ZASAE B@! フリートーク掲示板

ようこそ! ZASAE B@!
フリートーク 掲示板 へっ!    うわっ!

こちらは、BlockFighterやマスク狂時代battleのHAYAの掲示板です。話題やメンバーは限定していません。どなた様もお気軽にさぁどうぞ〜!(※跡地です。閲覧のみ)

Post ID:1190 お住まい:秋田県

いとみみずの権威

名前:へろへろ
今日は、いとみみずいっぱいの部屋で、ぬるい麦茶を飲みました♪

ところで、ここにはチャットつけないの?

おまけ一言

お勧め!

明日、入籍します。

Post ID:1189 お住まい:東京都

Re:だめな店

名前:HAYA
そうか、PC DEP○T小金井店はちゃんと置いてくれないんだなぁ。
またまた2人でMUSIC PCのアンケートハガキに書くしかないね。
前に書いたときの次号に、お店(店名無記載)に来た人の勘違いかも知れない、なんてフォローしていたけど、今度こそ真相に気づくでしょ。

僕もMUSIC PCやDigiRECOは気づいたときに2・3冊取ってくるので、Kenさんもお願いします。
ダブってしまったら、間接的営業妨害にならないように(笑)、布教?しましょう。

おまけ一言

今日のセンテンス

我思わない…故に我なし。

Post ID:1188 お住まい:東京都

だめな店

名前:ken
今日PC DEPOT○金井店に行きました。MUSIC PCをもらおうと思ったら、まだ先月のが置いてあっただけでした。やっと設置したと思ったらそれっきり。怠慢ですなぁ。
ということで、今月号持って来れませんでした。来週あたりには吉祥寺に行くのでそのときに持ってきてもいいです。HAYAさん、連絡下さい。
Post ID:1187 お住まい:東京都

メンテ終わったみたいです

名前:HAYA
今日はこの掲示板メンテナンスでした。自分でも忘れていました。
今書き込めるということは無事に終わったみたいです。
今日ここに訪れようとして失敗した方、ごめんなさい!(たぶんいないだろうけど…)
昨日連絡をするべきでした。
Post ID:1186 お住まい:東京都

Re:CDを足で拭く女。

名前:HAYA
お久しぶりです。お忙しいようで、元気でしょうか?
大会は1種目でいいの?もう申し込んじゃうよ。
ところで題名の意味は????

おまけ一言

自ら却下!

「知る人ぞ知るのか?!かりんとう名産だよ!ザサエバトラーズ、全員ミシシッピーアカミミガメ! The Third」は?

Post ID:1185 お住まい:東京都

Re:チーム名どうする??

名前:ARS
> それとも「ザサエバトラーズ西東京」とか違う名前にする?

「顔面土砂崩れ」もしくは「岸田今日子の居る無題」。
ごめん。嘘。今まで道理で良いんじゃない?
わざわざ変える事も無いでしょ。
Post ID:1184 お住まい:東京都

チーム名どうする??

名前:HAYA
そうだった、大会へ出る皆さん!
去年まで「保谷ザサエバトラーズ」だったけど、今年はどうしましょうか?そのままでいく?
それとも「ザサエバトラーズ西東京」とか違う名前にする?
「たぬきさん大慌て」とか。
Post ID:1183 お住まい:秋田県

CDを足で拭く女。

名前:へろへろ
超おひさ〜
なんだか超、これなかったっぽい〜♪
市大会には何とか行けそうだけど、練習ができないの〜♪
じゃ、そゆことで♪

おまけ一言

FFⅩをやりながら振り向くザサエ(今年度公式Tシャツデザイン)

Post ID:1182 お住まい:東京都

Re:Re×4:保谷名物

名前:HAYA
> 一部、仕事場に持っていってるんだけどね。<かりんとう1箱

あぁ、何だか僕の中の夢がうち砕かれた…。

> いや、黒砂糖、砂糖、胡麻、ワサビとか色々有る詰め合わせのヤツだから。

かりんとうにも色々あるんですね。食べたくなってきた。
ところでマヨネーズ味は?

おまけ一言

メールください

大会申し込み

Post ID:1181 お住まい:東京都

Re×4:保谷名物

名前:ARS
> 食べる人いないのにダンボール1箱かりんとう買う母君のセンスは日本人の心に響きます。(謎)

一部、仕事場に持っていってるんだけどね。

> 途中で味に飽きないかいな?

いや、黒砂糖、砂糖、胡麻、ワサビとか色々有る詰め合わせのヤツだから。
Post ID:1180 お住まい:東京都

Re:Re:Re:保谷名物

名前:HAYA
そうですよ。悦子おばさんの言うとおり、皆さん選挙へ行きましょうっ!!

> 今度、「全日本かりん党」を旗揚げして・・・立候補しようかしら。

ぜひ立候補してください(笑)。やはり、かりんとう配るのも選挙違反でしょうか??

> わたしは純粋にして完全なる無党派人間ですから、どこに入れろ、どこに入れるな、なんて、おすすめはいっさいするつもりはありません。

僕も党にはあまり興味ありません。無党派です。(かりんとうについては無糖派ではないのよん)
政策から始まるというのを大事にしたいと思います。政党は副次的なものだと思います。現実はそうもいってられない事態ですが。

それから他人のすすめで票を入れちゃうのも何だかなぁ〜と思います。それって自分では考えない&義理でってことでしょ。
情報を特定部分から選択的抽出しないように、何となく雰囲気で判断しないように、ちったぁ考えて、それでおすすめと一致したなら良いんだけれど。
情報を客観的に見れなくなることは恐ろしいことではありませんか?緑のサングラスをかけたら緑のものは見えなくなります。
考えて白票を入れるのも良いと思います。
Post ID:1179 お住まい:東京都

Re:Re:Re:保谷名物

名前:HAYA
> 7割方、僕が食べてる・・・(笑)。
> というか、他に食べる人いないし・・・。
> 買ってきたら責任もって食べてもらいたいもんです。

す、素晴らしい…。
食べる人いないのにダンボール1箱かりんとう買う母君のセンスは日本人の心に響きます。(謎)
しかし7割方食べてる人も食べてる人だ!(笑)途中で味に飽きないかいな?
塩ふったり、マヨネーズかけたりしないと辛そう。
Post ID:1178

Re:Re:保谷名物

名前:悦子おばさん
かりんとう・・・いいですねえ! わたし だいすき!
真っ黒で、しつこく甘くて、ボリボリやりだしたら、やめられないあの魅力!
今度、「全日本かりん党」を旗揚げして、西東京市の市議会議員選挙にでも、立候補しようかしら。
公約? (これから考える・・・)

それはそうと、今度の日曜日には、みなさん、選挙にいきましょうね。わたしは純粋にして完全なる無党派人間ですから、どこに入れろ、どこに入れるな、なんて、おすすめはいっさいするつもりはありません。でも、投票にだけは、行って欲しいと思います。もし、投票したい人がいないなら、白票をいれてくればいいのです。
明日の日本を作る人、それはあなたです!
Post ID:1177 お住まい:東京都

Re:Re:保谷名物

名前:ARS
> そこまではいいのですが、それを食べることを考えると、もの凄いことだと思ってしまうのは私だけでしょうか?(笑)

7割方、僕が食べてる・・・(笑)。
というか、他に食べる人いないし・・・。
買ってきたら責任もって食べてもらいたいもんです。
Post ID:1176 お住まい:東京都

西東京市大会申し込み、そろそろ閉めきるでぇ〜

名前:HAYA
そろそろ申し込み書を提出しに行かねばならないので、メールでの受付を終了しようかと思います。
まだ申し込んでいない方はなるべく早く連絡くださいませ。
確実に出場出来るか別として、今のところエントリーは6人あります。
(まだお知らせのページは更新してません…)

おまけ一言

キャ〜!

蚊が、蚊がぁあ〜…

Post ID:1175 お住まい:東京都

Re:保谷名物

名前:HAYA
お店は見たことないのですけど、看板は見たことあります。
市役所の近くに異様な黄色い看板に「西東京市名物かりんとう」と書いてありました。
(以前この掲示板に書いたような気もします。でも気のせいかも…)
もちろん「かりんとう」が名物なのかも知りませんでした。
一匹パンださん、かりんとうを買って西東京名物と認められるかどうかぜひ試してみてください!

しかしARSさんの母君はダンボール箱で買ってしまうとはなかなかやりますね。
そこまではいいのですが、それを食べることを考えると、もの凄いことだと思ってしまうのは私だけでしょうか?(笑)
もしかして食用以外にもかりんとうを活用なさっているのでは??

おまけ一言

誰か知ってる?

かりんとう専門店なの?マジでかりんとうだけ?

Post ID:1174 お住まい:東京都

Re:ツッコミ(ドッペル君の自己ツッコミ)

名前:HAYA
> そ、そういうのは内面って言わないのではないのか???

内面というのが、その人の持つ心や考えだとしたら、外へ表現しなくては他人に伝わらないものです。
そういった意味で内面は、外面(語られた言葉や外見)で判断する他無いと言えるのではないでしょうか?

おまけ一言

真相は如何に?

ドッペル君

Post ID:1172

Re:お届けものです。

名前:Rashell
ドット打ちになれてしまうとどうしてもそれに頼りがちになって、そのせいで疲れても完成度を求めるにはそれが一番いい気がしてきますね。
ドット打ちする人の性とでも言いましょうか(^^;

ラップスキャンですけど一度挑戦しようとして挫折しました。普通に目で写した方になれていたものでもう全然うまくかけないよ。ってなかんじで(笑

> 期間限定で内緒ってことはいずれ発表するんでしょうか?
期間限定で内緒と言うのは私のHP内だけですので、他のHPで飾っていただくのはまったく問題ありません。

暑中見舞いのお返しに「マスク狂時代バトルforWin」とか全然期待してませんから(ニヤリ

おまけ一言

知ってます

つるぴかはげまるでしょ?>ピカピカァ(笑

Post ID:1171 お住まい:東京都

Re:お届けものです。

名前:HAYA
Rashellさん、どうも暑中見舞いありがとうございます。

やっぱりドット打ちだったんですか?
いやはや、あのグラデーションはドット打ちすると、どっと疲れ…いや、大変そうです。力作ですね。
音楽もそうですけど、昔のコンピュータ性能の制限中で作られていった技って凄いですよね。

マスク狂のグラフィックもドット打ちといえばドット打ちだったので凄く懐かしい感じがします。
ちなみに(元)PC8801ユーザーのARSさんが教えてくれた、ラップスキャンという方法は笑えました。
残念ながらマスク狂では使いませんでしたが…。

期間限定で内緒ってことはいずれ発表するんでしょうか?
これといってネタもなくお代えしも出来ないですが…どうもありがとうございました!

おまけ一言

今日のセンテンス

ピカピカァ!

Post ID:1170

お届けものです。

名前:Rashell
暑中見舞いいかがだったでしょうか?
今は懐かしドット打ちなんかも使って作ってみました。
っていうかこれしかできませんが(汗
そのまえにマニアックでしたね(笑

とりあえずリンク先の管理人さんとICQつないでくださっている日本人の方々にはみんな送りました。
内容は一応期間限定で内緒です。
リンク貼ってないのでわたしのHP来ても見れません。
見たい方は他のHPで飾られているのを探してくださいね。

おまけ一言

聞いて!

悦子おばさんは・・・忘れてました。すぐに送ります。

Post ID:1169 お住まい:東京都

ツッコミ

名前:HAYA
数日前の朝日新聞の記事。
「小泉総理にどんな印象を受けるか?」という内容で一般の方の意見がいくつか載っていました。
取りあえず小泉総理の評価は置いておいて、こんな意見があったのだ。
うろ覚えなので大体の内容。30〜40代の主婦の方の意見。

「人間は内面だと思います。人の内面は外に出ると思うのです。小泉さんの表情、真剣な目つきを見ているとしっかりやってくれる…云々…」

そ、そういうのは内面って言わないのではないのか???
外面(外見)って言葉の存在意義が無くなってしまうぞ…。
記者はわざとこの意見を選んで載っけたのかな?

おまけ一言

最近の出来事

丼モノのセットに、お椀でご飯が付いてきた。食うの辛いぞ〜!(笑)

Post ID:1168 お住まい:東京都

ゴメン、メンテナンスなんす。・・・暑いっ!

名前:HAYA
いつも書き込みとご訪問ありがとうございます。

この掲示板のメンテナンスが、7月30日(月)の午前9時〜午後9時まで行われます。
その間この掲示板に接続出来ませんのでご了承ください。

おまけ一言

これが私を変えた

カリントウ?おらは修行で登ったことがあるよ。

Post ID:1167 お住まい:東京都

Re:保谷名物

名前:ARS
かりんとうの旭製菓はかなり有名な店です。
かりんとうが西東京市(保谷市)名物かどうかは知らないけど。
ウチの親は旭製菓の特売の日にダンボールごと
かりんとうを買ってきます(笑)。

ところで、うどんとキャベツって名物だったの?
西東京市(保谷市)の名物って大根だと思ってたけど・・。

おまけ一言

最近の出来事

マツモト電器にβのビデオテープが売ってた。需要があるのか?

Post ID:1166 お住まい:東京都

Re:若者は怒り、迷い、悩む

名前:ARS
> 約40年前の若者と、今の若者と、本質的な部分は同じだとおもいます。

そうなのかなぁ・・?
ウチらの世代と比べても、今の十代の人たちはかなり違う気もするけど・・・。
ウチらももしかして若者の範囲内にいる?
まぁ、個性云々よりもモラルの低下の方が心配だけど・・・。
Post ID:1164 お住まい:東京都

保谷名物

名前:一匹パンだ
・・・正確には、西東京市になったのかも。

先日、このように書かれた看板のお店を発見しました。
で、売っていたものは「かりんとう」。
知りませんでした。
保谷市に長いこと住んでますが、保谷の名物(?)は「うどん」と「キャベツ」なんだと思ってました。

そのお店は、どこかの名産品のお店みたいな建物で
そこだけ、保谷市(西東京市)と思えない雰囲気を
だしてます。
もし、保谷市(西東京市)に来る事がありましたら
ぜひ、「かりんとう」を!!

おまけ一言

説明しよう

明保中学校そばの十字路に看板が・・・

Post ID:1163 お住まい:東京都

Re:若者は怒り、迷い、悩む

名前:HAYA
こんばんは。
悦子おばさん、まじめな回答ありがとうございました。

> でも、日本人がほんとうの個性というものを身に付けるのは、まだまだ時間がかかりそうですが・・・

今の教育(?)を例にとると、単に管理することを実践している(されている)だけにみえることがあります。例えば点数で生徒を分類することが事実上の目的になっているみたいに。そんな中で個性について発想しようとすること自体が難しいと思います。
また、身に付けるモノでの個性(?)は増えましたけど、必要ないモノが多すぎるので、これも資本主義の仕組みに組み込まれているだけという見方も大いに出来ます。
まぁ世の中否定的に見ていてもキリが無いですが。(笑)
100%個性というのは、他とコミュニケーションしながら生きている以上ありえないでしょうけど、何だかパーセンテージ低い気がします、日本人。

えっ?!僕ですか? もちろんまだまだ低いと思います…。(苦笑)

おまけ一言

真相は如何に?

最近の若者は怒らない?(キレてたり…(笑))

Post ID:1162 お住まい:東京都

Re:ヤレヤレ・・・

名前:つG
> 初めてtotoで、3等当てました!

遅くなりましたが、おめでとうございます。
わたしも3つはずしでした。わがFC東京の勝ちにしていれば3等だったのですが…。
いつでも好きなチームを信じないといけませんね。
2ndステージが始まったら、誰か一緒に東京スタジアムに行きましょうよ!
Post ID:1161

若者は怒り、迷い、悩む

名前:悦子おばさん
約40年前の若者と、今の若者と、本質的な部分は同じだとおもいます。
むしろ今の若者のほうが、自分自身に正直な面があっていいなと感じます。
私が若者だった時代には、本音と建前を区別して演じながら生きていて、そういう自分が許せないという気持ちと、そうしなければ世の中で生活していけないというジレンマは、いまよりも強くあったと思います。
でも、日本人がほんとうの個性というものを身に付けるのは、まだまだ時間がかかりそうですが・・・
Post ID:1159 お住まい:東京都

Re:ドナドナ・・・

名前:HAYA
こんばんは、書き込みありがとうございます。

> ちょうど全共闘運動のはしりのころで、社会に対してのやりばのない憤りと、おのれに対しての無力感とが、あの歌にぴったりだったから。
今の若者はその頃と比べてどうなのでしょう…??気になります。(僕も一応若者っ!!)

>さっき書いた「ドナドナ」の紹介URLが間違っているみたいですみません。

アドレスは間違っていないようです。アドレスの最後に日本語のスペースが入っちゃったみたいです。
さすがに僕も気づくまでちょっと時間がかかっちゃいました。(笑)
音楽は演奏されないみたいですね。(おのれ、JASRA○!)

いやはや、牛が売られていくというのが、ユダヤ人の例えであるらしいということが書いてありますね。
今、「日本人とユダヤ人(イザヤ・ベンダサン、角川文庫)」を読んでいてたので、何たる偶然!と驚きました。
その本は選民的発想で読んだのでなくて、日本人の「右に倣え」の考察に興味を持ったのですが。
なかなか自分たちには出来ない見方で日本人を考察しているのでおもしろいですよ。(この本に対する批判もあるらしいのですが)
紹介ページに出てくる「アドルノ」も身近な人が興味を持っていて、自分もそのうち読んでみようかな〜と思ってます。
あ、話が全く逸れちゃった!

おまけ一言

紹介URLについて

ドナドナ説明(1ページ目から)

http://www.worldfolksong.com/closeup/donadona/dona.htm

Post ID:1158 お住まい:東京都

Re:ヤレヤレ・・・

名前:ARS
> 初めてtotoで、3等当てました!

おめでとうございます。

こっちは今回も3つハズレ。
相変わらず、詰めが甘いな・・・。むぅ・・。
でも、今回は思ったほど賞金が高くないな・・。
Post ID:1157

ヤレヤレ・・・

名前:悦子おばさん
初めてtotoで、3等当てました!
最近この辺のみなさんが毎週のように当てていたので、一人さびしく肩身の狭い思いをしておりましたよ。
740円! うっれしい!

さっき書いた「ドナドナ」の紹介URLが間違っているみたいですみません。
Post ID:1156

ドナドナ・・・

名前:悦子おばさん
なつかしいなあ!
むかしむかし、私がまだ大学生だったころ「ドナドナ」がはやっていました。
ジョーン・バエズの澄んだ声がどこの喫茶店でも、流れていたものです。
ちょうど全共闘運動のはしりのころで、社会に対してのやりばのない憤りと、おのれに対しての無力感とが、あの歌にぴったりだったから。
これがナチスに迫害されたユダヤ人の歌らしいと知っていちだんとその悲しさが増してきこえます。
Post ID:1155 お住まい:東京都

Re:ある日の昼下がり…

名前:つG
ところで、どうしてこんなかなしい歌、学校で習ったんだろう?
ところで、「ドナドナ」ってどこの国の歌?

おまけ一言

ドナドナって仔牛の名前だっけ?

Post ID:1153 お住まい:東京都

ある日の昼下がり…

名前:HAYA
ジョナサンで昼飯を食べている時のことだ。
お店の中の皆さんは楽しそうにザワザワと雑談をしている。夏は皆さん活発である。
一緒に楽しく食べていたKさんは、急に悲しそうな目になり、あることを指摘した。
店内に流れていたBGMは密かに、ドナドナだったのだ…。きっと他に誰も気づいていない。
そのとき私は、自分がビーフシチューを食べていることに涙した。
…これはきっと奴らの仕業だ!おのれ、奴らめ!

おまけ一言

しかし…

何故ドナドナ…?!

Post ID:1152 お住まい:東京都

Re:Re×4:駆け込みテラ

名前:つG
> 六神合体ってヤツ?
> タケルが死ぬと地球破壊爆弾が作動するんだよね。

さすがこういうネタ詳しいですねぇ。
といいつつ、わたしも「ゴッドマーズ」見ていました。
日テレでしたよね。何曜日か忘れましたが6時台だったと思う。
Post ID:1151 お住まい:東京都

Re×7628893:駆け込みテラ

名前:HAYA
> タケルが死ぬと地球破壊爆弾が作動するんだよね。

さすが、こういうネタは強いですな。あたしゃ内容までは知らなかったり…。
でもそれって、自分の細胞のどれかが死ぬと自分が爆発するみたいなことでしょ?
いや〜ん、ガイアが可哀想。利己的な人間ごとなのにぃ。

おまけ一言

最近のお困り

アクリル繊維の洋服を着ると肌が乾燥したり暑くなったりする…。

Post ID:1149 お住まい:東京都

Re:駆け込みテラ

名前:ARS
> その前にコロニーは?(笑)

西暦2045年に第1号コロニー建造開始。
完成をもって宇宙暦に移行。
宇宙暦27年に月面都市が完成。
同暦79年に1年戦争勃発。
という予定(?)なってるから、あと50年くらい・・・?

おまけ一言

たしか…

クラゲのような姿をした火星人は地球人のあまりの野蛮さに驚いて逃げちゃったんだよね?

Post ID:1148 お住まい:東京都

Re:Re:駆け込みテラ

名前:HAYA
>>その前にコロニーは?(笑)
> 火星にに行ける頃にー、できるのでは?

・・・・・・
皆さん、私は今すぐ火星に移住しますっ!!
さらばっ!そしてありがとう!キランッ(笑)

おまけ一言

それは…

Oh,My God Mars!

Post ID:1146 お住まい:東京都

Re:久しぶりの雨

名前:つG
> 現在、東京(西東京市)では雨が降ってます。
> なんか凄く久しぶりの雨。やっと涼しくなってきた。
> このまま明日も降り続いてくれないかな・・・・。

う、うらやましい…。同じ東京でこんなに近いのに、こっちはちっとも雨が降らないよ。この暑さどうにかしてくれ!

おまけ一言

今度の土曜は1stステージ最終節です。みんな当てようね!

Post ID:1145 お住まい:東京都

駆け込みテラ

名前:HAYA
NHKの宇宙系?番組で、火星移住計画のことをやっていました。
いやはや、凄いです。こういうテーマはつい興味を持ってしまいます。
火星移住については男のロマン的興味?を胸に抱きながら見てましたが、そんな中で「うむ…」と感心したのが、テラフォーミング(地球化)の研究が、実は地球の温暖化や複雑な生態系を理解することだ、ということでした。考えてみれば当たり前かも知れませんが。
人口爆発・環境破壊などの問題を抱え、地球から脱出するという意味も含まれている火星移住計画が、地球自体を知ることに繋がる、及び地球を治していく研究にも繋がる、ということが印象的だったのです。
はぁ〜、さすがNHKですな。落ち着いて見られました。

おまけ一言

質問です

その前にコロニーは?(笑)

Post ID:1144 お住まい:東京都

Re:久しぶりの雨

名前:HAYA
こんばんは。
ちょっと前まで暑かったのが嘘のようです。雨で冷んやりしてますね。
この冷や冷やドキッチョ感はモグタン以来です。(意味不明??)

音楽ページのismusicのサーバですが、何だか調子はいまいちです。
真昼に全く応答無いことがあったり、と接続状態の法則が全然つかめません。
良心的なサービスではあるので気長に改善を待つことにします。
調子の良さそうな時にぜひアクセスしてみてください。

おまけ一言

キャ〜!

落雷!停電は止めてくれぇ〜!うわぁああ〜、バリバリバリバリ!

Post ID:1143 お住まい:東京都

久しぶりの雨

名前:ARS
現在、東京(西東京市)では雨が降ってます。
なんか凄く久しぶりの雨。やっと涼しくなってきた。
このまま明日も降り続いてくれないかな・・・・。

おまけ一言

いい感じです

みんな新曲を聞こうね

Post ID:1142 お住まい:東京都

サーバの味噌煮

名前:HAYA
書き忘れましたけど最近、音楽ページのサーバの工事が行われて大分速くなりました。(というか前が遅すぎた…)
しかし、まだ長期的にメンテナンスを行う必要があるみたいで、まだ本来の速度や性能では無いようです。

自分の使った感じだと、何故かページの読み込みに失敗したり、ちょっと延滞したりすることがありました。そんなときは懲りずにリロードしてみてね。

おまけ一言

紹介URLについて

新曲のあるページです。

http://www.ismusic.ne.jp/haya/music/mask/index.html

Post ID:1141 お住まい:東京都

新曲アップしました。

名前:HAYA
久々に自分のネタで更新しましたぞ〜!(笑)

マスク狂時代battle Sound TrackのNo.6「二等辺三角形」の代用曲として使いたいと思います。
イントロに同じフレーズを使ってみたので。(というか同じ曲を作るはずが、全く別のものに仕上がってしまったので…)
音階がメチャクチャな音を使っているので、耳なじみが悪いかもしれません。(僕は大丈夫なんだけど、僕の感覚が狂っているのかも知れないです。作っているうちに変でも慣れてしまうってことがよくあったり…)
変な曲であることは間違いないです。2小節のモチーフを無理矢理延2分34秒まで延ばしたので、無理があるといえば無理があるかも。(笑)

マスク狂時代の曲のページに置いてあります。
興味のある方は、ぜひぜひ聴いてみてくださいね。
試聴は音が悪いので、MP3でお楽しみ頂けると嬉しいです。
ADSLとかだとダウンロードもサクサクいくんだろうなぁ〜!!

おまけ一言

最近のお困り

音量調節の技術ってけっこうムズイし高いのね…。