Re:ローカルトーク・東久留米
ギャアギャアとやかましい蛙の合唱を、リアルタイムかつサラウンドで聞いております。田舎ですから。(涙)
田んぼに水が張られたこの時期、蛙の合唱は付き物ですねぇ。
こっちではそうそう見ませんが、松本ではよく雨の降ったあとにアマガエルがアパートの2階にまで登ってきてました。壁や階段の手すりなどでじっとしてるのを見るのは可愛いもんです。
…同時に、そんな日は道路で当たり前のように蛙の轢死体がごろごろと(泣)
栃木は雷銀座ですので、シャレになってません…。4年前の栃木に住み始めて最初の夏には、おいらの最初の愛機(の内蔵モデム)が雷サージでやられましたし。(涙)
さすがにコンセント周りはサージ防御機能付きのタップで武装しているものの、雷が鳴るたび気が気ではありませぬ。サージを食らわなくてもかなりの確率で停電を食らいます。
テレビの天気予報で雷発生の経過を見てると、日光や渡良瀬遊水地が発生源のことが多いようですね。そのどちらの雷も、宇都宮や真岡は見事に通り道となっております。(泣)
雷の通り道は……要は、その時点で電気が最も通りやすいところを抜けていくのでは?
空気や生物は本来絶縁体なわけですが、ケタ違いの電圧によって高い電気抵抗をものともせず文字通り「無理やり」通過していくわけで。
いつものように、Wikipediaへのリンクを。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9B%B7
雷鳴の音って、衝撃波だったんだ…。
田んぼに水が張られたこの時期、蛙の合唱は付き物ですねぇ。
こっちではそうそう見ませんが、松本ではよく雨の降ったあとにアマガエルがアパートの2階にまで登ってきてました。壁や階段の手すりなどでじっとしてるのを見るのは可愛いもんです。
…同時に、そんな日は道路で当たり前のように蛙の轢死体がごろごろと(泣)
栃木は雷銀座ですので、シャレになってません…。4年前の栃木に住み始めて最初の夏には、おいらの最初の愛機(の内蔵モデム)が雷サージでやられましたし。(涙)
さすがにコンセント周りはサージ防御機能付きのタップで武装しているものの、雷が鳴るたび気が気ではありませぬ。サージを食らわなくてもかなりの確率で停電を食らいます。
テレビの天気予報で雷発生の経過を見てると、日光や渡良瀬遊水地が発生源のことが多いようですね。そのどちらの雷も、宇都宮や真岡は見事に通り道となっております。(泣)
雷の通り道は……要は、その時点で電気が最も通りやすいところを抜けていくのでは?
空気や生物は本来絶縁体なわけですが、ケタ違いの電圧によって高い電気抵抗をものともせず文字通り「無理やり」通過していくわけで。
いつものように、Wikipediaへのリンクを。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9B%B7
雷鳴の音って、衝撃波だったんだ…。
おまけ一言
こんなのどう?