ZASAE B@! フリートーク掲示板

ようこそ! ZASAE B@!
フリートーク 掲示板 へっ!    うわっ!

こちらは、BlockFighterやマスク狂時代battleのHAYAの掲示板です。話題やメンバーは限定していません。どなた様もお気軽にさぁどうぞ〜!(※跡地です。閲覧のみ)

Post ID:740 お住まい:埼玉県

Re:この瞬間…。

名前:ARS
> っていうか今までそんな看板あった?

ありました。こないだまでは保谷名物でした。
市名が変わるんで看板も変えたそうです。自腹で。
商店や工場などの殆どが市名の変更で余計な出費を強いられてるそうです。
何だかねー。まったく。
合併前に言ってたことと全然違うことやってたりするしね。
意味有ったんかいな。今回の合併は・・・。

おまけ一言

P.S.

今からでも遅くないから元に戻らないか?

Post ID:739 お住まい:埼玉県

カレー

名前:ARS
今日(26日ね)はカレーの日だったそうです。
皆さん知ってました?
んでもって、横浜にカレー博物館なるものができたそうです。
横浜ってラーメン博物館とかなかったけ?
ラーメン、カレーときて、次は何の博物館ができるんだ?

おまけ一言

聞いて!

明日は雪らしい

Post ID:738 お住まい:東京都

名作復活!

名前:ken
ぶたさんゲーム載せても構いません。僕のページには載せませんが。MSXのエミュもないし。
あの名作が復活したら大ブレイクするんじゃないでしょうか?
3Dにして奥から迫ってくるってのもいいかも・・・。
Post ID:737 お住まい:東京都

Re:この瞬間…。

名前:HAYA
郵便局の裏事情が聞けました。なるほどね〜。
最近知ったけど、(元保谷市)ひばりが丘駅の近くの、ひばりが丘郵便局って実は(元)田無だったのね。
市が凄く変な形してたからなぁ…。
話は変わって、保谷郵便局近く、というか元保谷市役所の近くに「かりんとう」の看板が出ていました。「西東京市名物」だそうです。
いや、対応が早いこと…。って当たり前?っていうか今までそんな看板あった?

おまけ一言

知ってます

って誰かに言われそう…

Post ID:736 お住まい:東京都

Re:勉強中

名前:HAYA
こんばんは。雪は降るのでしょうか??(in東京)

> よくわかりませんが、すごそうです。

いえいえ、ただJavaScriptにて3・4行書いただけです。(爆)
騙し合いですから…。アイデアだけ。
JavaScriptはブラウザによって動作が違っていたりする(というかバグが多い)ので、細かいことをやるのは大変です。
ブラウザが仕様道理に作ってあれば凄く楽なんだけどなぁ。
がんばって覚えてください。かつてMSXで「ブタさんゲーム」を作っていた頃のように。
ページ上で「ブタさんゲーム」再来はどうでしょ?(笑)

おまけ一言

しかし…

まだ咳が…

Post ID:734 お住まい:東京都

勉強中

名前:ken
セキュリティ度上がったようで。すごいですね。
よくわかりませんが、すごそうです。
今僕はHTMLを勉強中です。改めて最初からちゃんとやろうかと。
結構大変です。
早く覚えてCGIとかいろいろ使えるようにしたい。
半年くらいでなんとか・・・ならないかな?
Post ID:733 お住まい:東京都

セキュリティ度上がったのよ。(たぶん)

名前:HAYA
知らない人から勧誘などのメールが届いたことはありませんか?

この様なメールは、ス パ ムメールといって、広告やチェ ーンメール、いたずら、ウィルス転送などに利用されることが多いです。
最近は「このようなメールがいらないならばご連絡ください」と書いてあっても、「返事がある=メールが生きている」という判断をされる可能性もあり、うっかり返事も出来ません…。
僕も最近ぼちぼち送られて来ます。この前は「HAYA」という人だけを狙ったもの発見したりして。(笑…?)

ボ ッ トという、自動でインターネットを巡回するプログラムがあります。
24時間手当たり次第巡回し、ホームページなどに書いてあるメールアドレスを片っ端から集めるような悪質なプログラムもあるようです。
手に入れたアドレスは広告主に売るわけです。

今回、このボ ット対策の為に、ZASAE B@!及び掲示板を更新してみました。
自分なりのアイデアですが、ボッ トが間違えたアドレスを拾っていくようになっています。
残念ながら、手動でこれをやる人にはバレてしまいますが「そこまでも対策する=アドレス載せない」だから論外です。

なるべく安心して使えるように努力しますので、どうぞこれからもよろしく!!

おまけ一言

ブツブツ…

変なスペースが入っているのは、そう言う言葉で検索されないようにわざとなのよ。

Post ID:732 お住まい:東京都

「iTunes」の日本語版がやっと出た…

名前:HAYA
マックな人にお知らせ。
今日、アップルコンピュータから「iTunes」というソフトがダウンロード出来るようになりました。
これは最近流行のMP3を扱ったりする、いわゆるジョークボックスソフトですね。
音楽の再生からデータの管理、音楽CDからの取込、MP3化へのエンコード、インターネットラジオの受信などの欲しい機能が一通り揃っています。
更にCD-RやCD-RWがあれば、そのままデータを焼くこともできるのだ。
音楽好きの方はチェックして損はないですぞ。さすがに今日は混んでるかな…。
もちろん無料です。

おまけ一言

操作は…

アップルらしく直感的

http://www.apple.co.jp/itunes/

Post ID:730 お住まい:東京都

Re:なんだか無性に・・・

名前:HAYA
今回の雪はすぐ溶けてしもうて寂しいですなぁ。

> 雪が降ってる中を、傘をささずに散歩するのが好きなもんで。
> 時々、すれ違う人に変な目で見られますけど・・(苦笑)。

さすがは、ARS一族ですなぁ。
拙者は、ARS殿の母君が、昔、毛糸のマスク(覆面)をしながら近所を歩いていたという話を聞いて、仰天いたしたでござる。
もちろん、ARS殿も、先祖伝来、家宝のマスクで歩いておるのでござるな。(もしかして家紋入りでござるかな?)
足が治ったら、歩くのではなくぜひ走っていただきたい。
走るコツは、「パトカーより速く」でござる。

おまけ一言

最近の悲劇

咳が止まらんよ。ガハッ!

Post ID:729 お住まい:東京都

Re:西東京市について

名前:HAYA
こんばんわ。

> よく考えたら、「東京」って「ひがしの京」ですよね。
> てことは、西東京市は東に西もつけて、東と西が一緒というなんとも複雑な名前になりますねぇ。

なるほど。ということは「東京西市」の方がつじつまが合うのでしょうか。(それも嫌だぁ〜)
でもみんなの言うように場所は西でも無いですよね。都心からみれば西ですが…。
西東京だったら西江戸とかの方が良かったなぁ…。

つGさん案は「二十一世紀市」ですか。
「20世紀末赤字合併(笑)市」とかはどうですか?(嫌〜〜〜)

おまけ一言

しかし…

今更といえば今更

Post ID:728 お住まい:東京都

Re:この瞬間…。

名前:k野
> うわ〜〜!西東京市誕生…。
郵便物の区分がめんどくせ〜ぞ〜!でも保谷と田無の郵便局はそのまま残るぜぇぇぇ。名前もまんま。ひばりが丘3丁目とひばりが丘団地はいままで別れてたけどこれからは保谷郵便局が一手に引き受けるぜぇ。
以上役に立たない西等教師(・・・)西東京市ニュースっ!

おまけ一言

ハマってます

ジョグに行こうと思うと雪が降る。

Post ID:727 お住まい:埼玉県

なんだか無性に・・・

名前:ARS
最近、無性に走りたくなります。
でも、まだ足が治ってないんで、走ろうとすると足に激痛が・・・
仕方ないんで散歩だけにしてます。

そう言えば、今年は既に二回も雪が降りましたね。
去年は一度も降らなかったんで、何だか嬉しいです。
雪が降ってる中を、傘をささずに散歩するのが好きなもんで。
時々、すれ違う人に変な目で見られますけど・・(苦笑)。

おまけ一言

今日のセンテンス

ソロモンよ!私は帰ってきた!

Post ID:726 お住まい:東京都

Re:西東京市について

名前:つG
> だいたい「東京」という言葉にこだわるのが、いかにもいなかっぽい!

そうですよねぇ。
よく考えたら、「東京」って「ひがしの京」ですよね。
てことは、西東京市は東に西もつけて、東と西が一緒というなんとも複雑な名前になりますねぇ。
どうせなら「二十一世紀市」にでもすりゃよかったんじゃないかなぁ。

おまけ一言

部外者が勝手に変な名前考えてしまって申し訳ございません。

Post ID:725 お住まい:東京都

Re2:すまぬ

名前:HAYA
> 俺はまだ足がダメ・・・・

足痛みすぎ(笑)。
それは捻挫に良く似た症状のインプラントでは・・・・。

おまけ一言

質問です

オレンジグレイ?

Post ID:724 お住まい:埼玉県

Re:すまぬ

名前:ARS
風邪引きすぎ(笑)。
ちゃんと栄養取れよ。
それ以前に、ホントに風邪か?それ。
風邪に良く似た症状の別の病気じゃ・・・・。

おまけ一言

最近のお困り

俺はまだ足がダメ・・・・

Post ID:723 お住まい:埼玉県

Re:西東京市について

名前:ARS
> いっそ、「東京都南埼玉市」にしたら、愉快じゃありませんか? あるいは、「練馬隣市」とか・・・

と言うか、もともと保谷市って東京として認知されてないしね(笑)。
場所的にも埼玉の一部みたいなもんだしね。
しかし、あの名前は
スカイタワー西東京(田無タワーね)だけで勘弁してもらいたかったなぁ。

この時間はもう西東京市なのね・・・・・。

おまけ一言

やはり…

寒の入りの間は雪くらい降っても当たり前だよね。やっぱり。

Post ID:721 お住まい:東京都

Re:雪だねぇ〜

名前:HAYA
> 今年は、ひさしぶりに冬らしい冬がきそうです。

暖冬と言っていたのにねぇ。
長い目で見ると暖冬だとかなんだとか聞きました。
たしかに小・中学生のころは霜柱や氷や柿を踏みながら登校したなぁ…。

> ところで、”祝・西東京市ですか?”
> いいえ / いいえ

もちろん「いいえ」です。
・・・じゃんけんゲーム懐かしすぎ…。
よくそんなネタを…。でも最近も見た気がする。

おまけ一言

愛のささやき…

「でした」は過去形?

Post ID:720 お住まい:東京都

雪だねぇ〜

名前:一匹パンだ
今年にはいって2回目だっけか?
今回は、家にいます。(前回は仕事でした。)
それにしても、寒いですなぁ。
しかし、私が小・中学生くらいのころっていつもこんなんじゃあなかったっけかな?
あ、大雪でなくて寒さね。
霜柱なんていつもあったし、池も凍ってたし。
これは、ARSさんも言ってました。
今年は、ひさしぶりに冬らしい冬がきそうです。

おまけ一言

明日は仕事でした。 くっ!!

Post ID:719 お住まい:東京都

Re:西東京市について

名前:HAYA
悦子おばさんの意見に納得です。やっぱり「いなか」なんだなぁ…。

> いっそ、「東京都南埼玉市」にしたら、愉快じゃありませんか? あるいは、「練馬隣市」とか・・・

ツボにはまりました!(笑)
いい、それいいです。僕のセンスにはピッタリです。
Post ID:718 お住まい:東京都

すまぬ

名前:HAYA
皆さん書き込みありがとうございます。
小生は、またまたまた風邪をひいておりまして、なかなか皆さんの掲示板などへ遊びに行けておりません。
書き込んでもらってばかりで申し訳ないです。ご勘弁のほどを…。

おまけ一言

キャ〜!

明日から西東京市なのか〜!

Post ID:717

西東京市について

名前:悦子おばさん
いよいよ21日から西東京市に住むことになるのかと
思うと憂鬱です。
だいたい「東京」という言葉にこだわるのが、いかにもいなかっぽい!
いなかに必ずある「ナントカ銀座」みたいにね。
この場合の「いなか」は、単に地方の意味ではなくて、中央、中心、権力、繁栄などを意味する、みやこに対して卑屈なコンプレックスを抱いた心理的な意味での「いなか」です。
いっそ、「東京都南埼玉市」にしたら、愉快じゃありませんか? あるいは、「練馬隣市」とか・・・

Post ID:716 お住まい:東京都

じゃんけんゲームです。

名前:一匹パンだ
やっぱり有名なのかな?
でも、”あっちむいてホイ”バージョンも
あったんですけど、どうでしょう?
ところで、”燃えろプロ野球”の10円ゲームは
知ってますか? たしか、ホームラン打つやつ。

おまけ一言

叫んじゃいます!

山登りゲーム 最高!!

Post ID:715 お住まい:東京都

Re:行進おめでとう(?)。

名前:つG
> やったね、チャリン、チャリン!!
> (もとネタわかる?)

いまでもスーパーのゲーム機が置いてあるところではよく見かけますよ。あのじゃんけんゲーム。

> ところで、”祝・西東京市ですか?”
> はい / いいえ

わたしは、田無・保谷のどちらの市にも属していないので、なんとも言えません。
ただ、前から言っているように西東京市の名前が気に入らない。

西東京市より西なのに東がつく市に住む者より
Post ID:712 お住まい:東京都

Re:祝リニューアル!

名前:HAYA
Kenさんのピアノの録音も公開しました。
「モンゴル高原…」です。アレンジがしてあります。
Kenさんご協力ありがとうございました。

> 今後の更新に期待してます。(プレッシャー?それとももう疲れた?)

>Kenさん
ちょっと全部リニューアルは疲れたなぁ…。
音楽も「雫」みたいのだったら楽なんだけど。(笑)

> 更新してるって聞いたんだけど。(笑)

>ARSさん
ごめんね!ちょっと来るのが早かったかなぁ。
アップロードに3時間半かかってしまったのだ。お許しあれ。

おまけ一言

ダメだぁ!

寒い…もう寝ないと。今日は巡回しません。お許しを。

Post ID:711 お住まい:東京都

Re:聞きました

名前:HAYA
> 聞きましたよ。
> 「俺はジャ○○○」を。

入手先は秘密??ですが、インターネットでは無くて、ウチでMP3化してみました。
3番まであるのは驚いた!
更に、つGさんがテープを持っていたというのに驚いた!
あの歌がどうやって作詞されたかなどのうんちくはARSさんに任せましょう。

サ○エさんのその手の音楽は2曲しか思いつかないなぁ。
前、僕がMSX-MUSICで作ったやつかなぁ??どっちでしょ?

P.S. 「俺はジャ○○○」に興味のある人はメールにて…。
これはオープンにして無いので。

おまけ一言

しかし…

偶然だけど「モンゴル高原にゆっくりと沈む人」って、現在洒落になってない題名だなぁ…。あの事件とは関係ありません。

Post ID:710 お住まい:西東京市は嫌

更新しました!!

名前:HAYA
皆さんの発言の方が速かった…。
ホームページ作成ソフトを変えたら、前のデータに不都合が起き、結局全部リニューアルです。
まだドナルドの話などのドキュメント類が修正中です。
それから、この掲示板のNEWアイコンとかが表示されていなかったりと、まだ多少の調整が残っていますね。

音楽のページをismuiscというところに移しました。
MP3で「走るカモシカ」「モンゴル高原にゆっくりと沈む人」「雫」といったマスク狂時代の音楽をアップしました。今回は完全版です。ぜひ聴いてください。
また、ダウンロードして気に入らなかったということが無いようにRealPlayerで部分的にですが「試聴」出来るようになっています。
音楽のページ以外にも、MSXネタや絵を更新したのでどうぞご覧ください。
いつもご来場ありがとう!

おまけ一言

実は…

寒気がして喉が痛い。何なんだ〜!

Post ID:709 お住まい:東京都

聞きました

名前:つG
聞きましたよ。
「俺はジャ○○○」を。
どこで手に入れたんですか?
昔、もらったテープを思い出します。
今度は、サ○○さんの、
オープニングでもなく、エンディングでもない、
ごくたまーに流れる挿入歌を見つけてください。
どんな曲か、わからなかったら連絡ください。
Post ID:708 お住まい:東京都

祝リニューアル!

名前:ken
HAYAさん、お疲れ様でした。とうとうリニューアルしましたね。MP3ファイルも置かれ、音楽ページもグレードアップでしょうか?
また他の曲もやっておきますのでその時はよろしくです。
今後の更新に期待してます。(プレッシャー?それとももう疲れた?)
Post ID:707

あれ?

名前:ARS
更新してるって聞いたんだけど。(笑)

おまけ一言

最近のお困り

寒い

Post ID:706 お住まい:東京都

Re:21世紀最初に。

名前:HAYA
旅行お疲れさまです。
「鉄道マニア」旅行というのは宿に泊まったりしないで電車で過ごすので、そういうネーミングなのでしょうか?
きっとそうだ。
大阪には1回行ったことがあるけど水族館には行かなかったなぁ。

> その魚はなんと、18mにもなるそうです。まぁ、そこにいるのは5m位ですが…<ジンベイザメ

でかっ。
18mになるまで育てるのかなぁ。楽しみです。
早く育たないかなぁ…。
Post ID:705 お住まい:東京都

Re:おや?

名前:HAYA
> いつの間に4000HIT超えてたの?

けっこう前だぞ〜。
ちなみに4000番は自分でゲットしたような気がする…。

おまけ一言

聞いて!

寒いっ

Post ID:704 お住まい:東京都

今日はメンテだ。

名前:HAYA
おはようございます。
今日は15:00〜18:00にメンテナンスがあります。
掲示板は使えないかも知れません。
よろしくお願いします。

おまけ一言

しかし…

更新ネタが無い…

Post ID:703 お住まい:東京都

おや?

名前:ARS
いつの間に4000HIT超えてたの?

おまけ一言

最近のお困り

まだ足が痛い

Post ID:702 お住まい:東京都

21世紀最初に。

名前:一匹パンだ
大阪にいきました。もちろん、夜行の各駅停車で・・
今回は、電車乗りっぱなしではなく”海遊館”という
水族館にいきました。そこには、”ジンベイザメ”
という最大の魚がいます。その魚はなんと、18m
にもなるそうです。まぁ、そこにいるのは5m位ですが(それでも、すごいよね?)もし、大阪に行く機会
があったら、見に行ってはどうでしょうか?
場所は、地下鉄の大阪港駅下車徒歩5分です。
個人的には、品川やサンシャイン水族館なんて
目じゃないぜと思ってます。

おまけ一言

西でレモンティーを頼んでる人を見た。

Post ID:701 お住まい:東京都

Re:表参道

名前:HAYA
> ミズ・クレヨンハウスっつうところ・・・ビル自体がよかった〜。

女性向けのビルってことでしょうか?
でも行ってみないことには想像もつかんなぁ…。

おまけ一言

しかし…

すでに腹減ってる…

Post ID:700 お住まい:東京都

Re2:良いっすの〜

名前:HAYA
> 数年経ってプレミアがついたら売りさばくんですか?

フフ。ARSさん、高く買ってね。
う〜ん、なんだか使いたくない気持ちになってきた。
なんでカレンダーって破るのが多いんだろう。
桜の花の如きはかなさじゃ。

おまけ一言

お勧め!

ステーキ食べ放題。300g×3+150g×1

Post ID:699 お住まい:東京都

Re2:良いっすの〜 

名前:HAYA
ちわ!
「Re:良いっすの〜」ってそれは、つGさんの掲示板のレスだにゃ!

お宝ですか。それではもう2冊ぐらい手に入れて、観賞用・保存(自分)用・お宝(売却)用にしましょう。(笑)

> あっ、でも、長谷川町子全集カレンダーってお宝になるかなぁ?

う〜ん、ちょっと難しいかも。
「長谷川町子全集」っていうのも、朝日新聞で出版しているマンガ本のことみたいです。
だからカレンダー自体はそんなに豪華ではないのです…。

おまけ一言

突然ですが…

1.05キログラムは食い過ぎ…

Post ID:698 お住まい:東京都

Re:大市民

名前:HAYA
> 続きが読みたいです。また貸して下さい。

へいへい。
別に話がどうのこうのって展開じゃないんだけど、なんだか読んでしまうでしょ?
4巻と8巻が無いです。後10巻以降(出てるかわからないけど)も無い。
誰かくれ〜!っていうかこのマンガ、マイナーなのか滅多に見つからず…。番外版も発見した。
しかし、たまたま「大市民2」1巻を見つけた時にはビビリました…。まだ続くのかい。

おまけ一言

私の辛い瞬間

食い過ぎ…

Post ID:697 お住まい:東京都

Re:良いっすの〜 

名前:ARS
> そんなの決まってんじゃん!
> 使わないで、「お宝」にするんだよ。

数年経ってプレミアがついたら売りさばくんですか?

おまけ一言

最近の悲劇

足の小指ぶつけた

Post ID:696 お住まい:東京都

Re:良いっすの〜 

名前:つG
>長谷川町子全集カレンダー手に入れました。
>なんだかもったいなくて、表紙も破れないんですけ
ど破らにゃめくれんし…。
>どうしたらいいでしょう。破らないで使う良いアイ
デアはないですかね〜??

そんなの決まってんじゃん!
使わないで、「お宝」にするんだよ。

あっ、でも、長谷川町子全集カレンダーってお宝になるかなぁ?
Post ID:695 お住まい:東京都

大市民

名前:ken
続きが読みたいです。
また貸して下さい。
Post ID:694 お住まい:東京都

Re:長谷川町子

名前:HAYA
ちわ。
いきなり反応しましたね。(笑)>つGさん

> それをどこで入手したー!<長谷川町子全集カレンダー

どこだかわからないけど、朝日新聞社のです。
妹がくれました。詳細は今度聞いておきましょう。

かなり絵が良いです。
原作のサザエさんはある意味、恐い雰囲気を持っていますよ。とてもシュール。(僕にはそう見える…)少なくとも可愛くはないです。
目を見開いたサザエさんなんて最高です。

いや、別に妙な絵が好きなのではないですよ。
今のサザエさんの絵と違って個性がもの凄くて好きってことなのです。

おまけ一言

キャ〜!

更新するネタが無いよぉ〜。チェックしてくれている方、ごめんね!

Post ID:693 お住まい:東京都

表参道

名前:コアラ
表参道にあるミズ・クレヨンハウスっつうところに行ってきました。吉田ルイ子さんの写真展をみるためです。うう〜。写真展はさすが吉田さん!と思いましたが、ビル自体がよかった〜。女性であるあちきは深く肯くところでした。子供の絵本や女性に関わる本が色々ありました。興味のある方は是非是非どうぞ・満足満腹のコアラでした。
Post ID:691 お住まい:東京都

Re:ポストカプセル

名前:HAYA
ちわっ。
長谷川町子全集カレンダー手に入れました。

こちら以外のところでも言いましたが(笑)、ウチの妹にそれらしきハガキが届いていました。
僕も3001年用に出そうかな。

あっ、今思いついたけど、当時って切手代が今より安かったんじゃないかなぁ。
差額を取られたりしたら、夢ぶち壊し…。

おまけ一言

欲しい!

新Power Book G4