1627 お住まい:東京都

ただいまでござる

名前:HAYA
ど〜もも〜どりました。
1日だけ留守じゃ書き込みなんてなかったね。(笑)

>まぬさん
まぬさん、失礼しました。誤字ラです。
> ど〜もでござりまする。現時点でデリ化です。
デリ化→デリ可(デリート可です)
デリ化じゃ僕が消去したみたいですね。大変失礼しました。何を急いでいたんだか…。申し訳ありませんでした。m(_ _)m

おまけ一言

真相は如何に?

畑の中に、クマのプーさんが縛り付けられていた。どうやらかかしらしい…。

Post ID:1626 お住まい:東京都

よろしくでござる

名前:HAYA
ではでは、早くて22日の夜に復活します。
(ってただ単に1日留守の明後日じゃん…)
よろしくね〜!

>Rashellさん
お疲れさまでした〜。

>まぬさん
ど〜もでござりまする。現時点でデリ化です。
なんともいえない妙なノリ。松本ぼんぼんより上かも。(笑)
Post ID:1625

ういるすがぁ(追記

名前:Rashell
どうやらportnet経由(某所限定のプロバ)
で入ってきたらしいのでどうやら
ここの方々は関係なさそうです。
ほんとにご迷惑をおかけしました。

to HAYAさん
適切な返答どうもありがとうございました。
Post ID:1624 お住まい:東京都

ちょっと留守します。

名前:HAYA
そうだ、言い忘れてました。
明日の夜から22日の夜まで掲示板・メールを見れません。明日の夜はちょっと見れるかも。
というわけで、よろしくお願いします。
Post ID:1623 お住まい:東京都

Re:洗脳合戦

名前:HAYA
こんばんは、まぬさん。

あら、ほんとにマスク爆弾ですね。
「ポピぱ」に続き、またもや。本当に流行ってるのかなぁ?気になるところです。
う〜ん、でもマスク爆弾を登場させちゃう人達って、僕以外は怪しい方々なのね!
まぬさん、これはわざわざキャプチャされたのでしょうか?デジカメですか?
ネタの提供ありがとうございます。m(_ _)m

> やっぱりHAYAさんのおっしゃる通り、自分で無意識に引き寄せてるんでしょうか? σ(^_^;;) >変なネタ
いや、もうすでに意識・無意識を問わず、達人の域だと思います。運命(さだめ)なのかも。(笑)

> やはりご存知でしたか。…いや「『なにか』怪しいもの」とあるからには…… (☆_☆) <怪光線
いえいえ、実は知りませんでしたよ。まぬさんの書き込みを見てから検索して「あぁ、『やっぱり(☆_☆)』怪しいものらしいぞ」と思いました。(笑)
しかし踊りたくなる魔力があるとはよほどのものでは。

僕もDVD持ってません。
なんだか来年辺りから、次世代DVDみたいなのを発売するような話を聞きました。片面うん十ギガという規格らしいです。しかし、規格統一しろ〜って感じです。

おまけ一言

真相は如何に?

この掲示板に書き込みが増えてるときは、怪しいネタのとき?(笑)

Post ID:1622 お住まい:東京都

Re:さなだむし〜

名前:HAYA
確かにそんなダイエットは嫌です〜。
自分がやるなんてもちろん嫌だけど、可愛い女の子が「実は私、○なだむ○ダイエットしてるの」と微笑みながら語ってきたら、私は非常に複雑な心境に陥ることでしょう。(笑)

カラスさん、痩せた後の生活は大丈夫だったのでしょうか。痩せるにも限界ってものが…。
実は地声じゃなくて、さなだむしが歌ってたり。
・・・怖〜っ!ホラーな話になりすぎっ。反省します。m(_ _)m

おまけ一言

ひとりごと

ほうれん草とアスパラのヘルシーさ○だ。(←反省してないぞ〜)

Post ID:1621 お住まい:栃木県

Re:洗脳合戦

名前:まぬ
ブリーフ&トランクスのベストビデオ、昨日届きました。
今回初めてアマゾン.com を使ったんだけど、購入の際に関連品をピックアップしたり、申し込み受理だけでなく
発送報告メールもよこしたりと、なかなかマメな事に感心。


「ポピぱ」に続いて、そのブリトラのビデオ中にもマスク爆弾が出演しているのを発見。…流行りなのでせうか? :-D
http://www.avis.ne.jp/~manu/temp/maskbomb/



> またもやなにか怪しいものにハマったみたいですね。(笑)


やっぱりHAYAさんのおっしゃる通り、自分で無意識に引き寄せてるんでしょうか? σ(^_^;;) >変なネタ

軽くネットで検索かけてみると、当時はかなり人気があった様子で。 >ブリトラ
やはりご存知でしたか。…いや「『なにか』怪しいもの」とあるからには…… (☆_☆) <怪光線

発表された4アルバム全部を借りて聞きました。さすがに初期の作品はハズレが多いかな…。
とりあえず、ベストアルバムを借りてみるべし。

先に書いた「さなだ虫」の他、「青のり」「ペチャパイ」「石焼イモ」「ひとりのうた」あたりがお勧めかな。
特に「ひとりのうた」は、今回買ったビデオに合わせて一緒に踊りたくなってしまう魔力があります。(^_^;;)



>寄生虫博物館

雑誌のエッセイ系コーナーで紹介されてたのを見たことがあります。
悪趣味としか思えないんだけど、隠れたデートスポットうんぬんはその記事でも書かれてたなあ…



> そしていつの間にかポピーザぱフォーマーも購入しているとは!!


先行予約開始の報を聞き、真っ先に申し込みました。あの変な主題歌が収録された非売品CDシングルのオマケ付き。
向こうの手違いで申し込みが受理されておらず、抗議の末に発売日から1週間経った旅行出発直前に届いた事実は
気にしてません。…ええきっと (^_^メ)凸

でも、DVDプレイヤーはまだ持ってなかったりして。
今回の旅行も、布教を言い訳にして知人にちゃっかり見せてもらう目的もあったり(こら)
そもそも北海道旅行してなけりゃ、DVDプレイヤーどころかちょっとしたPC買えたじゃん……という話は
おいらの中では徹底的に抹消されております。ええそりゃもう (^_T)

おまけ一言

悟りました…

道東にはまだ春は来てませんでした…

Post ID:1620

さなだむし〜

名前:悦子おばさん
かの有名なるイタリアオペラの歌姫、マリア・カラスが、あのような名声を博したのは、「さなだむし」のおかげだったというおはなし。
若きころのカラスは声はすばらしいけれどもたいへんなおでぶちゃん。どうしてもオペラの主役にありつけなかった。あれこれダイエットを試みてもことごとく失敗。最後の手段とばかり、とある暗い路地裏に住む怪しげな老婆をたずね、もらったものがさなだむし。このさなだむしちゃんをカラスは自分のおなかの中で大事に育て、栄養を全部食べてもらって、あっというまにスラリとした美女に変身。それからはとんとん拍子の出世となったのであります。さなだむしちゃん、ばんざ〜い!
(でも、どんなに太っても、このダイエット法だけはやりたくないわねえ・・・)
Post ID:1619 お住まい:東京都

Re:ういるすがぁ

名前:HAYA
とりあえず、僕はMacなので大丈夫のようです。
この掲示板は普通にメ ア ドをひろふことは出来ないようにしてあります。
なのでアドレスをウィル スが利用する確率は低いと思われます。
が、変なメールが届いたり、心当たりがある人はちゃんとウィルスチェックしましょう!
Rashellさんの件に限らず、去年辺りからウィルスは猛威を振るってますから。

しかしRashellさん、疑惑かけられちゃって大変ですね。
もう卒業してる人に疑いかけちゃう方も凄いですな。っつうか学校側のセキュリティ管理(者)はどうなっとるんでしょう。遙かにそちらの方が重要問題では…。
お疲れさまです。m(_ _)m

おまけ一言

無念…

サッカーの話はわからないのでレス無しです。スミマセン…m(_ _;)m

Post ID:1618 お住まい:東京都

Re:洗脳合戦

名前:HAYA
ブリーフ&トランクス・・・。
またもやなにか怪しいものにハマったみたいですね。(笑)
そしていつの間にかポピーザぱフォーマーも購入しているとは!!

さなだ虫は本物を見たことがあります。…標本ですが。
東京都目黒に「寄生虫博物館」なる小綺麗な建物がありまして訪れたことがあります。
確かこの手の博物館は世界唯一だとか、そんなことが宣伝文句にあったような…。まだ3回しか行ったことがないので、よく覚えとりませんです。(^_^;)
初めて行くとき、飼育室に閉じこめられたりしないようドキドキしながら行きましたが、確かそんな部屋はありませんでした。変わりに会議室というのがあって「何の会議だよぉおお〜?」と恐れおののいていました。
そういえば何故か隠れたデートスポットだとかいう話も…。(マジかよ〜?!)
というわけでお勧めです。目グロ寄生虫博物館っ!

おまけ一言

こんな噂を…

この掲示板に来た人で、確実に6人はさなだ虫を見たことがあったり(笑)。…そういえば、その会議室での会議を見学に入った強者もいた。

Post ID:1617

ういるすがぁ

名前:Rashell
ウイルスが私の通っていた某高専で蔓延しているようです。
どうやら私に疑いがかかっているのですが、
現在の状況から、私自身ネット環境的に対処できないので
皆様のほうでウイルスチェック(メールだけ)をお願いします。
報告はわたしのHPまでよろしくお願いします。

おまけ一言

ごめんなさい…

ほんとはこんなふうに皆様に迷惑はかけたくないのですけど。。。

Post ID:1616

Re:な、なんと〜〜〜

名前:悦子おばさん
> 俊介が代表落ち〜〜〜〜!!

たしかに、もったいないし、かわいそうって思う部分もあるんだけど・・・。
中山が入ったのはよかったなあ! 34歳なんてまだまだ若い若い!
秋田も、入ってよかったです。きっとうまくいきます。
予選リーグは、チュニジアとベルギーに勝って、ロシアに負けます。(トト完敗おばさんの予想)
Post ID:1615 お住まい:栃木県

洗脳合戦

名前:まぬ
GW中は10連休だった(今年の職場は (^_^;;))ので、思い切って北海道に旅行に行ってました。
定例だった大阪のMSXイベントも去年で終了してしまい、予定も全く無かったから。

北海道では札幌のMSXサークル宅にお邪魔し、ちゃっかり拠点にさせてもらいました。:-D


手みやげ代わりに、ひと月前に発売されたばかりの「ポピーザぱフォーマー」DVDを持参して
あわよくば洗脳しようと目論んでましたが、主宰者には結局すれ違いなどで見せられず無念。

逆に、現在は既に解散してしまったというユニット「ブリーフ&トランクス」のプロもビデオを見せられ
洗脳するはずが洗脳されて帰ってきました。(^_^;;)
レンタルCD屋でアルバムを借りまくるだけに飽き足らず、ついには見せてもらったのと同じビデオを
衝動買いしてしまった…

おまけ一言

これが私を変えた

「さなだ虫」

Post ID:1613 お住まい:東京都

Re:Re:ARSさんの由来?(勝手にネタにしてます)

名前:HAYA
やはり「知っていたよ・・・ニヤリ」ってやつだったか。(笑)

ARSさんに、Art。あなたは賛成? (はい/いいえ/そんなひどい…)

> 名前の由来は、ヒ・ミ・ツ。
てっちさんの名言「あたまがやまARS」ってやつ?

おまけ一言

お勧め!

レンズマンに改名は?

Post ID:1612 お住まい:東京都

Re:ARSさんの由来?(勝手にネタにしてます)

名前:ARS
> うんちくのARSさんは実は知ってて使っているのでしょうか?

無論です。arsは英語で言うところのartになります。

名前の由来は、ヒ・ミ・ツ。
Post ID:1611 お住まい:東京都

ARSさんの由来?(勝手にネタにしてます)

名前:HAYA
ところで今日知ったのですが、
ARSさんの“ARS”はラテン語で意味があったそうです。「アルス」と読み、現在は「芸術」「技術」とかの意味で使われているそうです。
うんちくのARSさんは実は知ってて使っているのでしょうか?

っつうか、彼のはあくまでもゲームセンターARSの意味から外れることは無いでしょう。確実に絶対。決定。(笑)

おまけ一言

ところで

ゲームセンター五十嵐は却下。

Post ID:1610 お住まい:東京都

Re:はじめまして〜

名前:HAYA
こちらこそ、はじめまして、深夜2時さん。

書き込みと観覧とありがとうございます!
マスク狂を覚えていてくださっただけでも作者として嬉しいです。
現在はあまり更新していませんが、いつの日かマスク狂の音楽をMP3で全曲完成させたいと思っています。

> 勇気、友情、愛…じゃ!
お、そのセリフ!そういえばミュージックモードの曲の題名が「ようき ゆうじょう あい」になっていたことを、この掲示板へ来た人に教えてもらいました。あのゲームだからわざとやったと思われていたみたいですが、単純に私のミスです…。(笑)

深夜2時さんも陸上選手なんですね。
24時間リレーマラソン??
僕ははじめて聞きましたが、名前の通り24時間ぶっ通しで駅伝みたいに走るんですか?(全然違ってたりして…)
そういうのを知ってそうな人は、この掲示板に1人か2人来そうですがどうでしょう?(更に参加してみてはどうでしょう?(^_^))

ではでは、またいつでも遊びにきてください!

おまけ一言

ありがとう!

カキコ!

Post ID:1609 お住まい:長野県

はじめまして〜

名前:深夜2時
偶然このページを発見したのでお邪魔させてもらいました。マスク狂時代Battle、懐かしいです。あの作品に出会ったのは小学生の時でした。
勇気、友情、愛…じゃ!

おまけ一言

我が同志よ!

陸上の話ですが、毎年夏頃に行われる「24時間リレーマラソン」に出場した方はいらっしゃいますか?楽しいですよ〜。

Post ID:1608 お住まい:東京都

Winって何?(笑)

名前:HAYA
ど〜もこんちは。

> 試しにWinを入れてみるとか・・・。

まさか…。でもものは試し、このWinを入れてみよう。
っ?!おおおおおっ?!
お、俺のMacでWinが動いてるぅぅ〜!動いてるぞぉおぉおおお〜!!
カサコソカサコソ・・・スタタタタタ・・・・・・・

おまけ一言

最近の出来事

阿久ツアー

Post ID:1605 お住まい:東京都

Re:疲れた・・・

名前:HAYA
めちゃ忙しそうですな…。
お疲れさまです。
身体を壊さないように気をつけてくだされ。
原子炉も壊さないように気をつけてくだされ。
しかしARSさんを倒すなら今がチャンスですな。
フフ…。

おまけ一言

嫌だわ…

暗号化のプログラム作ってて、テストで適当なパスワードとキーでデコードしたら、結果が「…(学)テロ…」(全角「カッコ学」と半角カナ「テロ」)が出てきた。偶然と言えども何かシャレになってないよなぁ…。

Post ID:1604 お住まい:東京都

疲れた・・・

名前:ARS
今、仕事から帰ってきました。
休日出勤の深夜残業というのも、どうかと思うけど・・。
とりあえず寝ます。お休み・・・・。
Post ID:1603

Re:あれれ?

ただいま帰省しております。
おうちはIEなので、こちらでは普通に表示されてました。ごめんなさい。

やっぱりネスケはよくないようで、いろんなところでへまやってくれます。近いうちにネットを部屋に引っ張るのでできるだけそっちで見るようにしますね。
ご迷惑をおかけしました。

おまけ一言

最近のお困り

コンロがないので毎晩冷凍食品オンリー(泣

Post ID:1602 お住まい:東京都

Re:あれれ?

名前:HAYA
こんにちは、Rashellさん。

大学生活に慣れてきたということでなによりです。
…っつうかRashellさん、何を隠そう私はRashellさんがこの前卒業したのは大学だと思っていましたよ!(爆)
あの時は高校だったんですね。知らなかった…。大学生だと思ってた。なかなかやりますね(笑)

ところで半月書き込みが無い???
そんなことも時々あったような気がしますが、もしかしたらブラウザがデータを読み飛ばしているのかもしれません。
ウチのMacのネスケ4.xxは、ここの掲示板と相性が悪いらしく頻繁に頭の方を飛ばしてくれます。さすがに自分の掲示板なのですぐ気づくんですけど、それでも運が悪いとそのままクラッシュなんかしたりして…。
OTD掲示板の広告がいけないみたいなんだけど、なんとかならんかなぁ〜。

おまけ一言

最近の出来事

スーパーに、サイヤ人がいた!

Post ID:1601 お住まい:佐賀県

あれれ?

名前:Rashell
一人暮らしの大学生活にもなじんできた今日この頃です。
はやく間借りの部屋からネットできる環境を作りたいのですが、お金がなくて今のところそれもできない状況です。早く復活したいなぁ。いまは学校からです。

ところで、ここ、掲示板が少し沈黙気味?
半ヶ月くらいカキコがないんですけど。

おまけ一言

最近の出来事

とうとう大学生になりました。

Post ID:1600 お住まい:東京都

悦子おばさんの童話館、更新です。

名前:HAYA
僕はとても良い童話だと思いました。内容は・・・ご自分で読みましょう!(笑)
ぜひ読んでくださいね!

今日はルネ小平(地元ネタ)で、琵琶の演奏を聴きました。
カカカカ、バビョ〜ンっ!

おまけ一言

最近の出来事

ファミレスの隣の席に、サイヤ人がいた。あの髪型は間違いなくサイヤ人だっ!(スーパーでは無かった)

Post ID:1599 お住まい:東京都

Re:ザサエ本部より指令

名前:HAYA
どうも、これまたお久しぶりです。>へろへろさん

> この指令はザサエ本部より発令されています。
良かった!これでウチが本部でないということが証明されました。ほ〜っほっほっ。

> HAYA隊員、至急本部に帰還しなさい。
> 繰り返す
> HAYA隊員、至急本部にミサイルを・・・
それってミサイルに乗ってけってことなの?(笑)
今ザサエ本部は核を扱う人の家だからなぁ。マジしゃれになってないよ〜。さりげなくベランダが落ちる家だし…。
ちなみに帰還ではないけど当分先になります。命が惜しいので。(笑)

おまけ一言

森のクマさん

クマさんの言うことにゃ、お嬢〜さん、お逃げ〜な〜さい・・・>女子中学生(笑)

Post ID:1598 お住まい:秋田県

ザサエ本部より指令

名前:へろへろ
この指令はザサエ本部より発令されています。

HAYA隊員、至急本部に帰還しなさい。

繰り返す
HAYA隊員、至急本部にミサイルを・・・

おまけ一言

実は…

女子中学生とメル友です。先日も「持ち物検査」で困っていることを相談されて・・・

Post ID:1597 お住まい:東京都

ReReReの:市町村対抗じゃ

名前:HAYA
どうもこちらこそご無沙汰です。>つGさん

> もう市町村対抗の申し込みですか。大会は8月だというのに。
そうなんです。そしてすでに申し込み期限切れです。
去年はそれで申し込みに失敗しました。期限早過ぎっ!
(っつうか最初から期限教えてくれ〜!(笑)>栗○さん)

> 今年はなつかしの立川競技場なんですね。
そうですよ〜。高校時代の大会の思い出といえば、やっぱ立川だよなぁ〜。(ですよね?、と同意を求めたり…)まぁ記録会も多かったんだけど、あそこへは一番通ったからなぁ。
○enさんは立川であまり良い思い出ないそうですが(笑)
つGさんも出場したいということは、いずれ対決ですか?!(笑)

おまけ一言

ところで

スポコミュではGさんに変わったんですか?

Post ID:1596 お住まい:東京都

Re:市町村対抗じゃ

名前:つG
どーも。ごぶさたしております。
もう市町村対抗の申し込みですか。
大会は8月だというのに。

> 大会は8月4日。立川の競技場。ふるってご参加ください!

今年はなつかしの立川競技場なんですね。
今年こそは自分の市から出場したいと思っていましたが、
おそらく仕事のため、出場できません。ガックリ。

> といいつつ僕はどうしようかなぁ…。

ポイントゲッターなのだから出場しなきゃ。
ただ、お肉の離れには気をつけてください。
Post ID:1595 お住まい:東京都

市町村対抗じゃ

名前:HAYA
ど〜もです。
市町村対抗(陸上競技)の申し込みページを作りました。
市町村対抗なので、僕は残念ながら西東京市の人しか募集できません。あしからず…。
他の市で出たい方は在住の市へ問い合わせてくださいね。たぶん東京都(多摩地区?)なら大丈夫です。実は大会の正式名称しらない…(笑)。
大会は8月4日。立川の競技場。ふるってご参加ください!
といいつつ僕はどうしようかなぁ…。

おまけ一言

最近のお困り

夏バテ

Post ID:1594

Re:ウグイス鳴いてました。

名前:悦子おばさん
今年はウグイスの声が多いですよね。うちのまわりでも、毎日のようにホーホケキョの練習会が開かれています。だいぶじょうずになってきましたよ!
かっこうは、いつもは5月にはいって聞こえますけど、今年はどうでしょう?
かっこうというと、「託卵」という習性がありますね。ほかの鳥の巣に卵を産んで育ててもらい、ひながかえったころに、そばの枝に陣取って、「カッコウ、カッコウ」と鳴き方を教えるんだそうで・・・
ちゃっかりしているところがおもしろい。
Post ID:1593 お住まい:東京都

ウグイス鳴いてました。

名前:HAYA
昨日の話ですが、庭先でウグイスが鳴いておりました。おぉ珍しい!
眼鏡をかけてなかったのでハッキリ見えなかったけど、雀よりちょっと大きいぐらいでしょうか。
鳥の色は微妙な色でして、なるべく正確に言うなら・・・ウグイス色(笑)でしょうか。
いいですなぁ。小鳥さん、好きです。
大きい鳥(体長1.5m程)は友達が襲われるのを見てから避けるようになりました。ワニも注意ね!

そんな風流な日の晩は、蚊に悩まされました。今日は2匹撃退。蚊、嫌い。なんか季節感めちゃくちゃだ。

おまけ一言

ところで

カッコーは鳴かんなぁ。まだだっけ?