ZASAE B@! フリートーク掲示板

ようこそ! ZASAE B@!
フリートーク 掲示板 へっ!    うわっ!

こちらは、BlockFighterやマスク狂時代battleのHAYAの掲示板です。話題やメンバーは限定していません。どなた様もお気軽にさぁどうぞ〜!(※跡地です。閲覧のみ)

Post ID:790 お住まい:東京都

Re:はじめまして☆

名前:HAYA
Rashellさん、はじめまして。

検索でいらっしゃる人がいるというのは作者として嬉しいです。ありがとうございます!

> 名前を悪口にしたらしゃべる内容が泥沼化。

何だか凄くなりそうですね。状況が想像できるので笑えます。いや、笑えないのか?!(笑)(←結局どっちなんだ?!)
最近のマスク狂の更新は音楽ネタです。他はすでに博物館化しております…。
更新が遅いので怒られてしまいそうですが、ぜひまた遊びにいらしてください!

おまけ一言

よろしく!

悦子おばさんの童話館のコーナーもよろしく!

Post ID:789

はじめまして☆

名前:Rashell
はじめまして、Rashellです☆
インフォで検索かけてやってきました。
マスク、中学の頃友達とはまりまくってました(^^;
名前を悪口にしたらしゃべる内容が泥沼化。
悪口の言い合いになったり(爆
これからちょくちょく来させていただきますね。
それではまた☆
Post ID:788 お住まい:東京都

大江戸線から

名前:コアラ
おおびつくり。お返事があったなんて…。嬉しいコアラ。HAYAさんが書き込みしているように、電車自体は狭い感じがしました。背の高い人が乗ったらさぞや窮屈に感じられることでせう。電車賃が高い、で思い出しましたが名古屋を走っている名鉄、すんごい高いっすよ。1時間乗車するだけで確か\900、さらに特急なんかに乗ってしまうと+\300。どういうこと??
Post ID:787 お住まい:東京都

HUB

名前:コアラ
池袋東口にイギリス風PUB「HUB」がある。黒ビールを出すそうで、前からかなり気になっていました。んで今日行ってきましたら…。う、五月蝿いほどの音楽。外人が多い。品物と現金はその場で交換するので、飲みたくなったらまたカウンターに並ぶ。?これってシェ○キーズ?butビールは上手かった。もっと静かなときに行きたくなる酒場でした。ダレカ安くて静かで食べ物飲み物美味しいお店、知りませんか?(池袋だと助かります)
Post ID:786 お住まい:東京都

免停なんす(嘘)

名前:HAYA
この掲示板のメンテナンスがあります。

2月19日(月)10:00〜終了時間未定(当日中には終わる予定です)

とのことですので19日は使えないかも知れません。
よろしくお願いいたします。

おまけ一言

なぜMac OS Xの後に…

X-box、Windows XP

Post ID:785 お住まい:大江戸

復活〜

名前:HAYA
いや〜、何とか復活しました。
先日のアップ後からパソコンクラッシュしまくり。
結局パソコン全部メンテすることにしました。今回はハードも。
それでパソコンのカバーを外しマザーボードを見た瞬間思ったこと。それは…
「そうか、CPUって埃で出来ていたのか…」ってこと。いやはや、勉強になったぞ!
一昨年、電気ストーブを分解したときも中に埃が詰まっていて「後2日遅ければストーブ自身が燃えた」と思ったけれど、それに匹敵するくらいだった。
皆さんもたまには掃除しましょう。

おまけ一言

気をつけよう!

βバージョンのアプリ

Post ID:784 お住まい:東京都

Re:大江戸覆面の線めええ!

名前:HAYA
何だかレス続きますなぁ。
大江戸線、料金高い!そして地表から低い!
しかしあの階段は毎日上ったら嫌になるだろうなぁ…。
乗り心地はちょっと車内が狭い感じでした。
カーブ時に他の車両がかなり動いてみえるのでおもしろかったなぁ。
料金についてはJRとかも高いですけど、僕にとっては大江戸線も高く感じました。
西武線高い、なんて書くと「その手の人」がここに現れそうですね。

おまけ一言

思い出した!

復活の呪文

Post ID:782 お住まい:東京都

Re:大江戸線めええ!

名前:ken
反響がありますね、これ。
僕は結構利用しています。正直かなり助かってる所もあります。つGさんの言うとおり都営線が高いのでそういうもんだと思っていたため特別気にはなりませんでした。電車なんてみんな高いです、バイク乗りから見れば。
でもまだ通勤に使う人が少ないのかラッシュがないようでアコーディオンの移動にはなかなか使えます。練馬から乗れるのも池袋出てJRつかうよりは安かったりもします。なるべく使って都の財政をよくしよう、なんてことは考えてないですけど。

おまけ一言

まめ知識

イカには記憶があるらしい

Post ID:781 お住まい:東京都

Re:大江戸線めええ!

名前:つG
わたくしも、ごぶさたです。

> 大江戸線に乗りました。高い高い高い!運賃が高い。

大江戸線だけではありません。都営地下鉄の運賃が高いのです。
国内旅行のことはつGまで。
Post ID:780 お住まい:埼玉県

おやおや

名前:ARS
どうやらHAYAさんは昨日の深夜2時半のメールを最後に
生き絶えてしまったようですね(笑)。
何も連絡が無いところを見ると、まだ復旧してないみたいだね。
治るのか?ホントに。

おまけ一言

ところで

ドリキャス、3月から9900円

Post ID:779 お住まい:埼玉県

Re:大江戸線めええ!

名前:ARS
どもども。お久しぶり。

> 大江戸線に乗りました。高い高い高い!運賃が高い。

そんなに高いの?まだ乗った事無いんだけど。
利用する機会無いから別に良いんだけど。

おまけ一言

ハマってます

FF4

Post ID:778 お住まい:東京都

大江戸線めええ!

名前:コアラ
大江戸線に乗りました。高い高い高い!運賃が高い。本当に庶民の足になるんだろうか。ナゾ。あてらの税金はどのように采配されているのでせう。(全然下記皆様のメール内容に沿っておらずすみませんです)
Post ID:777 お住まい:東京都

そして

名前:ken
HAYAさんはクラッシュしたようです(笑)。笑うなって?
PSGのテストも出来なかったようですが、もう復帰しましたかね?
Post ID:776 お住まい:東京都

PSGもアップロードします。

名前:HAYA
現在、マスク狂音楽のMSXバージョンをアップロード中です。
(前のホームページ作成ソフトではアップロード中に何も出来ず…。辛かった)
まぬさんの一声で、PSGバージョンも載っけちゃいました。(笑)
MSX-MUSICの方もノイズが出ないように調整してあります。そのためボリュームが若干下がりました。
今回から、MSXの音だけをまとめて独立したページにすることにしました。
さぁ、そろそろアップロードも完了するのでテストでも始めますかな。
ではでは。

おまけ一言

しかし…

マスク狂時代バトル、博物館化

Post ID:774 お住まい:東京都

Re:どうせならミナカンでやりません? (^_^)

名前:HAYA
やはりそれが手っ取り早いですね。
ミナカンも公民館のような施設でやっているんでしたっけ?
ただ、まだ僕が乗り気モードに突入しておりません。
いずれはイベントに参加するなり、マスク狂大会?なりしたい気持ちはあります。
皆さんはどうでしょう?
Post ID:773 お住まい:長野県

どうせならミナカンでやりません? (^_^)

名前:まぬ
「MSXユーザーの集い」内でやるのが一番手っ取り早いですぞ。
仲間内だけでなく飛び入り参加も見込まれるから。

なお、次回南関東の集いは2月25日(日)です。

MSXセットは最低1セット用意されてるはずですが、別の方に使われている可能性もあるのでMSX本体だけでも持参するのが無難です。
次回開催の部屋はモニター常備だったかなあ…? 事前に主催者と打ち合わせておいた方がいいかも。
Post ID:772 お住まい:東京都

Re:いや・・・

名前:HAYA
> > そうか、都はるみの大ファンだったのか!!
> 親に頼まれて取りに行っただけなんだけどね。

またまた、人のせいにしちゃって!!

おまけ一言

最近の出来事

RealAudioのデータをノイズが出ないように直しています(まだアップしていない)。ARSさん録音手伝ってくれてありがとう!

Post ID:771 お住まい:東京都

Re:「やみうち」が好き

名前:HAYA
> マスク狂でひさしぶりに戦わない?

いいですね。いずれどこぞの公民館でも借りてやりマスカー。(本当か?!)
しかし持ち前の技は、「やみうち」ではなく「つGぎり」なのでは??

おまけ一言

最近の出来事

焼き肉ぱーてー

Post ID:769 お住まい:東京都

Re:「やみうち」が好き

名前:ken
> マスク狂でひさしぶりに戦わない?

いつでも受けてたちますよ。いや胸を貸して頂きます、と言うべきか。
HAYAさんもかなり「いつでも」大丈夫じゃないですか?
であとはARSさんですかね。(まぁ敵じゃないかな)
Post ID:768 お住まい:東京都

「やみうち」が好き

名前:つG
マスク狂でひさしぶりに戦わない?

おまけ一言

ザサエでもいいけど。

Post ID:767 お住まい:東京都

PSG

名前:ken
まぬさん、お久しぶりです。PSGはなかなか大変でした、っていうかマスク狂のは僕は何もしなかったような気が。確かHAYAさんが僕の曲もPSGに直してくれたのでは?ミュージックドライバの使い方もわからなかったし。MMLで原曲のデータ送っただけじゃなかったかな。
でもPSGでよく作曲してたけど3声てのは本当につらい。
イースとかってかっこよかったけど、すごいね。
今PC8801版のイース2の曲とか聴けるもんね。

おまけ一言

最近のお困り

ライブが減ってきた

Post ID:766 お住まい:埼玉県

いや・・・

名前:ARS
> そうか、都はるみの大ファンだったのか!!

親に頼まれて取りに行っただけなんだけどね。

おまけ一言

最近の悲劇

セガ

Post ID:765 お住まい:東京都

Re:全部無事に聴けますよ

名前:HAYA
まぬさん、ご来場ありがとうございます。
それから全曲試していただきありがとうございます。

そうなんです。何だか夜より昼の方が混んでいるのではないかと思うことが過去何回かありました。何だか変わった仕組みになっているのかなぁ。
それでもって意外に夜はパフォーマンスが高かったのですが、最近夜も若干遅くなってきました…。残念です。

> ほとんどFM版と遜色のない曲も多かったもんなあ。

あれは大変なんです〜。
MSX-MUSICでは、FM音6声+疑似ドラム音、というモードと、FM音9声というモードがあります。もちろん加えてPSG音3声も使います。
これだけのパートを使っている曲をPSG音3声にまとめるのは、ハッキリ言って無茶です…。
そんな中でのコツは、PSG音1声でノイズドラム(主にハイハットとスネアドラム)とベースを担わせることです。
どうしてもメロディーに1声取られます。しかし単純にPSG音1声のメロディを鳴らすと味気ない音です。
それでもう1声はメロディにタイミングや周波数を微妙にずらしたりするのを交えます。エコーやディレイ、デチューンといった音のエフェクトを再現するのです。もちろん伴奏をやらせなくてはいけないことが多いので、どこでどういった技を入れるか、というのもポイントなんだろうなぁ。ね、Kenさん。
でもマスク狂はそれが完全に出来たかどうかはわかりません。何にしろFM音源で仕上げるのが精一杯(FM音でもかなり技使った…当時の自分なりに)。その消耗した頭でPSG版を仕上げたもので…。
しかし喜んで聴いていただけたなら幸いでした。PSGの感想は初めてだったなぁ。

> 余裕があったら、全曲でなくてもいいからPSG版も聴けるようになるといいですね。

PSGも聴いていたなんて事実を聴いてしまうと、それもやりましょうか。この前自分から「やらない」と言っておいて…。(笑)
PSGはイースシリーズは最高だったなぁ!曲も技も!古代式リバーブとか!(Kenさんしか知らんだろう)あの人天才だ…。
ARSさんとKenさんはPSGに思い入れとかありそうですがどうでしょう?

おまけ一言

まだ問題が…

RealPlayerの音量を大きくするとノイズがかなり入る…。(Mac版で確認)

Post ID:764 お住まい:東京都

Re:いつかは・・・

名前:HAYA
> マスク狂の全国大会開きたいね。

え? 全世界大会じゃ無かったのかっ?!

おまけ一言

やはり…

そうか、都はるみの大ファンだったのか!!

Post ID:763 お住まい:長野県

全部無事に聴けますよ

名前:まぬ
ごぶさたしてます m(^_^;)m

掲示板の書き込みを読んで、昨日の今ぐらいの時間に全曲ひととおり聴きました。
無事に問題なく聴けましたよ。前半はavis、後半はWAKWAK経由の接続で確認。

…というより、1分以上待たされたあげくに時間切れ(タイムアウト)が頻発しまくったのでいい加減短気を起こし、途中でavisからWAKWAKにフレッツ接続を切り替えた (^_T)
WAKWAKでも多少は待たされたものの、幾らかはマシになりました。伝送経路によるのかもしれませんね。ちなみにavisはODN長野の下位プロバイダです。
あと、昨日は正午を過ぎたらいきなり重くなった (^_^;;) ので、時間帯のせいというセンも。


余裕があったら、全曲でなくてもいいからPSG版も聴けるようになるといいですね。
PSG演奏としてはハイレベルかつハイセンスだと思います。さすがにプレイ時はFM版ばかり聴いてましたが、たまにサウンドテストを立ち上げた時にはPSG版もじっくり時間を掛けて聞き惚れていました。「走るカモシカ」や「最後の決戦(略)」等、ほとんどFM版と遜色のない曲も多かったもんなあ。

おまけ一言

ヤバイ…

「マスク〜」の曲を聴くと血が騒ぐ

Post ID:762 お住まい:埼玉県

いつかは・・・

名前:ARS
マスク狂の全国大会開きたいね。

おまけ一言

最近の出来事

都はるみのチケットを取るために並んだ・・・

Post ID:761 お住まい:東京都

MSX-MUSICの坊や

名前:HAYA
あら〜何だか現在、MUSICページのサーバーismusicが混んでいるようで、20kbitのストーリーミングでもつっかえますね…。
せっかくアップロードしたのに。ちと待てば空くかな?
ちゃんと聴けるかテストしたいんだけどなぁ…。

おまけ一言

しかし…

ドリキャス…

Post ID:760 お住まい:東京都

MSX-MUSICの野望

名前:HAYA
せっかくなので、マスク狂時代バトルの曲の原版(MSXで鳴っていた音で)をアップロードすることにしました。
MSX-MUSIC版(PSGのみはやりません)。RealAudioで聴けます。
MSXから音を取ったのだ。しかし音のインプットが小さいやらノイズがひどいやらで意外に大変でしたよ。
更にRealAudioにするときに圧縮で音が変わってしまうのだ〜。
結局44.1kHzでサンプリング(録音)したものをそのままエンコードするより、11kHzに音を悪くしてからエンコードする方がそれらしくなりました。
それに気づいたのが最後の曲だったので全部やり直し…。
お、アップロードが終わった。もう聴くことができます。
MUSICのマスク狂時代バトルの音楽ページのところです。
MP3が載っている曲の題名のところの「MSXのゲーム原曲」を押すと聴けます。
今のところMP3は全曲無いので他に、ページの上の方の全曲名リストのMSXトラックナンバーをクリックすることで全曲聴くことができます。
何だか聴くと、自分でも懐かしくなるなぁ。音の良いMP3もいいけど、MSX-MUSICもそれなりの味があったり…。

おまけ一言

教えてください

サンプリングのコツ。マジで…。

Post ID:758 お住まい:東京都

夜更かし

名前:ken
夜更かしはいけないですよ、HAYAさん。まさかこんな時間にメールが来てるとは思いませんでした。
僕は長文の日記を書いてました。HAYAさんには見て欲しいかも。

ヒロユキさん、はじめまして。曲は新しくなっていますので、興味があったら試聴でもしてみてください。
では、また。
Post ID:757 お住まい:東京都

Re:はじめまして。

名前:HAYA
おぉ、久しぶりのMSXユーザーさんですね!
はじめまして、ヒロユキさん。ご来場ありがとうございます。

> 楽しいゲームをありがとうございました。まさか作った人のHPに行き着くとは思わなかったのですごい感激です。

いえいえ、こちらこそありがとうございます。
遊んでいただけたというのも嬉しいですし、このページにたどり着いたということ(マスク狂時代battleを思い出してくれたという過程)も、とても 嬉しいです。
マスク狂時代のネタは博物館化していますが、作り直した音楽を追加していく予定です。また機会がありましたらお立ち寄りください。更新は遅いですが…(汗)
かつて一緒に戦いあった勇士たちにも(ARSさん曰わくの、関係が壊れていなければ…笑)よろしくお伝えください。
というか、こんなページが存在したのだ〜、なんて笑いのネタにしてくださいね。

おまけ一言

叫んじゃいます!

ありがとうっ!!

Post ID:755 お住まい:埼玉県

Re:はじめまして。

名前:ARS
どうも。はじめまして。ヒロユキさん。
今後とも宜しく。

ところで、あのゲームで友人関係壊れませんでした?(笑)

おまけ一言

真相は如何に?

雪降るって

Post ID:754

はじめまして。

名前:ヒロユキ
マスク狂時代battleやってました。すごい懐かしいです。友達の間ですごい流行っていました。今では僕のMSXは家の奥深くに眠っていますが、マスク狂時代battleもまだ持っています。楽しいゲームをありがとうございました。まさか作った人のHPに行き着くとは思わなかったのですごい感激です。
Post ID:753 お住まい:東京都

Re:うおぉぉ〜

名前:HAYA
> モンゴル高原、4.4M・・・。
> 時間掛かったな。

ありがとう。確かに辛いよね…。何分ぐらいかかったのかな??
最初メッセージ見たとき、モンゴル高原に地震でも起こったのかと(ちょっとだけ!)思った。

> それ以外の人から選ぶつもり。<市長

それ以外も出るのか。知らなかった。俺もそうしようかな。
もしかして立候補してる?

おまけ一言

最近のお困り

ずっと咳が治らん

Post ID:752 お住まい:東京都

ドラクエ4

名前:ken
やりたいなぁ。「もちろん」ファミコンのカセットですよね?今度貸して下さい。
で、自分のページちょっと更新しました。コアラさんは要チェックかも?
更新したのは「AllMyLoving」です。実はIndexもちょっとリニュアルしたけど。

おまけ一言

お勧め!

アップルティー

http://www.ismusic.ne.jp/ken/tea.htm

Post ID:751 お住まい:埼玉県

うおぉぉ〜

名前:ARS
モンゴル高原、4.4M・・・。
時間掛かったな。

>関係ないけど市長は誰になるだろう?

とりあえず、保谷、末木両氏にはとうひょうする気無し。
それ以外の人から選ぶつもり。

おまけ一言

ハマってます

ドラクエ4

Post ID:750 お住まい:東京都

そうでしたか

名前:ken
まぁそうだと思ったんですが。それならそれでOK。
で、一応書いておくと大江戸の方は後半ベースが2つ左右に振られています。二人のべーシストがいるかのように。どんな感じか知りたい人はMP3をダウンロードして下さい、ということで。
Post ID:749 お住まい:東京都

Re:そういえば

名前:HAYA
>ステレオになってないですよね?試聴だから?

試聴だからです。(関係ないけど市長は誰になるだろう?<西東京市)
RealAudioデータは最低28.8kモデムの人で聴けるように設定しています。(多くの人が聴けてデータも軽いので好都合。しかし音は悪い)
ステレオのデータ量は基本的にモノラルの2倍ですから、同じ設定だと音質が半減しちゃいます。
なので、一応ステレオとモノラルのデータを作り、聴き比べてみて独断でふさわしいと思った方を載せています。
という訳であります。何か表記した方がいいかな?ステレオとかモノラルのマークってあったけ?

RealAudioの20kストリーミングでは、ステレオの場合、低音がモヒュモヒュ、高音がシャヒシャヒ、クリップなんかするとブチブチ言います。モノラルだと高音が時たまシャビシャビ言うぐらいで済みます。(曲による)
パソコン用スピーカーで聞き流すとわからないかも知れないけど、ヘッドホンで聴くとかなり雑音が聴こえます。
それ程広がりの必要のない曲は、音質を重視してモノにした方が良いみたいです。(私見)
逆にリバーブのガンガンかかったような曲や、常にパンニングしているような曲は、雰囲気がガラッと変わっちゃうのでステレオにした方がいいみたいです。(私見。こっちは実際聴いてみたら意見別かれそう)
ちなみに30kストリーミングに上げれば、両者ともステレオで何とかOKだせます…。
「走るカモシカ」と「モンゴル高原…」はステレオにしましたがかなり雑音が入っています。でもステレオの方が良かった。他は全部モノ。
「大江戸覆面の変」は自分のも含めてモノの方が良かったです。今度ウチに来たときにでもデモしてみましょう。

おまけ一言

叫んじゃいます!

うひょぉ〜!

Post ID:748 お住まい:東京都

そういえば

名前:ken
大江戸の曲の僕の方の試聴をしたんですが、ステレオになってないですよね?試聴だから?
もしくは勘違いなのかな。でもベースが左右に振れてない気がしました。どうですか?
Post ID:747 お住まい:東京都

Re:っぷ

名前:HAYA
謎なアレンジはどうでしたか?
実はKenさんに内緒でHAYAバージョンを作っていたのです。
驚いた?>Kenさん

> ちょっと笑わせて頂きました。

かなり笑って欲しかった。ウシャシャッ!
もっと派手にやった方が良かったかな??
実はすでにバージョンアップしました。(ダウンロードしてしまった人ごめんなさい…)
拍手の音が潰れていたのを修正。そして尺八の激しいところのパン(音の位置)をそれなりに振ってみました。大げさに身体を揺らしている程度のイメージで。
まぁ作者しか気づかないような点だけどね。

おまけ一言

教えてください

サンプリングのコツ…

Post ID:746 お住まい:東京都

っぷ

名前:ken
MP3ファイルがアップされましたね。で、HAYAさんアレンジまで載っているとは。しかもかなり謎なアレンジ(?)。ちょっと笑わせて頂きました。終わり頃とか。
そのうちバンドで演奏して録音したいですな。

おまけ一言

最近のお困り

CGIとSSI

Post ID:745 お住まい:東京都

あーーーーー

名前:ken
HTMLもちゃんとわかってないのにJAVAScriptやCGI、SSIに手を出す事自体が間違いかもしれないけど、難しい。
もちろんHTMLも平行して勉強してるんですが、大変です。
そのうち自分のページでも実験してみようかな。
また今度いろいろ教えて下さい。わからないこと多いです。
で、今日はこれから武蔵小金井でライブです。行ってきます。

おまけ一言

ところで

悦子おばさんは賞金でパソコンを買ったらしい。

Post ID:744

Re:受賞おめでとうございます!

名前:悦子おばさん
>悦子おばさま〜
去年の6月に孫ができたので、正しくは悦子おばあさんというべきでしょうか・・・!
> 愛と夢の童話コンテストのグランプリおめでとうございます。
どうもありがとうございます。これも皆様のあたたかいご支援のおかげです。これからもどうぞよろしくね
> ウチの新聞は朝日なので記事が見られなくて残念です。
うちも朝日なので、きのうはひばりの駅の売店まで、のこのこ新聞を買いに行ってきました。主催の生命保険会社の広告の片隅に、ちょっぴり童話のコーナーがあり、その片隅に私の名前が小さな活字でのっていました。でも、うれしいですね、やっぱり。
> 数々の賞をコンスタンスに取れているということは、やはり実力ですね。超人です。
超人?・・・これはこれはまたすごい表現だこと!
> これからも新作を読ませてください。
はい、喜んで!
>  …急かしている訳ではありませぬ(笑)
はいはい、年をとって加わる能力のひとつに、万事ゆっくりと、あわてなくなるというものがあります。これはじつに大事なことですぞ。
お若い皆様に贈る言葉「人生50歳からが勝負です」
では、どちらさまもごゆるりと・・・

Post ID:743 お住まい:東京都

受賞おめでとうございます!

名前:HAYA
>悦子おばさま〜
愛と夢の童話コンテストのグランプリおめでとうございます。
ウチの新聞は朝日なので記事が見られなくて残念です。
数々の賞をコンスタンスに取れているということは、やはり実力ですね。超人です。
これからも新作を読ませてください。
 …急かしている訳ではありませぬ(笑)

>皆様〜
新聞が読売と毎日と日経の方は確認しましょう。

おまけ一言

お願い

誰か新聞の記事を見せてくれぇ〜

Post ID:742 お住まい:東京都

Re:全然知らなかった・・・。

名前:HAYA
ど〜も〜。

> HAYAさん、本人の感想を聞いてみてください。

いつものごとく散々大声でわめいていました。(笑)

> お知り合いの方はみなさんご覧ください。

そこまで書かれちゃうと…。見せたくは無・・・。(笑)
っていうかあれは誰??(苦笑しつつ大笑い)

下のアドレスの「やってTRY!」のところ。
そろそろバックナンバーになるかも。そうしたら2001年1月21日のところです。

おまけ一言

参りました…

わたしのかぞく?

http://www.tbs.co.jp/uwasa/

Post ID:741 お住まい:東京都

全然知らなかった・・・。

名前:つG
TBS「噂の東京マガジン」の「やってTRY」はよく見るけど、21日は見ませんでした。
教えてもらった通り、早速TBSのHPをみました。
びーーーーーーっくりした!!!!!!!
この人が出ていたなんて!!!!!!!
見逃したーーーーーー。くやしい。
HAYAさん、本人の感想を聞いてみてください。
お知り合いの方はみなさんご覧ください。