Re:ゲーム感覚で…への返信…???
> 小泉首相はイラク支援という名目で自衛隊を派遣しました。自分は銃口を向けられる事のない(であろう)日本において。どこかで何かが狂っていく。本来はそうでなかった未来も選択出来たであろうのに、それを選択した。−結果、彼は未だに日本の首相(代表)という立場を守って、もしくは担っている。果たして本当にそれで良いのだろうか。
小泉首相もイラクへの自衛隊派遣によって銃口を向けられる可能性は確実に増していると思いますよ。
また新宿・渋谷に毎日のように行っている私自身もテロに遭遇する危険度(0.数パーセント以下の可能性ではあると思うけど)は確実に上がっているなと思います。
駅のごみ箱は使えなくなるし、新宿は街中、警官だらけだし・・・
世界各国でテロが起きている現在、もし今の日本国内でテロが起こる可能性が全く無いだろうと考えている人がいるのならば、それはちょっと平和ボケしすぎでしょう。
また、過去の歴史の中でアメリカという国がもし無かったら、今の平和ボケできる日本も存在しなかったでしょう。
まぁ、単純にまとめると、イラクの未来の平和を考えると自衛隊派遣も少しは役に立ってるんだろうなと思ってます。
小泉首相もイラクへの自衛隊派遣によって銃口を向けられる可能性は確実に増していると思いますよ。
また新宿・渋谷に毎日のように行っている私自身もテロに遭遇する危険度(0.数パーセント以下の可能性ではあると思うけど)は確実に上がっているなと思います。
駅のごみ箱は使えなくなるし、新宿は街中、警官だらけだし・・・
世界各国でテロが起きている現在、もし今の日本国内でテロが起こる可能性が全く無いだろうと考えている人がいるのならば、それはちょっと平和ボケしすぎでしょう。
また、過去の歴史の中でアメリカという国がもし無かったら、今の平和ボケできる日本も存在しなかったでしょう。
まぁ、単純にまとめると、イラクの未来の平和を考えると自衛隊派遣も少しは役に立ってるんだろうなと思ってます。