ZASAE B@! フリートーク掲示板

ようこそ! ZASAE B@!
フリートーク 掲示板 へっ!    うわっ!

こちらは、BlockFighterやマスク狂時代battleのHAYAの掲示板です。話題やメンバーは限定していません。どなた様もお気軽にさぁどうぞ〜!(※跡地です。閲覧のみ)

Post ID:2690 お住まい:北海道

Re:緊急告知

名前:へろへろ
>  出来すぎ君なので少し調べたら、どうもデマっぽいですね。チェーンメールだか掲示板書きまくりか何か。連絡先不在だとか。ここでは早めに止めておきましょう。へろへろさんが悪い訳ではないし、スパマーでもないです。
>  心配であれば、連絡先と確実に連絡を取ってみたら良いかもね。本当だったり?!(笑)
>
>  おじさんも一本取られそうになったって訳かっ! 普段から気〜つけてるつもりだが、こりゃ〜まいった!
>

あぁ、ごめん。
これ読む前に消しちゃった。(一応)
真実かどうかは現在確認中。
かなりガセが多いネタとは思ったけど、情報源が結構信頼してる人からの電話だったから簡単に嘘でないことを確認して載せちゃった。
裏づけが取れてから再度告知させて。
よろしく〜

おまけ一言

お詫び

お騒がせしてすみません・・・

Post ID:2689 お住まい:東京都

Re:緊急告知

名前:HAYA
 出来すぎ君なので少し調べたら、どうもデマっぽいですね。チェーンメールだか掲示板書きまくりか何か。連絡先不在だとか。ここでは早めに止めておきましょう。へろへろさんが悪い訳ではないし、スパマーでもないです。
 心配であれば、連絡先と確実に連絡を取ってみたら良いかもね。本当だったり?!(笑)

 おじさんも一本取られそうになったって訳かっ! 普段から気〜つけてるつもりだが、こりゃ〜まいった!

おまけ一言

報告!

どうせ阿呆なら踊らにゃ損々!(阿波踊りでござます)

Post ID:2688 お住まい:東京都

Re:緊急告知

名前:HAYA
> 仙台にある知り合いの友人のお姉さんの犬のブリーダー会社が倒産してしまったため、3〜6ヶ月のラブラドール30匹が処分されることになってしまいました。

 実は、私ことHAYAの母の、知人のお姉さんの犬のブリーダー会社が倒産して、3〜6ヶ月のラブラドール30匹が処分されるんだそうです。そんで、一応へろへろさんにも聞いてみようと思ってたところです。

 最近、怖いくらい偶然が多いですな、へろへろさん。しかしまた偶然にしては出来すぎている…。突き詰めたら、悪徳商法の一種だったりして(笑)。

おまけ一言

しかし…

(笑)とか言う話じゃないか。

Post ID:2686 お住まい:東京都

Re:れ:過去の誤算

名前:HAYA
滝山の阿波踊りの写真、全滅しました。まさかの良い写真が1枚もないという…。(汗)
ISO感度を800まで上げてもブレまくり。カメラもまともに持てなかった。雨が降ってたので、デジカメ壊れないようにハンカチ被せたり恐々としながら撮影(涙)。「まだ懲りてないじゃん」とか言わないでね!…今回は大丈夫だろうか。ヤバかったかな。
「撮ろうかな」と先に宣言してしまっただけに、言い訳をしときます(笑)。

おまけ一言

参りました…

状況写真や関連ネタとして、何とか公開してもいいのはあるんですが。ちなみにまだ公開してません。

Post ID:2685 お住まい:東京都

Re:れ:過去の誤算

名前:HAYA
 補足というか、色々と。

 あれ? へろへろさんのリサイズしてあるのかな? さっきかなり重たかったけど、サーバーのせいかもしれない。

 市大会の某審判員の方に、良い写真があったらプリントして送ってとのことでした。提出だか掲載だかに使うとか。なのでネットプリントなるものを、初めて試してみようかと思います。どの程度のものか。まぁ店によって違うでしょうけれど。
 ちなみにピックアップした店は、1枚2Mまでアップロードできます。が、しかし、へろへろさんの写真は1枚4M以上あるのですが…(笑)。

 話はコロコロ変わって、滝山祭りの阿波踊りでも撮ってみようかな。夜間の動く人物じゃ、感度上げてもかなり辛いと思うけどね。でも色々と試してみる価値はありそうな気も。

おまけ一言

紹介URLについて

トップページから行けますが、一応リンクのページを。

http://hayato.gozaru.jp/link/index.html

Post ID:2684 お住まい:東京都

れ:過去の誤算

名前:HAYA
 こんばんは、皆さん、へろへろさん。

 リンクのページを正式公開しました。
 サイト管理データが壊れていて、更に把握しきれてないので、まだリンクページへのミスがあるかもしれません…が、無理やり公開。
 へろへろさんのフォトギャラリーのリンクも新たに追加しました。

> 市大会の写真についてはこっちでは公開しないのでHAYAさんの方でよろしく(笑)

 大会のは、ちょっと(というより、もっと)待ってね〜!
 ところで、へろへろさんの今回の写真はかなり見栄えも良いと思うのですがどうでしょう??…人への見せ方も考え出したね!
 リサイズしてないけど、あの枚数なら許容範囲の重たさで見れましたよ。

> アルバムの表紙がHAYAさん好みの写真になっているので見てね。

 ◎◎◎◎?!(◎_◎;)うわぁあ〜〜っ!!!!
                       (▼_▼メ)
Post ID:2682 お住まい:北海道

Re:過去の清算

名前:へろへろ
>  という訳で、へろへろさんも撮影していたので、他に良い写真があります。へろへろさんの撮った写真は、へろへろギャラリーで公開されることを期待してますよ〜!
> (あのアドレスをしばらく使うならウチのリンクページからリンク張っておこうか?>へろへろさん)

府中の写真を追加しました。
というか別のアルバムにしてみました。

http://photo.www.infoseek.co.jp/AlbumTop.asp?key=1051675&un=147128&m=0

アルバムの表紙がHAYAさん好みの写真になっているので見てね。

リンクを貼っていただけると嬉しいです。
市大会の写真についてはこっちでは公開しないのでHAYAさんの方でよろしく(笑)

おまけ一言

わかりません…

キャノン?オリンパス?誰??

Post ID:2681 お住まい:東京都

Re:過去の清算

名前:HAYA
 こんばんは、へろへろさん、皆さん。

 へろへろさん、5cmの清算は来年よろしくっ!!(笑)
(※別に私がデジカメ壊したときのお返しで、ネタを引っ張ってる訳じゃないってば!!)

 ところで大会前に、へろへろさんと府中競技場で練習+公園で撮影した時の写真を載せました。あまり自分が写っていることが無いので、へろへろさんの写真から3枚借用。私はあんな感じで撮ってます。
 という訳で、へろへろさんも撮影していたので、他に良い写真があります。へろへろさんの撮った写真は、へろへろギャラリーで公開されることを期待してますよ〜!
(あのアドレスをしばらく使うならウチのリンクページからリンク張っておこうか?>へろへろさん)

 ザサエの中に、かなり良い味出してる電車の写真を撮る方がいます。デジカメが古くて画質があんまり良くないんですが、上手いです。早く公開してくれ〜!

おまけ一言

ところで

他にキャノン使いとオリンパス使いの方々がいますが、折角持ってるのにあまり使ってないようです。使え〜!(^_^)

Post ID:2680 お住まい:北海道

過去の清算

名前:へろへろ
昨日からいろいろと片付けています。
スクーターと携帯を修理に出し、病院で指の治療をして・・・
他もろもろの清算でコンパクトデジカメが一台買えるくらいの金額になった・・・
あとは新しいバイクを買えば元通り。

おまけ一言

探してます

新しい仕事

Post ID:2679 お住まい:東京都

Re:市大会

名前:HAYA
出場者の皆様、お疲れさまでした。
そして掲示板を見てくださっている皆様、こんばんは。へろへろさん、カキコさんきゅ〜。

大会の写真はまたいつか載せますのでお待ち下さい。
今年は写真が有りすぎて選別に困ってます。へろへろさんのが、CD-Rで2枚分(笑)。内輪写真ギャラリーに1枚だけ今年のを載せてますが、全く大会の内容と関係無い写真ですじゃ。

私は砲丸投げで出ましたが、この前の1日の大会より記録が良かったです。1回投げた後に、自分がゴロンと転がってしまいましたが(汗)。(デジカメは無事でした!…というか競技中は持ってません)
へろへろさんは、160cmに届きませんでしたね。…ひょっひょっひょ!(何故か、勝ち誇った笑いの私)

おまけ一言

すご過ぎ

ホントに壊れすぎです。>へろへろさん

Post ID:2678 お住まい:北海道

Re:市大会

名前:へろへろ
>  私は自損でしたが、自然故障がそんなに続くのは記録的です。
>
> ★私が知ってる限りで、へろへろさんの壊れたもの。
> ・デジカメ(買った直後)→バイク(デジカメ修理へ行った時)→走高跳用スパイク(先日の練習中)→スクーター(新スパイクを買いに行く時)→人間(笑)

携帯も壊れました。パソコンも調子悪いし・・・
親戚のチワワに噛まれて病院に行ったので人間も壊れたと言えるかもしれないです。


>  ところで今年は、どうしても最低160cmは跳ばないといけない理由がありますよね。…ひょっひょっひょっ!

結果を書かれる前に自分で言っちゃいます。
155cmしか跳べませんでした。
ごめんなさい。

おまけ一言

最悪…

知り合いに「てんちゅうさつ」と言われました・・・

Post ID:2677 お住まい:東京都

Re:市大会

名前:HAYA
 本日は市大会でございます。そうか、10周年なのか〜。

> 最近物が壊れすぎ・・・

 私は自損でしたが、自然故障がそんなに続くのは記録的です。

★私が知ってる限りで、へろへろさんの壊れたもの。
・デジカメ(買った直後)→バイク(デジカメ修理へ行った時)→走高跳用スパイク(先日の練習中)→スクーター(新スパイクを買いに行く時)→人間(笑)
…人間は最初だったかもしれません。わっはっは!

 へろへろさんは、新スパイクで出場とのことです。
 ところで今年は、どうしても最低160cmは跳ばないといけない理由がありますよね。…ひょっひょっひょっ!

おまけ一言

キャ〜!

皆さん、どうぞ頑張って下さいね。(他人事じゃな〜い!)

Post ID:2676 お住まい:北海道

市大会

名前:へろへろ
今年はザサエバトラーズが誕生してから(確か)10年目の記念すべき大会となります。
タイムスケジュールを見ていて恐ろしいことに気づいたのですが、ザサエ20周年には「壮年の部」のメンバーが出始めることになるんですねぇ・・・
年長者のみなさん、頑張ってくださいね(笑)

おまけ一言

最近のお困り

最近物が壊れすぎ・・・

Post ID:2675 お住まい:東京都

新:続:新:続:市大会

名前:HAYA
市大会出場者の皆様へ

遅ればせながらながら、タイムテーブル載せました。
パッと見、いつもと時間が違っている感じです。ご注意下さい。
人数の少なさで、時間の変更が無いとも限らないので、お早めにお越し下さい。
しっかりアップをして、肉離れなどしないように!

おまけ一言

P.S.

応援に来て下さる方も、時間の参考になるかもしれません。

Post ID:2674 お住まい:東京都

Re:へろへろさんの写真に対抗して?!

名前:HAYA
写真は大分軽くなった。前のエルザのもやってくれ〜。
でも自分の使ってるブラウザは大きな画像をウィンドウサイズにしてくれないので、やっぱダウンロードしないとダメじゃ。まぁそれはしょうがないか。

それから、テーマ毎にアルバム分ける機能があるんじゃないかな?
他のアルバムを見る…みたいなボタンがあるから。エルザとか花火とか旅行とか別アルバムにしたら見易そうじゃ。

とまれに止まってるのは、微笑ましいというか笑えるけど、まずまずまず、顔を見せろ〜っ!!(笑)

おまけ一言

ごめんなさい…

やかましいオヤジになってます…

Post ID:2672 お住まい:東京都

Re:へろへろさんの写真に対抗して?!

名前:HAYA
解像度のこと書き忘れてたので、ついでに私のお勧め設定をまとめ。

・画像ピクセル数は、1024×768、800×600、640×480の何れかを勧めます。
(これ以外の場合、縦横比を変えないこと。縦位置画像は、768×1024…と入れ替えてね)
・解像度はモニタ画面用の、72dpiか、90dpi。72dpiがお勧め!
(例えば、幅800ピクセルの画像を800dpiにしてたら、幅2.5cmで表示されちゃうかも)
・圧縮形式は、写真なら迷わず、jpegで。
・圧縮率は、普通〜高画質、10段階なら5〜7、12段階なら6〜9辺りかな。たぶん。
(圧縮した画像を見て、許せる範囲の画質を選ぶ。許せる画質の圧縮率が分かったら、多画像を一括変換すると便利。画像によって若干荒れ具合が違うけどね)

画像一括変換ソフトは、それぞれのソフトの性能(jpeg生成のアルゴリズム)で大分画質が違った経験がある。同じ圧縮率でも明らかに画質が違う場合があるので幾つか試してみよう。
使い易さも絶対大事だけどね。縦横のピクセル数だけではなくて、縮小率(%)で変換出来るソフトは、横と縦の写真を混ぜて一括変換出来るので嬉しい。

おまけ一言

不覚…

本当にもう寝ます。おやす〜

Post ID:2671 お住まい:東京都

Re:へろへろさんの写真に対抗して?!

名前:HAYA
ど〜も。

> どのくらいまで落とせば普通に見れるのかがよく判ってないので教えて。

現在パソコン使ってる人のモニター画面は、1024×768ピクセルが多いんじゃないかな。その下が800×600ピクセル。
画面で見るだけなら、800×600ピクセルに収まる位が良いと思うよ。壁紙に対応しとくなら1024×768付近の以上で。ちなみに私のは640×480ピクセルにしてある。
流石に印刷だと荒くなっちゃうんだけど、印刷したいという人がいたらそのときに実画像をあげるとか、そんな感じでどうでしょう?
(という訳で印刷したいのがあったらご連絡下さい)

圧縮率は、普通〜高画質の間(ソフトによって表示が異なる)で良いんじゃないかな。最高画質になると多少重たくなって来る。まぁ上記で面積も小さくしてるし、ブロードバンド環境なら気にならない程度かもしれないけどね。

おまけ一言

喝っ!

もう寝ます。おやすみ〜!

Post ID:2670 お住まい:北海道

Re:へろへろさんの写真に対抗して?!

名前:へろへろ
ギャラリーそんなに重い?マジで?
10分の1以下の容量に圧縮してあるんだけどなぁ・・・
HAYAさんに教えてもらったサイトから圧縮ソフトを入手したので後でやってみます。
どのくらいまで落とせば普通に見れるのかがよく判ってないので教えて。
そろそろ秋田と仙台の写真を追加してみよっか・・・
Post ID:2669 お住まい:東京都

Re:へろへろさんの写真に対抗して?!

名前:HAYA
こんばんは、へろへろさん、皆さん。

> あの写真の話うそ。
> こんなものが写ったら嫌だなと思ったので話を作ってみた(笑)

なぁ〜んだ、ウソかぁ〜!
知る人ぞ知る、へろへろさんのキャラなら心霊現象は常に起こり得るからね(笑)。でも流石にアレを本物と言っちゃうと「皆さんに影響力強過ぎる」から、野宿同好会の女性などが闇夜の茂みに潜んでいたとか、色々と心霊ではない理由…じゃなくて可能性を考えていたよっ!
へろへろさんが直接「カノジョ」に口止めされたとか、そんなことも全く有るわけないし!
あ〜ら、おじさん、騙されちゃったのか! わ〜っはっはっはっ!

…誤摩化すのは、これぐらいでいいかい、へろへろさん?(T∀T)

おまけ一言

ところで

へろへろさんのギャラリー、画像もサーバーも重たくて、全部見るのは至難の業です。どうかサイズを落としてちょ!

Post ID:2668 お住まい:北海道

Re:へろへろさんの写真に対抗して?!

名前:へろへろ
> 先日、どえらい写真をへろへろさんが撮ってしまったそうです。
> まだ私は実物を見てないでのすが…、いや、決して見せなくていいです(笑)。>へろへろさん

あ、ごめ〜ん
あの写真の話うそ。
こんなものが写ったら嫌だなと思ったので話を作ってみた(笑)
めんごめんご。
そのうち本当の心霊写真が撮れたら一番先に送ってあげるから許してね。

おまけ一言

やはり…

お墓が入る景色の前ではシャッターを押すのをためらいます・・・

Post ID:2667 お住まい:東京都

へろへろさんの写真に対抗して?!

名前:HAYA
先日、どえらい写真をへろへろさんが撮ってしまったそうです。
まだ私は実物を見てないでのすが…、いや、決して見せなくていいです(笑)。>へろへろさん
もしかして「(笑)」すら禁句になるかもしれない…。とにかくヤバい写真のようです。
こんなことだったら、寝袋見つけたとか言わなきゃ良かったかも…(涙)。
この話はもう止めましょう。止めた方が精神衛生上、良いでしょう。

では、へろへろさんのこの前の写真に対抗…という訳ではないですが、一緒に撮った時の写真を公開してみました。「浜松町の夕暮れ」です。
あと内輪ネタ写真ギャラリーを設置。こちらはまだ写真は少ないんです。地元の内輪向け用として使います。

おまけ一言

これが私を変えた

(ソフト)カメラケースに鉄骨入れてみましたっ!(大笑)

Post ID:2666 お住まい:東京都

続:新:続:市大会

名前:HAYA
遅ればせながら、市大会の要項を載せました。
相変らずな内容ですが、出場される方は一応確認して下さい。

まだトップページにも書いてません。最近そういうの多いですが、サーバーが分散しちゃって作業ファイルを開くのが面倒で…。(といっても数分の作業なんですが ^^;)

おまけ一言

大変だ!

本日家で、勇者に封印されていた1人用テントを発掘してしまいました…(汗)。寝袋も実はあ(略)

Post ID:2665 お住まい:東京都

へろへろさんの写真が公開されました!

名前:HAYA
 皆さん、こんばんは。

 へろへろさんの新デジカメの写真が公開されました。現在彼はお出かけ中なので、私が代わりに発表します。人の写真って、自分とセンスが違っていておもしろいです。
 画像がデカ過ぎて(笑)まだ全部ダウンロードしてないんですが、「ぐったり・・・」というエルザの写真が特に好きだなぁ。
 あとカメラの性能面ですが、自分のと比べて歪みが少ないのが分かるので羨ますぃ〜です!

 どうぞ、感想など入れてください。彼も喜ぶと思います。
 感想が無いと見ている方々がどう思っているのか、作者は全くわかりません。私のも含めて、この写真が好きだとか簡単にでもコメントがあると嬉しいです。

おまけ一言

紹介URLについて

へろへろさんの写真

http://photo.www.infoseek.co.jp/AlbumPage.asp?un=147128&key=1033898&m=0

Post ID:2664 お住まい:東京都

デジカメ直った〜!

名前:HAYA
 今日、サービスセンターへ行ってきました。とても対応が爽やかだった!(受付お姉さんの笑顔に負けた?!)
 へろへろさんも、同センターで30分修理で直しました。

 私のデジカメの受け渡しが4時だったので、へろへろさんは先に行って30分修理に出してました。私が現地のビルに着くと、丁度へろへろさんがエレベーターから出てきました。

私   「カメラ直った?」
へろへろ「直った」
私   「元気無いじゃん」
へろへろ「来るとき、バイク壊れた」
私   「・・・。」
…という素晴らしい出会いでした(笑)。

それから、夜までうろついて撮影会?みたいになってましたね。どうも、へろへろさんお疲れさまでした!
Post ID:2663 お住まい:東京都

Re:『華氏911』がシネ・リーブル池袋で上映される…

名前:HAYA
> マイケル・ムーア監督の『華氏911』がシネ・リーブル池袋で上映される!事を知りました。

 いいね〜、観たいねぇ! 観に行きましょう!
 私はいつも時代に乗り遅れている&ひねくれ者なのか、流行ものが流行ってる内は観ない・読まないことが多い(特に意識してやってるんじゃないんだけど…)んですが『華氏911』は気になってます。どんな表現の仕方なのかなってね。
 珍しく他にも気になる映画がチラホラとあったり。
Post ID:2662 お住まい:東京都

『華氏911』がシネ・リーブル池袋で上映される…

名前:sコアラ
マイケル・ムーア監督の『華氏911』がシネ・リーブル池袋で上映される!事を知りました。
8/21〜だそうです。近辺にお住まいの方、是非是非ご覧になられては?と思い書き込みさせて頂きました。
ー予告編を観たけれど、結構面白かったっす(ブラック・ユーモアと本音とが入り混じってるよ…。)

おまけ一言

P.S.

ベルナルド・ベルトルッチ監督の『ドリーマーズ』を観てきました。官能的+神話的な内容。舞台は'68年のパリ。ある意味スゲ〜熱い映画だと思いました。冷たい炎が燃え盛るってなイメージで…ドキドキしながら楽しんでました。(笑)

http://www.herald.co.jp/official/dreamers/index.shtml

Post ID:2660 お住まい:東京都

Re:最近デジカメの話ばかり(笑)

名前:HAYA
 ど〜も、こんばんは! へろへろさん、皆さん。

> 明日フジの30分修理サービスに行ってこよう・・・

 デジカメ壊れた?! 仲間だっ! (☆_☆) →間違えた→ (^_^;)

 東京の富士サービスステーションですよね。私も近々デジカメを取りに行きます。修理状況をネットで検索すると10日完了予定になってますが、まだ完了の電話がきません。明日電話がくると希望的推測。現在混んでるらしいですよ。

 あとは、引用とレスれす。

> なんか、ほとんどバイクと変わらない速度だなぁ・・・

 マウンテンバイクですから。…とか、そういう問題じゃないか(笑)。

> 未だにHAYAさんが自転車で派手に転ぶ理由が解りました。(笑)

 そうです! 全くお解りの通りですが、あえて補足します!
 ある速度に達すると、車輪の高速回転の遠心力で発生するジャイロ効果に負けてしまい、全く自力で方向転換できなくなってしまうのです!! うわぁ〜〜っ!!(笑) …って意味不明だったらゴメンなさい。

> ちなみに私の新デジカメは撮影枚数800枚を超えました。

 !!!(笑)
Post ID:2659 お住まい:北海道

Re:最近デジカメの話ばかり(笑)

名前:へろへろ
>  狭山市は、ウチから一番近い外れは武蔵藤沢駅(西武線)の近くだけど、そこまで自転車で約45分かかります。誰かの家の近くだね(笑)。
>  ちなみに西所沢が30分弱なので、マイ基準点になってます。

なんか、ほとんどバイクと変わらない速度だなぁ・・・
未だにHAYAさんが自転車で派手に転ぶ理由が解りました。(笑)

ちなみに私の新デジカメは撮影枚数800枚を超えました。
由比ガ浜の花火大会で浜辺で花火を撮影してたら潮風に当たったせいかズームボタンが利かなくなりました・・・
明日フジの30分修理サービスに行ってこよう・・・
Post ID:2658 お住まい:東京都

Re:最近デジカメの話ばかり(笑)

名前:HAYA
こんばんは、へろへろさん、皆さん。

> HAYAさんの撮影技術の高さを感じると同時に、自転車の機動力の高さを感じました。

 煽てないちょ(笑)。写真マニアやカメラマニアはごまんといるから。(^_^;)
 そんな中でも、その人なりの持ち味や視点が伝わってくる写真が好きです。コンスタントに良いのが撮れるのも凄いよね。頑張ろ〜っと!…へろへろさんも新デジカメで頑張りましょう!(私の新デジカメは死んでじかめ〜。もうすぐ復活!…のはず)
 たくさん撮るのが上達の近道だと思う。デジカメはバシバシ撮れるから、最近自分の欠点が1つ分かったよ。また今度川などに一緒に撮影へ行こう!

 MTBは山道にガリゴリ入っていけるのが痛快だ〜っ!
 自転車は疲れるけどパッと撮れるので良いです。でもその分、こけてカメラ壊す確率が(誰であっても!)もの凄く高いのです〜!!!!(^_^;)/
 そういえば自転車から降りずに撮っちゃうことが多かったから、降りてきちんと被写体と向き合って撮るように心がけようと思った。

> それにしても狭山まで20分って・・・
> マジで?!

 狭山って、狭山市じゃなくて狭山湖付近の狭山丘陵(埼玉県所沢市)だよ。
…と思ったら、HPに狭山市って自分で書いちゃってるぅ〜。ごめん、間違えです。あとで直しておきます。m(_ _;)m

 八国山緑地が狭山丘陵に入るなら20分で行くね。多摩湖(東京都東大和市)や西武園なら30分、狭山湖は40分かかると思う。…と思ったけど、弱気になってプラス5分(笑)。湖は堤防前が急な登りだし。(^_^;)
 昔は小金井公園から多摩湖自転車道使ってたから、多摩湖まで45分位かかってた。そして狭山湖までぐるっと回ると約1時間。今思えば、小金井市からじゃ遠回りだよなぁ…。

 狭山市は、ウチから一番近い外れは武蔵藤沢駅(西武線)の近くだけど、そこまで自転車で約45分かかります。誰かの家の近くだね(笑)。
 ちなみに西所沢が30分弱なので、マイ基準点になってます。
Post ID:2657 お住まい:北海道

Re:最近デジカメの話ばかり(笑)

名前:へろへろ
>  へろへろさんのデジカメ入手を記念して(?)、写真ギャラリーを追加アップします。でも私の写真です。200枚は無いですが(笑)。
>  アルバムを3シリーズアップ。もう1シリーズあるんですが、間に合わなかった!!

拝見しました。
HAYAさんの撮影技術の高さを感じると同時に、自転車の機動力の高さを感じました。
バイクだとなかなか入り込めないような奥地まで進んでますねぇ。
それにしても狭山まで20分って・・・
マジで?!
Post ID:2656 お住まい:北海道

Re:勝ったね!

名前:へろへろ
> > 皆様
> いまさらですが、、、
> へろへろ様とエルザ嬢(?)の写真で一枚だけ
> 以前から気になり物申したき画像があります。
> "No.8. にらめっこ" という写真についてですが
> Tシャツのロゴが "ポリデント" に見えます(笑)
> 最初、この写真を見たとき、
> 「流石、HAYAさんのご友人はナイスなセンスをお持ちだ(笑)」
> と、感心してしまいました。

ホントだ!
ポリデントだ!!
HAYAさん、良いアイディアをいただきましたよ。
早速作ってください。(笑)

おまけ一言

こんなのどう?

ボラギノールTシャツとか・・・

Post ID:2654 お住まい:東京都

Re:勝ったね!

名前:HAYA
 こんばんは、Y330さん、皆さん。

> Tシャツのロゴが "ポリデント" に見えます(笑)

 確認してみたら本当にポリデントに見えますね(笑)。
でもそんなTシャツを着てても全くおかしくない方なんです。わざわざ私に「ヨントリー烏龍茶」のTシャツを作らせた人ですから!
平気でエルザの写真を1万枚撮ったとか言い出しそうです。
 そういrえば、犬には入れ歯ってあるのでしょうか。今は亡き(?!)エルザの祖父様は入れ歯だったかもしれませんね(笑)。

 Tシャツのサイトは笑えますね。もう意味とかじゃなくて、日本語のイメージ画って感じです(笑)。以前小ネタで、ドラえもんの絵に「ぺったんし」と書いてあるTシャツ画像をアップしたことがあります。あれはタイのお土産だったはず。

 残りの写真1シリーズをアップしました。早くデジカメ直らないかなぁ…。

おまけ一言

紹介URLについて

今日も

http://hayato.gozaru.jp/photo/index.html

Post ID:2653

Re:勝ったね!

名前:Y330
> 悦子様 & HAYA様
いや〜、やりましたね!!
おかげで気持ち良い週末を過ごすことができました(笑)
中田の"腕シュート"ですが、腕が体に密着していれば
ルール上はハンドとはなりません。でも離れてた!?
サッカーの国際大会では開催国の民衆が暴動を起こす
ことは少なくないですね。
いわゆるフューリガンという方々ですが、中国も
フューリガン生産国に仲間入りということでしょうか(^^;

> 皆様
いまさらですが、、、
へろへろ様とエルザ嬢(?)の写真で一枚だけ
以前から気になり物申したき画像があります。
"No.8. にらめっこ" という写真についてですが
Tシャツのロゴが "ポリデント" に見えます(笑)
最初、この写真を見たとき、
「流石、HAYAさんのご友人はナイスなセンスをお持ちだ(笑)」
と、感心してしまいました。

おまけ一言

お勧め!

アジアのいかしたTシャツ。このページは面白いです。

http://sunao.s2.xrea.com/

Post ID:2652 お住まい:東京都

最近デジカメの話ばかり(笑)

名前:HAYA
 デジカメ早く直らないかな〜!!
 …ってな気分の土曜日、へろへろさんがウチにわざわざ来て(笑)、さっき買ったばかりのデジカメを自慢していきました。おのれ〜!
 夜に帰っていって、その後すぐ200枚位エルザを撮ったというメールに笑いました。凄過ぎる!(笑)

 へろへろさんのデジカメ入手を記念して(?)、写真ギャラリーを追加アップします。でも私の写真です。200枚は無いですが(笑)。
 アルバムを3シリーズアップ。もう1シリーズあるんですが、間に合わなかった!!

おまけ一言

紹介URLについて

新写真のページ。とりあえずまた掲示板のみで紹介。

http://hayato.gozaru.jp/photo/index.html

Post ID:2651 お住まい:東京都

Re:勝ったね!

名前:HAYA
勝ちましたね!
珍しく僕も見てましたよ(笑)。最後のゴールが良かった!
2度目のゴールが、ハンドだなんて言われて終わるのは気持ちが悪いです。最後は完全に入ったので!!!
それにしてもあのブーイングは凄いな…。日本人っていう枠を恨まれると、中国人っていう枠を恨みたくなりますわな(笑)。でも日本チームは大人で良かった!
Post ID:2650 お住まい:東京都

勝ったね!

名前:悦子おばさん
サッカー・アジアカップ、堂々の優勝でしたね。
日本代表チームは、今大会の異様な雰囲気の中で、ほんとに良くやったよね!
テレビにちらっと映ったけど、警察犬まで動員されてたみたい。いやはや、お犬様もご苦労様・・・
Post ID:2649 お住まい:東京都

Re:ところで・・・

名前:HAYA
 こんばんは、Y330さん、皆さん。

 そうです、そうです。私の返事は少し勘違いだったかもしれません。
・トップページ→ピクチャーに進むと、新写真ページへのリンク(仮)があります。
・また、トップ→リンクに進むと、新リンクのページへのリンク(仮)があります。
 それぞれ(仮)と言ってますが、アドレスは変更しない予定です。最終的には、リンクのページに進むと新リンクのページがいきなり表示されるようにします。
 バナーもやっとマジメに作りました。リンクのページから行けますので、見たい方や使いたい方はどうぞ。

 6000HITへのツッコミは、Y330さんの掲示板へカキコしました。も、もしや、私では????

おまけ一言

紹介URLについて

リンクフリーの説明へ進むとバナーがあります。

http://hayato.gozaru.jp/link/index.html

Post ID:2648

Re:ところで・・・

名前:Y330
お邪魔します。

> > 写真館にリンクしてるボタンってどっかにある?
> ウチの写真のページのことだよね??
> まだ未完成扱いで、トップページからリンクしてないんです。未完成には幾つか理由がありますが、今回は特に色々なブラウザでテストしなくちゃいけないのが大きいかな。

バナーのページと同様、上の太文字をクリックして入場だったのですね。
ガビーン、サスケ君とM電以外にも写真のページがあるとは気が付きませんでした。
防水プロテクタは確かに高いです。
原価は200~300円くらいでは?、と、突っ込みたくなっちゃいますね(^_^;

おまけ一言

最近の悲劇

6000HITゲッターがまたも行方知れず、と思ったら・・・(^_^)

Post ID:2647 お住まい:東京都

Re:ところで・・・

名前:HAYA
> 写真館にリンクしてるボタンってどっかにある?

ウチの写真のページのことだよね??
まだ未完成扱いで、トップページからリンクしてないんです。未完成には幾つか理由がありますが、今回は特に色々なブラウザでテストしなくちゃいけないのが大きいかな。

ちなみにデジカメ買うなら、F810と防水プロテクタにしたら?
いずれデジ一眼も買う予定なら、尚更ワイルド使用のコンパクトが欲しくなるって。エルザも川で撮るんだし!

…あ、でもその防水プロテクタが、私のF710と共通で使えなかったら、もう何でもいいや。わっはっは!

おまけ一言

実は…

ヘタすると防水プロテクタのお代でもう一台カメラ買えちゃう。一見100円ショップに置いてそうな物体ですが(笑)。

Post ID:2646 お住まい:東京都

Re:写真館、改めてしっかり観せて頂きました。

名前:HAYA
親記事消えてますね。言い過ぎたでしょうか。
親記事が、傍から見ると変な感じじゃないかな…というか無闇に“黄金色のお菓子”を懐に入れてるように思われなねない文だったので、一応経緯を書きました。誰も気にしちゃいないだろうけどね(笑)。
私にも自尊心があると言いながら、Sコアラさんの自尊心を挫いちゃいましたかね(汗)。皆が見ている前で。
それ故に、不特定多数がみるということを踏まえて発言しましょう(笑)。大したことじゃなくても、誤解を解く為に色々と書き連ねるうちに大事のように思えてきちゃうでしょ??
Post ID:2645 お住まい:東京都

Re:写真館、改めてしっかり観せて頂きました。

名前:sコアラ
>  写真みてくれてありがとさんです。
>  まだこれから修行って時に○○○○がぁ…。ところで、その見積もりがきましたが、思ってたより安くて助かりました。でもまぁ痛いけどね。
良かったですね〜。HAYA氏の事ながら、ホッとしました。

>  封筒は良かれと思ってやってるんでしょうが、悪いけど受け取りませんよ。
はい、アレはsコラが「良かれ」と思って差し上げました。絶対/直に受け取って貰えないと思っていたという点もありましたし…。

>  それを知ってるから隠して渡すんですかな。一応こんなワタクシでも自尊心はありますし、距離置かないで口で言って欲しいものですが…(笑)。
ーしかも掲示板に書いたという時点で、HAYA氏に指摘され↑、「あーぁ、又やっちゃったよ…」(涙)という気分になりました。

>  掲示板に来てる人には、何もしないで貢ぎ物もらえてるみたいで羨ましく思えるでしょうね(笑)。修士論文手伝った時のお礼のブツです。なぜ受け取らないかは本人にきちんと話したはず。何でこんなことを掲示板で話さねば…(汗)。自分もボケツではないかな?
…コメント出来まへん。きちんとお話し下さった事は、ちゃんと覚えています。−でも今回の○○○○の件を知り、「活かして頂ければなぁ」と思ってお贈りした…つもりでいました。←コレもsコアラの勝手な思い込みで。

>  以上、もう掲示板で書く必要なし。
ーラジャーです。個人的な事をこちらに書いてしまった事、凄く反省しています。色々ご迷惑を掛けてしまってすみませんでした…。
Post ID:2643 お住まい:北海道

Re:8月1日・2日

名前:へろへろ
> > 禁句とは知らず○○○○関係のメールを送りまくってすまんのぉ・・・
>
> 最近もの凄くその手のメールが増えてますが(笑)。随分とお迷いの様で。
> D70なんて手ぇ〜だせないって。コンパクトの修理で泣いてるんだから。(^_^;)
> 一眼が必要なシーンなら、銀塩持ってるからとりあえずそっち使うよ。

今日もビッグカメラで噂の連写で遊んできたのですが、私はローンを組んででも買おうかと本気で思いましたよ、あれ(笑)
だってあんなにアナログ的な感触のマシンがデジタルで管理できるんだもの。
あんなにアナログなデジタル、世の中にそうそう無いです。

まぁ結局は「レンズ欲しい病」に感染するのが怖くて控えてるのですが・・・

おまけ一言

最近のお困り

まだ迷ってます・・・考えれば考えるほど決められない・・・

Post ID:2642 お住まい:東京都

Re:8月1日・2日

名前:HAYA
> 禁句とは知らず○○○○関係のメールを送りまくってすまんのぉ・・・

最近もの凄くその手のメールが増えてますが(笑)。随分とお迷いの様で。
D70なんて手ぇ〜だせないって。コンパクトの修理で泣いてるんだから。(^_^;)
一眼が必要なシーンなら、銀塩持ってるからとりあえずそっち使うよ。
Post ID:2641 お住まい:東京都

Re:写真館、改めてしっかり観せて頂きました。

名前:HAYA
 写真みてくれてありがとさんです。
 まだこれから修行って時に○○○○がぁ…。ところで、その見積もりがきましたが、思ってたより安くて助かりました。でもまぁ痛いけどね。

 封筒は良かれと思ってやってるんでしょうが、悪いけど受け取りませんよ。
 そもそも会ったんだから掲示板じゃなくて、口で言って渡してくれないかな。それでも受け取らないですが(笑)。それを知ってるから隠して渡すんですかな。一応こんなワタクシでも自尊心はありますし、距離置かないで口で言って欲しいものですが…(笑)。
 掲示板に来てる人には、何もしないで貢ぎ物もらえてるみたいで羨ましく思えるでしょうね(笑)。修士論文手伝った時のお礼のブツです。なぜ受け取らないかは本人にきちんと話したはず。何でこんなことを掲示板で話さねば…(汗)。自分もボケツではないかな?
 以上、もう掲示板で書く必要なし。