ZASAE B@! フリートーク掲示板

ようこそ! ZASAE B@!
フリートーク 掲示板 へっ!    うわっ!

こちらは、BlockFighterやマスク狂時代battleのHAYAの掲示板です。話題やメンバーは限定していません。どなた様もお気軽にさぁどうぞ〜!(※跡地です。閲覧のみ)

Post ID:1689 お住まい:福島県

連投すいませんm(_ _)m

名前:ナギ
そういえば、「ナイトライダー」て、ハイテクな車が出てくる外国のドラマ知ってますか?その車(何か名前があったような・・・)の中に初代MSXの雄姿(?)がありましたねぇ(^^)・・・懐かしい・・・
Post ID:1688 お住まい:福島県

初カキ

名前:ナギ
MSXって今頃、どうなってんだろ?と、思い、検索してここにたどり着きました(^^)MSXを初めて購入したきっかけは、ファミコンが品切れで、手に入らないため、代わりに・と親が買ってくれたのがそうでした(笑)用途はゲームのみでした(^^;専門誌(MSX FAN)に掲載されていたプログラムを何度か試したことはありますが、何分、小中学時代のことなので(苦笑)MSX2+、今でもあります。多分動く状態で(^^)今度掘り起こしてみようと思います(^^)
Post ID:1687

Re:いよいよ

名前:HAYA
お〜う!練習やってるみたいですな〜!
(合宿という名目?!(笑))

今年は大会出場者減ってます…。HPに載っけたので興味ある方はチェックしてね。
あと、8月4日に市町村対抗大会があって出場してきました。当日の詳しいことはレポートページを見てください。さんざんですが。(笑)

ちなみに山形はウチの親父の実家なんですよ〜。

おまけ一言

喝っ!

私も合宿中です。(謎)

Post ID:1686 お住まい:東京都

いよいよ

名前:K野
西東京市大会に向けて本格始動です。
また山形行って酒池肉り・・・いやいや、
合宿に(笑)いってきます〜
新車で!
空気も食い物♪水も酒のうまいのよね〜

おまけ一言

P.S.

当日は夜勤明けでヘロへロかも・・・

Post ID:1685

しかし名物だったのか?

名前:HAYA
今日初めて、西東京市名物のかりんとう屋さんへ入ってみました。
けっこう小さいお店なのね。種類は色々あってつい買いたくなるような感じです。
わさび、抹茶、きび砂糖、胡麻、黒胡麻・・・あと何があったかな。ちょっと買ってみたらけっこう美味しかった。あぁいうのも出来たての方が美味しいのかも。…出来たてかどうかわからんけど(笑)。
入口の池の横のかめにラムネが冷やしてあって、飲みたい人は100円置いてってつうのがとても素敵でした。なんだかのどかじゃのー。
高校時に部活であそこら辺は幾度と無く通ったけど全く気づかなかったです。気づいてたらラムネは私たちに買い占められていたじゃろう。(保谷高校から文理台公園へ行く道の途中の民家地帯)

おまけ一言

知ってます

かりんとうダンボール1箱買っていく、誰かさんのお母様。

Post ID:1684

Re:近頃・・・ by ARS

名前:HAYA
> 誰か何とかしてください。マシンが目玉焼きを作れそうなくらい熱を持ってます。

よしわかった!今からマシンに水(USJ産)をかけに行く!
それまでに目玉焼きを2つ頼む。

おまけ一言

しかし…

2年前の書き込みにこんなにレス入れちゃっていいのだろうか?(笑)

Post ID:1683 お住まい:東京都

Re:近頃・・・ by ARS

名前:ARS
今年はメチャクチャ暑い。
どれくらい暑いかというと、マシンが固まるくらい暑い。(毎年の事?)
誰か何とかしてください。マシンが目玉焼きを作れそうなくらい熱を持ってます。

>バウさんの自爆って何だったの?

沢山有りすぎて見当つかない・・・・。
2年前の今頃というと、多分、アレだと思うけど・・・。
彼の名誉のために黙っておきます。ハイ。

Post ID:1682

Re:近頃・・・ by ARS

名前:HAYA
> ここんトコ、涼しくて良いですねぇ。
> しばらくこんな天気が続かないもんでしょうかねぇ。
なに言ってるんですか、メチャ暑いですよ、もうっ!

…2年前の今日の書き込み(No.65)にレスしてみました。やっぱちゃんと出来るもんなのね。
(…私、酔ってません。(^o^;) たぶん)

おまけ一言

ところで

バウさんの自爆って何だったの?

Post ID:1681

Re:近ごろ書き込むネタが思いつかず…

名前:HAYA
> 存在自体忘れてた・・・・。出来事自体も・・・。

そう、あなたはあの日以来、記憶が消されているのよ。
ほら、あなたの薬指第五関節あたりにインプラントされた物体が見えるはず。
その物体の成分の90%は、メガネフレームよ!

おまけ一言

愛のささやき…

暑すぎて頭が沸騰。まともなレスが出来ません…。

Post ID:1679 お住まい:東京都

近ごろ書き込むネタが思いつかず…

名前:HAYA
新ネタではないけれど、馬っ鹿ーズ文章を2話再アップしました。
「未知との遭遇」と「消防車と救急車の怪」…後者は、ARSさんの文章です。
ARSさん懐かしいでしょ?(笑)

おまけ一言

私を怒らせるもの

近所で夜中かぎって工事やりまくり。うるせぇー。

Post ID:1678 お住まい:東京都

Re:ゲームを作成したい気分

名前:HAYA
Rashellさん、こんばんは。
書き込みありがとうございます。

ホームページ移転して落ち着いた矢先に、また移転しなくてはならなくなるとは…。現在ミラーを置いていますが、そのうちミラーが本物になるでしょう。影切りバサミで切り取ったのび太の影のように。

Rashellさんのゲームも楽しみにしています。
…しかし僕はMacユーザーなのですぐに遊べなかったり(涙)
僕も何だかゲームを作りたい気分だったり、パソコンを押し入れにしまい込みたい気分(謎)だったりです。
ホームページのネタも寂しいので、新ゲームの1本ぐらいはアップしたいですなぁ。
マスク狂も作りたい気持ちはあるのですが・・・。

ゲームの基本はアイデアですね。Rashellさんのアイデアが光る作品を期待してます!

おまけ一言

募集中!

西東京市大会の申し込み始まってます。お早めに。

Post ID:1677

ゲームを作成したい気分

名前:Rashell
ここのHPも大変ですね。移転ばっかりで(^^;

はてさて、私のほうは期末試験の真っ最中。
しか〜し、これが終われば夏休みですのでもうひと踏ん張りなところです。
プログラミング環境も整い、ゲーム用のドット絵も確実に増えているのでこの夏休み中にできるだけゲームを作っていきたい気持ちです。できればマス狂Win版を作りたい気分ではありますが(笑)

おまけ一言

悟りました…

大学ってところはどうやら勉強のやる気のない人たちが集まるところのようです。ん?違う??うっそだぁ〜

Post ID:1676 お住まい:東京都

ホームページまたまた移転????

名前:HAYA
こんばんは。
このホームページを置いているサーバーが有料サービスに切り替わるそうで、近々またまた移転するかもしれません。(涙)
一応Geocitiesの25M広告無しアカウントをすでに持っているので突然消滅することはないです。
それから音楽ページだけismusicという別サーバーになってますので、そっちは移動しません。

やはり転送アドレスの「http://go.to/haya」はいざというときの為に覚えておいていただけるとありがたいです。このアドレスはかなりしぶとく変わらないはずです。

しかし検索エンジンにやっと登録されたと思ったらこれですかい。(泣笑)
9月30日まで期限があるので、さっさとミラーをアップして検索エンジンにかかるようにしておこうかな…。

おまけ一言

しかし…

Geocities、商用不可はちょっと困るなぁ…。

Post ID:1675 お住まい:東京都

西東京市大会の申し込み開始

名前:HAYA
お待たせしました。
陸上ザサエバトラーズ、西東京市大会の情報ページを作成しました。
8月18日(日)9:30〜
詳しくは要項のページをご覧ください。申し込む方はメールください。

それからわかりやすくするために、ホームページのページの分類を減らしました。
陸上ザサエは新設のカテゴリ「Life」へと移動しました。(「Other」は無くしました)
悦子おばさんの童話館も、「Document」へと移動しました。(「Guest」は無くしました)
それぞれアドレスも変わったのでお気をつけください。

おまけ一言

しかし…

何も言わなくても、大会のFAXが送られてくる…。

Post ID:1674 お住まい:東京都

Re:残るは2つ。1つは建設中。

名前:HAYA
> 警報が出ない・・・。
っつうか、ある意味もう警報出そうよ。…出して。(泣)

おまけ一言

フフフ…

密かに、休眠中の文章ページ「H"acker's文章」の「森のくまさんの怪」「タクシーの女(加筆)」を復活させました。2つだけだけど。

Post ID:1673 お住まい:東京都

Re:鬼が来た!

名前:HAYA
お久しぶりです、sコアラさんも来た!
というか前は「コアラ」さんだったので、私はこの「s」が気になって熟睡することができません。
単純にスーパーコアラとかでしょうか?

おまけ一言

見てみたい!

そういえば7月20日西東京市こもれびホール「JSA(韓国と北朝鮮の映画)」の整理券が1枚あまってる。欲しい人?

Post ID:1672 お住まい:東京都

Re:残るは2つ。1つは建設中。

名前:ARS
> ARSさんにツッコミをいれてもしょうがないけど、シャレになってねーーー!

現地へ行くなというお告げだね。これは。
行きたかないよ。マジで。でも・・・。

おまけ一言

バグレポート

警報が出ない・・・。

Post ID:1671 お住まい:東京都

鬼が来た!

名前:sコアラ
もうすでに上映終了してしまいましたが、この映画は本当にお勧めです。第二次大戦の中国を舞台にした映画で、かなりシビアな内容でした。もし観た方がいらっしたら是非是非ご感想など伺いたいと思います。p.s.ノーマンズランドとONTHEWAYを観た方がいらっしたら感想をお聞かせ下さいまし。

おまけ一言

梅雨よ早くあけてくれ…

Post ID:1670 お住まい:東京都

残るは2つ。1つは建設中。

名前:HAYA
ARSさん、今度は4号機ですかっ!!
残るは、3号機と5号機。何故、ハ○オカゲンパ○ばかり?!
ARSさんにツッコミをいれてもしょうがないけど、シャレになってねーーー!

ところで、西東京市大会の要項が届きましたが、まだHPに載せてません。
近々頑張って更新します。日時は8月18日です。
Post ID:1669 お住まい:東京都

Re:うえ〜ん

名前:HAYA
こんばんは、K野さん。

> HPがなくなったと思って泣きました。
あれ〜?ごめんなさい。
お知らせメールを入れたと思ったけれど、実際何人かに「そんなメール入ってないぞ〜」と言われました。
操作ミスをしたのかもしれません。m(_ _)m

> 西東京市大会♪
ところで西東京市大会の案内はまだ来ていません。そろそろだと思います。
全然運動してないなぁ…。
Post ID:1668 お住まい:東京都

うえ〜ん

名前:K野
HPがなくなったと思って泣きました。
Googleで検索したらあっさり(笑)
西東京市大会♪

おまけ一言

ハマってます

ラグナロクオンライン

Post ID:1667 お住まい:東京都

Re:かっこう&きつつき

名前:HAYA
こんばんは。
悦子おばさん、さすがです。野鳥に詳しいなんて格好いいです。

> 野鳥図鑑片手に観察したら、きつつきの中のコゲラという種類でした。
やっぱりコゲラでしたか。実は僕も小学生のときにこの団地にキツツキがいることに気づいて野鳥図鑑で調べたことがあります。それがコゲラでした。
そしてその後ず〜〜〜〜〜〜っと、コゲラらしき鳥を見かけなくなり、もうこの辺りにはいなくなってしまったとばかり思っていました。僕の心の中では伝説の鳥に…(笑)。この前見たときはもしかして?!と思ったのでした。
(見なかっただけで毎年いたのでしょうか??)

> 不良みたいな頭の気の強いヒヨドリも最近みかけなくなりました。
まさか、ウチのサスケがたべ・・・。

おまけ一言

気になる…

アステル(PHS)やポケベル網を買収したベンチャー企業YOZANの発想とその動き…

Post ID:1666 お住まい:東京都

メンテのお知らせ

名前:HAYA
★7月4日 PM1:30〜PM6:00★
この掲示板のメンテナンスが行われますので上記の時間は使えなくなります。場合によっては時間がのびてしまうこともあるそうです。
時間帯からいって支障はなさそうですね。よろしくです!

おまけ一言

驚いた!

MIDI/オーディオソフトのLogicがMacに買収された。予測すら出来なかった。

http://www.zdnet.co.jp/macwire/0207/01/nj00_emagic.html

Post ID:1665

かっこう&きつつき

名前:悦子おばさん
今年のカッコウの初鳴きは、たしか5月の第2週あたりだったと思います。そのあと、また一回ききましたが、例年よりずっと鳴き方が少なかったです。巣が減ったのかな?
きつつきみたいな・・・というのは、たしかにきつつきです。以前うちの前の桜の木を「コツコツコツコツ」やっている鳥がいるので、野鳥図鑑片手に観察したら、きつつきの中のコゲラという種類でした。
灰色でくちばしがオレンジ色で、芝生に群れを作ってのさばっているのはムクドリ。頭が黒くて尻尾が水色で長いきれいな鳥がオナガ。(ただし声はきたない)
春のあいだ、よくみかけた茶色のトラツグミはいつのまにか姿をけしました。渡り鳥だからね。道路をチョンチョンとびはねてたハクセキレイも、もういない。不良みたいな頭の気の強いヒヨドリも最近みかけなくなりました。カラスは子育てが終わったのか、少し静かになりましたね。
Post ID:1664 お住まい:東京都

Re:W杯終了!

名前:HAYA
ブラジル勝ちましたね。
いや〜、やっぱり決勝が一番面白かったです。(見てない試合もたくさんありますが)
特にどちらを応援しようとは考えていなかったんですけど、家族が全員ブラジルびいきなので僕はドイツびいきで応援してみました。…で、負けました。
でもドイツもうまかったです。ゴーレムみたいな、カーンのキャラクタがなかなかいいなぁ〜。
それから試合と全然関係ないんですけど、時々テレビに映される優勝カップの(地球の)向きが、常にアメリカ大陸が前面であることが気になりました。
・・・僕としては南極辺りを前面にして欲しかった!(あのカップだと底?!)

おまけ一言

ずいぶん前の話ですが…

5月にカッコウが鳴いてるのを一度聞いた。最近野鳥が多いです。キツツキみたいなのもいたよ。わ〜い!(??…しかし、これは近年都内にボコボコ建てまくってるマンションのせいでは…)

Post ID:1663

W杯終了!

名前:悦子おばさん
ブラジル優勝、おめでとう! なんだかんだあっても、最後はやっぱり・・・って感じですね。組織的なサッカーもいいけど、なにをするのかわからないような(素晴らしいのも、駄目なのも)チームって、観てて楽しい。さて、今日からまたトトが発売で〜す。4年後に向けて、 日本のサッカーを盛り上げましょう!
Post ID:1662 お住まい:東京都

Re:マジ・・・?

名前:HAYA
> 異動で上司の人がいなくなり、僕が今の仕事の担当者になりました・・・。

お〜う、いきなり担当者かぁ。凄いじゃん!
・・・と言いたいところだが、仕事内容が仕事内容だけに・・・マジ・・・?
っつうか、ほんとにマジ?
ARSさんがちゃんと働いてないという意味ではなくて、それ以前の問題でヤバくない?
(ちなみにその上司の方は、アルゴリズムのチェックをしてた人?だとするともしかして…)

おまけ一言

どうする?

核シェルター OR 日本脱出の用意は?

Post ID:1661 お住まい:東京都

Re:サスケ君、お誕生日おめでとう!

名前:HAYA
お返事遅れてすみません。
サスケの誕生日はすっかり忘れていました(笑)。
お陰様でバキュンバキュン飛び跳ねて元気に鳥を捕って食べてます。ほんとに骨盤と背骨が外れたとは思えない生活ぶりです。
治療費に○○万もかかったのも知らずに、恩返しするでもなくほんとに勝手気ままに生きております(笑)。
昨日は僕のシャツに足跡が付いているのを発見!にゃろう!(泣笑)

おまけ一言

最近の悲劇

出かけてて韓国の試合みなかった・・・。よく頑張ったと思います。凄いぞ韓国!

Post ID:1660 お住まい:東京都

マジ・・・?

名前:ARS
異動で上司の人がいなくなり、僕が今の仕事の担当者になりました・・・。
・・・・マジ・・・?
Post ID:1659

いい試合だったね!

名前:悦子おばさん
昨日の韓国ードイツ戦、とてもいい試合でした。韓国もドイツもそれぞれの持ち味を出し切って戦った。
それに審判もよかった! 審判によってはやたらにピーピー笛吹いてファウルを取るのがいるけど、そうすると選手もそれを計算してわざと倒れてみせたり・・・。
昨日は最初のほうでちょっとしたファウルっぽい動きもあったけど、審判が無視してどんどん試合を続けていったから、そのあとは選手もいちいちファウルのアピールなんかしないで集中していったからね。 
韓国は負けたけれど堂々とした試合振りで、ほんとに素晴らしいです。
今回のW杯での日本と韓国の勝ち具合(負け具合?)は、歴史的政治的社会的な面から言えば、一番理想的な構図だったんじゃないかな?
Post ID:1657 お住まい:東京都

Re:恐るべし

名前:ken
話を引っ張るついでに久々に書きこみましょうか。

> 同居人Kはあきらかな誤審によるスペインの敗退に、大いに憤っていますが、これがサッカー。粘り強い韓国の勝利を祝福してあげたいです。

くれぐれも誤解ないように言っておきますが、韓国の勝利に文句を言ってるわけではありません。せっかくのいいゲームがジャッジのせいでなんとなく釈然としないものになるのが嫌だと言っているのです。お間違えのないように。

途中まで白熱したいいゲームだったのに、ジャッジが怪しくなり始めてからスペインの選手もいちいち審判に抗議しに行くし、そうなったら選手の集中力も欠けてくるじゃない?カードとかの乱発もそうだし。今大会毎試合退場者出してるなんて変な審判もいるし。
審判が目立つゲームにいい試合はないよね。
Post ID:1656 お住まい:東京都

Re2:恐るべし

名前:HAYA
話を引っ張りますが、韓国の試合はボクシングを見ているようなそんな感じでした(笑)。
次は“韓国 VS ドイツ”なんですね。両国は、戦争で2つに分断された(されている)歴史を背負っている点で何か因縁のようなものを感じます。
どちらも頑張って欲しいけど、ドイツ人に知り合いはいないので、韓国を応援しまっせ!

おまけ一言

何?それ??

ドイツ忍者

Post ID:1655

Re:恐るべし

名前:悦子おばさん
> 韓国すげぇ〜!!わ〜い!!根性入りまくり。
> 見応えがありました。
ほんと、ほんと! 根性+体力+技術+α・・・って感じ。私も韓国を応援していますが、本音ではまさかスペインまで破るとは思っていなかったので、びっくり! 選手たちの力(運動能力や精神力)もすばらしいけど、監督の指導力もすばらしい。迷わずに思い切った決断をくだせる自信と信念が感じられます。
同居人Kはあきらかな誤審によるスペインの敗退に、大いに憤っていますが、これがサッカー。粘り強い韓国の勝利を祝福してあげたいです。
Post ID:1654 お住まい:東京都

恐るべし

名前:HAYA
韓国すげぇ〜!!わ〜い!!根性入りまくり。
見応えがありました。

おまけ一言

やったね!

韓国応援してたの僕だけ?

Post ID:1653 お住まい:東京都

Re:日本代表、お疲れさま!

名前:HAYA
日本負けちゃいましたね。(返事が遅い?!m(_ _)m)
でも頑張ったと思います。試合は見てて面白かったです。
韓国対イタリアは見ればよかった!なんだか凄かったみたいですね。韓国頑張れ〜!

おまけ一言

最近のお困り

コンピータの調子がいまいち

Post ID:1652

日本代表、お疲れさま!

名前:悦子おばさん
う〜ん、負けちゃったね・・・。(やっぱり・・・)とか、(なぜ?)とか、いろいろ思うところはあるけれど
まずは、選手はみんなよくやったと思います。
それよりも、韓国イタリア戦がすごかったね。
韓国の選手を見ていると、サッカーとかスポーツとかを超えた「民族的怨念」とでも言うのか、すさまじい執念を感じました。日本も韓国も、いろんな意味で「歴史」をしょっているのを改めて思い知らされた一夜でした。
Post ID:1651 お住まい:東京都

Re:昨日の出来事

名前:HAYA
こんばんは〜。

> 同僚:外人みたいだけど・・。
> 自分:外人?サントス?
> 同僚:「モリシ」って言ってた。
> 自分:・・・・・・・・。
> ※「モリシ」は森島の愛称です。

おー、仲間がいた。僕でも間違えるだろうなぁ。
でも僕なら「モリシ」という前に、「トルシエのオーバーヘッド」と真顔で言っとくけど。
しかし中田が2人いるのを知らなかったのは、僕だけかと思ってドキドキしてたけど、まだまだいそうですね。悦子おばさんの書き込みでもそう判断できます。
ほっと一安心。?

おまけ一言

気になる…

ARSさんの最後の「P.S.」

Post ID:1649 お住まい:東京都

時間が違った

名前:ARS
4時じゃなくて5時ね。↓
Post ID:1648 お住まい:東京都

昨日の出来事

名前:ARS
14日・PM4:00頃 職場にて

同僚:日本勝ってるって。
自分:へー。誰が点入れたの?
同僚:外人みたいだけど・・。
自分:外人?サントス?
同僚:「モリシ」って言ってた。
自分:・・・・・・・・。

※「モリシ」は森島の愛称です。

おまけ一言

P.S.

Post ID:1647

Re:日本が勝った〜!

名前:悦子おばさん

> そういえば、相手ゴール前にいたはずの中田が2秒ぐらいで日本ゴールの方にいる展開にビビッた。
> 「そ、そ、そんなバカな!こ、この人、超人だっ!!」
> あとで中田が2人いることを知った…。知ら中っ田。
> ・・・・・・・・・・・・。
わっはっはっ! やっぱり? 今日それを知った日本人がけっこうたくさんいたのではないでしょうか?
中田浩二は森島についでわたしのごひいきの人です。
この二人は地味ですがほんとに信頼できるいい仕事をしてくれます。もちろんヒデや小野はすばらしいけどね!
Post ID:1646

日本、韓国共に決勝T進出!

名前:悦子おばさん
まさか本当にこうなるとは!
それにしても今日の試合は良かった。日本代表の中で、私が一番好きな森島がゴールを決めてくれてほんとにうれしいです。これからの試合はもう勝っても負けてもいいから思いっきりのびのびとやってほしいです。
Post ID:1645 お住まい:東京都

日本が勝った〜!

名前:HAYA
おめでとうござる!
今日の試合は見応えがありましたよ〜。
ロシア戦のときは、みんな褒め称えてたけど、あまり良い試合に見えなかったからなぁ。サッカー知らない人がいうことじゃないかもしれないけど。
中田のヘッド、良かったですねぇ。わ〜い!

そういえば、相手ゴール前にいたはずの中田が2秒ぐらいで日本ゴールの方にいる展開にビビッた。
「そ、そ、そんなバカな!こ、この人、超人だっ!!」
あとで中田が2人いることを知った…。知ら中っ田。
・・・・・・・・・・・・。
Post ID:1644 お住まい:東京都

Re:アルゼンチンも消えた!

名前:HAYA
なんだか、まさかの大変なことになってるみたいですね。
この勝ち点方式(?)は、何が起こるかわからなくてなかなかおもしろいですね。
ところで、決勝トーナメントからは一発勝負になっちゃうんですか??
Post ID:1642

な、な、なんと・・・

名前:悦子おばさん
フランスが負けたっ! 一次リーグ敗退、それも最下位無得点で・・・
ウルガイのレコバの歯も、これっきりさよならだ。
Post ID:1641 お住まい:東京都

Re:勝った,勝った、勝った!

名前:HAYA
> 日本代表、ついにやりましたね!
テレビで観ました〜。日本、勝ちましたね。おめでと〜!
いやぁしかしハラハラドキドキでした。
しかしここのところ、メチャうまい国の試合を立て続けに見てたせいで、少しじれったく感じてしまった。ロシアも。
やはりうまい国はうま過ぎだからなぁ…。どうしても比べて観てしまう。
しかししかし、日本にはがんばって欲しいです。ワタクシ、コウミエテモ、ジツハ、ニホンジンデ〜ス。(シンガポ〜で現地の中国人と間違えられたことなんてありませんっ!)
次はチュニジアですか!

>つGさん
> ロシアに勝って、北方領土は返還されるのでしょうか?
無理でしょう(笑)。
…そんなこと言ってるお役人はいましたが。「核持てる」とか後押しした人。

おまけ一言

最近の悲劇

眠い