若者は怒り、迷い、悩む
約40年前の若者と、今の若者と、本質的な部分は同じだとおもいます。
むしろ今の若者のほうが、自分自身に正直な面があっていいなと感じます。
私が若者だった時代には、本音と建前を区別して演じながら生きていて、そういう自分が許せないという気持ちと、そうしなければ世の中で生活していけないというジレンマは、いまよりも強くあったと思います。
でも、日本人がほんとうの個性というものを身に付けるのは、まだまだ時間がかかりそうですが・・・
むしろ今の若者のほうが、自分自身に正直な面があっていいなと感じます。
私が若者だった時代には、本音と建前を区別して演じながら生きていて、そういう自分が許せないという気持ちと、そうしなければ世の中で生活していけないというジレンマは、いまよりも強くあったと思います。
でも、日本人がほんとうの個性というものを身に付けるのは、まだまだ時間がかかりそうですが・・・