ダイアモンド富士、高尾山で撮影 〜 2010年12月

富士山の頂上に日が沈む景色は「ダイヤモンド富士」と呼ばれています。
見られる時期は場所によって異なるのですが、高尾山の頂上から見られるのは冬至の頃です。今年も行ってきました。

第1回!

毎度のことながら、自転車で行きます。約2時間。その後ケーブルカーは使わずに頂上を目指します。1時間弱の登山。息絶え絶えで何とか辿り着きます。ダイヤモンド富士どころではありません(笑)。

一応ダイヤモンド富士

雲が多い! 無理かもしれない!
そう、いつも見られるとは限らないのです。でも5分で雲がなくなった経験があるので、諦めずに待ちましょう。

微妙にダメでした…。


富士山のある(?)夕景

雲よ…。何だか虚しい…。
夜景を見ながら下山して、また自転車で2時間です。身も心も寒いです(笑)。

もうこんなこと二度とするか〜! (T_T)


第2回!

二度と来ました。(☆_☆)
やっぱり自転車と徒歩登山です。ぐるぐる死にものぐるいです。

頂上は大混雑!

頂上に付くと、超常現象と思うくらい大混雑! 今までで一番混んでました。

しかも、撮影できる場所が全く空いてない!!!
さぁどうする?? 迷ってる暇もない!!


頂上から駆け下りる! そして隣の峠の「もみじ台」へと駆け上る!
た、体力の限界が…。富士山の向こうに、手をふる祖父母が一瞬見えた…。(@_@;)

こっちも大混雑だが、何とか撮影場所を確保。撮れた写真をお見せします。


ダイヤモンド富士の写真

ダイヤモンド富士寸前

2分前くらい。


ダイヤモンド富士1

ほぼ真ん中。


ダイヤモンド富士2

前の写真から1分後。
そう、ほんの一瞬の出来事です。

この一瞬のために自転車と登山。泣けますね…というか、単にバカですね。



ダイヤモンド富士後

日の沈んだ後。寒いです。

私はしばらく頂上でたたずみ、暗くなるのを待ちます。ライトは必ず持って来ようね。



夜景を見ながら下山

高尾山より夜景

夜景が綺麗なんです!
このために暗くなるのを待っていました。

これはケーブルカー乗り場付近。私は乗らないで下ります。この先は真っ暗です。


高尾山より夜景(金比羅台)

金比羅台からの夜景。
ロマンチックです。でも山の暗闇の中に独りです…。面白がっていますけど(笑)。


帰路は、甲州街道の先から月が昇ってきました。月に落ちる感じで自転車を走らせる。ロマンチックだー!!
明日はクリスマスイブ。どんなロマンが?!

クリスマスイブは、妹の引っ越しを手伝わされて手伝って、年末出しそびれたという、粗大ゴミを運搬してました。イブに粗大ゴミ…。わ、私のロマンは…。誰か私に愛を…。(@_@;)

山の注意点や、道中のバカさ加減は、2008年のダイヤモンド富士の記事に写真とともに詳しく載せています。よろしければそちらもどうぞ。
読んでくれてありがとね!