ZASAE B@! フリートーク掲示板

ようこそ! ZASAE B@!
フリートーク 掲示板 へっ!    うわっ!

こちらは、BlockFighterやマスク狂時代battleのHAYAの掲示板です。話題やメンバーは限定していません。どなた様もお気軽にさぁどうぞ〜!(※跡地です。閲覧のみ)

Post ID:1289 お住まい:東京都

Re:知っている方への速報でござんす

名前:一匹パンだ
> てっちさんと章恩さんの消息を確認しました。
> まだ朝のニュース見てないけど、どうなっちゃったのかなぁ…。

無事でござるか・・・
良かったでござるよ。

それにしても、最近物騒でござるな。
おのおの方お気をつけ下され。
Post ID:1287 お住まい:東京都

恐ろしや…

名前:HAYA
世界不況の中、右よりの思想の政治家が増えているので、非常に嫌な動きですね。
アメリカも強引なとこあるけど、こういう形で表現してくれても…。
ペンタゴンもやられたみたい。ただじゃすまないだろうな。
恐ろしい光景だよ、TVであっても。
日本もあながち影響がないとはいえないのじゃ…。
日本も少し右によってきてるし、まさに今の議論を後押しされそうだ…。

おまけ一言

しかし…

てっち大丈夫?

Post ID:1286 お住まい:東京都

なんじゃ?

名前:ARS
NYでビルに飛行機が突っ込んだって。
世界貿易センタービルの第1、第2と国防省の3つに
それぞれ一機づつ。
ビルが倒壊しちゃったよ。スゲーなホントに。ココは。
何年か前にも爆弾テロがあったよね。ココって。
日本じゃまず起きないよね。
Post ID:1285 お住まい:東京都

Re:ミッキーマスク

名前:ARS
> わくわく電遊ランドの件は23日?

23日で決定?3人でGO!?
一匹パンださんも行くかも・・・?

おまけ一言

こんな噂を…

おそろいのマスク

Post ID:1284

Re:ミッキーマスク

名前:ken
> でそういう、Kenさん。わくわく電遊ランドの件は23日?

とりあえず23日で。22日はNGです。
音源も探しましょう。
でもまだ僕のPCは音が鳴らない。

おまけ一言

ウィンドウズがクラッシュ

Post ID:1283 お住まい:東京都

ミッキーマスク

名前:HAYA
さっきマウスが壊れてたのでビックリした…。
なんだか直ったみたいだけど。
ちなみにグレムリン(機械にとりつくというモンスター?)は僕の家だけにいるわけではないのだと、今日気がつきました。
でそういう、Kenさん。わくわく電遊ランドの件は23日?

おまけ一言

にゃろぉ

へろへろめ〜!(笑)

http://oekakies.com/p/arusu/p.cgi

Post ID:1282 お住まい:東京都

Re:3等当たった!

名前:ARS
> 昨日のtotoで3等当てました。
> 賞金はなんと170円でーす!

おめでとうございます。
僕も3等でした。170円。少ないですね。
ウチの親が1等当てましたけど9700円・・・・。

おまけ一言

最近の出来事

原子炉

Post ID:1281 お住まい:東京都

Re:3等当たった!

名前:つG
> 昨日のtotoで3等当てました。
> 賞金はなんと170円でーす!

おめでとうございます。
わたしは、順当な線で買いましたが、3つはずしでした。
3等さえ当たらないなんて…。くやしいです。
Post ID:1279 お住まい:東京都

Re:電遊ランドで僕と握手(を)

名前:HAYA
ちわぁ〜!

> 今年はどんなものにお目にかかれることやら・
> どうする?HAYAさん。

行く予定でござんす。
その調子ですと、ARSさんも行くき満々ですね。またPSGのCDを買うとか。(笑)
また相談しましょう。

私はシャイなので、腰あたりでも恥ずかしくなっちゃうので、マスクの中に名札でも付けようかなぁ。
これで正体がバレないでしょう。うふふ。
(う、嘘ですよ…>まぬさん)

しかし、まぬさん。
その功績ですと、ホームページでも作らないのはもったいない気がします。
でもMSX情報ページみたいなのは、やっぱりいっぱいあるのも事実だろうからなぁ…。
意外に難しいですよね、何かネタを考えるのって。
出来たら絶対リンクしますよ〜!

おまけ一言

実は…

鉄道好きな人も何人か来てます、ここ。

Post ID:1278 お住まい:東京都

Re:電遊ランドで僕と握手(を)

名前:ARS
ども。お久しぶりです。

こないだ(といっても半月前だけど)HAYAさんと
「そう言えば。今年は電遊ランドないのかな〜?」などと話していて
気になったので検索してみると9月の22、23ということで。
「今年も行く?」とHAYAさんと相談してました。
今年はどんなものにお目にかかれることやら・
どうする?HAYAさん。
Post ID:1277 お住まい:長野県

イベントスタッフ?

名前:まぬ
おいらはスタッフじゃないです〜。 >電遊ランド
たしかにおととしの第一回にはスタッフ参加してましたし、それ以前にもいろいろ首を突っ込んでましたが (^_^;;)


去年同様4勤2休の仕事についちゃってるもんで、土日が仕事の場合が多く、スタッフ会議に参加できないため
断念したんです。 >スタッフ参加
(工場派遣の会社にお世話になってる話は書いた…よね?)

やっぱり東京から離れちゃうと、イベント運営などの大きな活動に参加しづらくなっちゃいますね…
それでも、松本に引っ越してしばらくは普通の土日休みの職場に配属されていたので、たびたび特急に乗っては
各種の集まりに顔を出してました。…周囲からは感心を通り越してあきれられてました。(^_^;;)

…ぢつはひそかに鉄道好きの属性もあるので、特急に乗るときは胸が躍ります :-D
永らく国鉄時代の旧式車両で運用されてた特急あずさに、この冬あたりから新型がお目見えするので楽しみ (^_^)


スタッフでもないのにでしゃばってるのは、パソ通時代の名残です。σ(^_^;;)
Mファンの休刊宣言後、ユーザーは各地のパソコン通信局やSYNTAXさんのNVマガジンへとその拠り所を
求めて散らばったわけですが、分散したゆえに、地域間や団体間でちょっとした対立があった時代があったんです。

その間を埋め、コミュニケーション不足をある程度補ったのが、複数のパソコン通信局にアクセスしていた人々。
誤解や動揺があったら当事者に代わって事情説明をしたり、各種の集まり(イベントとは名ばかりの定例会合でした)が
開かれればその開催告知を各地に転載しまくったり。おいらだけではなく他にもたくさんのそうした方がいました。

そんなわけで、作品を発表したわけでもないのに、当時のユーザーには案外名が通ってたりします (^_^;;)
「事情通」なんてオーバーな括りをされたこともあったっけなあ。


…ただ、インタネ時代をむかえて、その役割は既に終わってしまっていますね。
当時の他の「事情通」な方々は、それぞれにサイトを開設して活動を続けています。
Post ID:1276 お住まい:長野県

Re:電遊ランドで僕と握手(を)

名前:まぬ
>開催未定

こないだの会議には出席できなかったので、現況は知らない、と前置きしておきますが…

公式エミュレータの進展がどうも思わしくない様子で、それがイベント運営に少なからず影響している模様です。
当初のもくろみでは、PDAや携帯電話など公式エミュの提供先にスポンサーになってもらう腹積もりだった。

なお、会場は既に押さえてあるので、開催日の変更や中止ということはないです。


開催2週間前になってもばたばたしているのは本来でしたら異常事態ですが、これまでの蓄積で準備作業は既に
定型化されているので、おおむね問題はないとみています。
…ただ、パソコン雑誌などで宣伝できなかったのはイタいなあ(汗)

参加サークルの募集の方も瞬時に頭数が揃いましたし。
…というのは出展するサークルもほとんどが常連で、互いに事情を知り尽くした仲間なので、開催中止はないと
信じてみな待ってたんですね。
やっぱり、この7年の蓄積は大きいなあ。



おいらは22・23日はフル来場する予定です。23日は出勤日でしたが、有休申請は既に済ませた (^_^;;)
当日は話し掛けやすいように、腰のあたりに(さすがに胸は恥ずかしい (^_^;;))名札をつけておくつもりです。

21日朝の夜勤明け後にすみやかに特急に乗り込み、他の前日乗り込み組に合流するつもり。
例年そうだが、年一回の貴重な再会の機会なので、親元には行かずに健康ランドなりウィークリーマンションなり
一緒に泊まってフルに楽しみ。
24日には夜勤があるので、帰りは朝イチか遅くとも午前中に帰る予定です。
Post ID:1275 お住まい:東京都

シュレディンガーの猫的市役所

名前:HAYA
西東京市市役所へ行った。
さっそく案内所で目的の場所を聞く。→「その課は田無にあります」「え?」
元保谷と元田無で事実上2つの市役所があるということね、こりゃ。
「おんどりゃあ!紛らわしいんだ、こらぁ!」
と叫ばないで田無へ向かう(涙)。これがけっこう遠いのだ…。
合併による後遺症ではないのか、これは。
はやく何とかしてくれぇ〜!(っていうか今度から電話で確認してから行きます…)

おまけ一言

Mac版のMSXエミュ、漢字BASIC使えないの…。誰か何とかして〜!

Post ID:1274 お住まい:東京都

Re:電遊ランドで僕と握手(を)

名前:HAYA
こんばんは、まぬさん。

MSX電遊ランド行こうかなぁ。
9月になったのは知っていましたが、まだ未定なんですか?
とはいっても絶対開催されそうですが。(笑)
行く可能性がある人も、ここに若干名いますね。どうっすか?
(まぬさんって実はスタッフ??)

おまけ一言

突然ですが…

やっぱりマニアックです、つGさん。

Post ID:1273 お住まい:長野県

電遊ランドで僕と握手(を)

名前:まぬ
今年のMSX電遊ランドが大きく動き出しました。

今年はなにかと運営に関する不確定要素が多かった様子で、正式な開催告知も実はまだなのですが(汗)
こないだの日曜にスタッフ会議を開いて以来、電遊ランドMLの発言数が爆発的に増えています。


今年の日程は9月22・23日の土日で、3連休中の2日間です。
場所は去年と同じ秋葉原のヒロセムセン本社ビルで、1FとB1での開催となります。

22日(土)が講演会主体で、23日(日)が同人即売会主体となります。
なお、通行人を呼び込むための1Fでの展示は両日とも行われます。


詳細は下記のメーリングリストをどうぞ。発言歓迎。
http://www.egroups.co.jp/group/msx-denyu2001

おまけ一言

募集中!

展示用にMSX本体を貸してもらえませんか? 詳しくは主催者もしくはメーリングリストへ。

Post ID:1272 お住まい:東京都

Re:テルミン

名前:つG
> 現在NHKで、テルミンという楽器のことをやってます。(あ、もうすぐ終わる…)
> アンテナみたいなのに手を近づけると音がなるのです。
> 手も触れてないのに音が鳴るので面白いです。電子楽器です。
> ちょっと演奏してみたいですなぁ。

確かこの楽器、シンセの原点ともいえる楽器ですよね。
旧ソ連のテルミン博士が発明したんですよね。
切ない、哀愁のある音が出ていいよね。
最近いろんなテレビ番組でとりあげられています。
Post ID:1271 お住まい:東京都

テルミン

名前:HAYA
現在NHKで、テルミンという楽器のことをやってます。(あ、もうすぐ終わる…)
アンテナみたいなのに手を近づけると音がなるのです。
手も触れてないのに音が鳴るので面白いです。電子楽器です。
ちょっと演奏してみたいですなぁ。

おまけ一言

紹介URLについて

テルミン。ちょっとこの画像じゃわからんか…。

http://www.rambling.ne.jp/rbce1008.html

Post ID:1270 お住まい:東京都

ずるずる更新できずるずる

名前:HAYA
市大会の写真も載っけねばならんのに、更新できないよぉ。
実は市大会より前に、マスク狂1曲の録音ファイルも出来てたんだけど、ハードディスク断片化+容量いっぱいで最終的な作業出来なかったのだ…。
してまたもや周辺機器の問題発生でどうにもならんです。
OS再インストール前提で作業してもいいんだけど、その間にサポートから電話あるとやっかいなのだ…。

おまけ一言

実は…

大長編ドラえもん21巻買っちゃった。

Post ID:1269 お住まい:東京都

(駄文)この家にはグレムリンがいると確信した私…

名前:HAYA
とあ〜る周辺機器を入手。これで焼ける!(笑)

まず1枚目に挑戦!テスト書き込みは16倍速でも正常終了っ!
そして本書き込みだ!ワクワク!(…クラッシュ)
きっとたまたまだ!気を取り直してもう1回っ!(…クラッシュ)
なにゆえテストは動いてるのに本番だけクラッシュ??嫌がらせかぁ?!(怒)

あらゆる設定とシステムや、メーカの情報で試す。(…クラッシュ「再起動→設定→クラッシュ」×30はやっただろう…)
再インストール直後のピュアOSにおいてもクラッシュ。(…絶望)

ユーザーサポート用紙に書き込む。自分で試したあらゆる情報を印刷。FAXにて送信するのだっ!

…FAX、何故か壊れてるよ。

根性でいじって直す。(未だにどうして直ったのかわからない)
送信後、書類を読み直していると、最後まで印刷されていないことに気づく…。

印刷されていない部分を新規書類にコピーして、そこだけ再印刷しようとする。
信じられないことだが、その部分だけコピーが出来ない…。何それ??…手で打ち直す。

印刷する。(…クラッシュ)
なんで?どうして?何か悪いことした? …再起動して印刷。

FAXにて送信! って壊れてるよ…。(怒って45°の角度で叩いて直す!)
ユーザーサポート時間が終了する…。
とにかく送ってしまえっ!送信中にFAXがクラッシュ!(マジ?)
ええい!なんなんだぁっ!

おまけ一言

師匠と呼ばせて!

太っ腹!悦子おばさんっ!

Post ID:1267

Re:お言葉に甘えて☆

名前:悦子おばさん
> メールは送りましたので確認を宜しくお願いします。
了解しました! なるべくはやくお送りいたします。

> 貧乏じゃなけりゃ普通の生活できるのに(TへT)
私はいままだずっと、かなり貧乏で、でも結構豊かな(ふところではなくて、ハートが)生活をしてきました。なにしろ若いってことは最高の財産ですよ!
Post ID:1266

お言葉に甘えて☆

名前:Rashell
> なんの、なんの、気をつかいなさるな、お若いの!
> 送料なんていりません。もともとタダの本ですから。

お言葉に甘えて送っていただくことに決めました(笑
メールは送りましたので確認を宜しくお願いします。

> いまどきの若い方たちの感覚と、あまりにもかけ離れてる

ごめんなさい、私はいまどきの若い人から遠くかけ離れた工業系のヲタクな若者です。
「いまどきの感覚」についていけてないんで多分すぐに童話の世界に溶け込めるはずです(笑

貧乏じゃなけりゃ普通の生活できるのに(TへT)

おまけ一言

最近のお困り

受験が終わって結果待ち状態。発表が届くの13日って遅いよ(泣

Post ID:1265

Re:あうあう、どうしよう??

名前:悦子おばさん
Rashellさんへ!

> to 悦子おばさん
> えっ!!メールしたら送っていただけるんですか!?
はい、 そのとおり!

> 郵便為替で送料送ろうかな?
なんの、なんの、気をつかいなさるな、お若いの!
送料なんていりません。もともとタダの本ですから。
ただ、この本を読んで、ぎょっとするかもね。こういうのが童話なのかって! はい、そうです。これが、いまどきのおじさん、おばさんたちの童話の世界なのですよ! いまどきの若い方たちの感覚と、あまりにもかけ離れてる部分があるのではないかと思いますが・・・
Post ID:1264

あうあう、どうしよう??

名前:Rashell
to 悦子おばさん
えっ!!メールしたら送っていただけるんですか!?
うぅ!どうしよう!!!
郵便為替で送料送ろうかな?
それともやっぱり新聞の抽選にしようかな?
ああ”!きめらんない!
本気で悩んでます(爆

おまけ一言

聞いて!

まじで悩んでたりします。だれかたすけて。。。

Post ID:1263 お住まい:東京都

Re:たいへんだー!!

名前:HAYA
おばんで〜す、一匹パンださん。

> アーケードゲーム(ゲームセンターにあるゲーム)
> を作ったのですが、そこに「ザサエさん」(!!)
> というキャラクターがでてるのです!!

何ぃぃい〜?!著作権侵害で訴えてやるぅぅうう〜!
(…っていうかその前に、ウチのザサエさん自体が本家のパロディーなのでは?!(^_^;))

実は「ザサエ」で検索するとけっこう色々なサイトが出るんですよ。(今はどうかな?昔の話)
やはりみなさん、本家のパロディものの絵を載せていることが多かったです。
しかし、健康食品だか漢方薬だかのサイトが検索されて、何故だろう??とARSさんと悩んでいたら、ARSさんが「これだ!!」と言うのです。
ARSさんの指さすところを見ると「熊笹エキス」と書いてありました。
最初僕は何だかよくわからなかったのですが、ありました…「クマザサエキス」の文字。
これを見たらもうわかりますよね。何で検索されたか。(笑)
けっこう爆笑ものだったのですが、よく気がついたものです、ARSさん。やはりただ者ではない!

おまけ一言

真相は如何に?

確かに疑惑は続く…>Kenさん

Post ID:1262 お住まい:東京都

たいへんだー!!

名前:一匹パンだ
メカ沢が壊れた(?)わけではない!

アルファ・システムというゲーム会社が式神の城という
アーケードゲーム(ゲームセンターにあるゲーム)
を作ったのですが、そこに「ザサエさん」(!!)
というキャラクターがでてるのです!!
その「ザサエさん」は、美人の食人鬼で
出刃包丁を武器に怨霊を切り刻むそうです。(?)
かなり凶暴なうえに女性なので本物と似てませんが
何故に「ザサエさん」なのでしょうか?
開発者のなかにこのHPみてる人が・・・?

Post ID:1261

Re:ほしいよぉ。

名前:悦子おばさん
Rashellさん、こんにちわ!

> 新聞に載るなんて悦子おばさんってすごいですね!!
指名手配の殺人犯だって新聞に載るわよ(笑)

> おろ?絵本が抽選で??
> ほっすぃっすよぉ!!!
ほんとに? ボランティア精神で言ってくれてるんじゃないかな?(笑)でも、うれしいですよ。
私のところに在庫が少しありますから、お送りしますよ。メールでご連絡ください。
Post ID:1260 お住まい:東京都

Re:ほしいよぉ。

名前:HAYA
こんばんは、Rashellさん。

そのプレゼントの記事の部分を引用します。興味のある方は応募してみてはいかがでしょう?

アイエヌジー生命では、この作品(「サキの赤い石」by 悦子おばさん)を含むコンテスト入賞作品16編が納められた童話本「愛と夢の童話館 その5」を抽選で500名にプレゼントする。
応募はハガキに、住所・氏名・年齢・職業・電話番号を明記し、
〒102-0094 千代田区紀尾井町4−1 ニューオータニガーデンコート26F アイエヌジー生命「愛と夢の童話館」東興係へ。
応募閉め切りは9月30日(消印有効)。
問い合わせは、同コンテスト事務局(03−5297-8708)へ
(この記事が載っているのが、東興通信だから、東興係なのかな…??)

おまけ一言

最近のお困り

周辺機器異常で周辺危機!!以上…

Post ID:1259 お住まい:東京都

西東京市の話

名前:ken
田中康夫からのニセ電報で問題になっている西東京市長の問題。電報を打った犯人が逮捕されました。新宿あたりの人間で田中康夫にも保谷こうはんにも関係ないとか。両市長には面識ないとか。選挙運動員でもないとか。
本当なのか?怪しいな。
Post ID:1258

ほしいよぉ。

名前:Rashell
新聞に載るなんて悦子おばさんってすごいですね!!
尊敬してしまいます。

おろ?絵本が抽選で??
> 応募先をお教えします。
ほっすぃっすよぉ!!!
教えてください。
さあ!さあさあさあ!!!(笑
冗談抜きでほしいんですけどね。

おまけ一言

聞いて!

最近私のHPのカウントが伸びてきて嬉しいよォ。新コーナーアイコンショップの方もチェックチェック!!

Post ID:1257 お住まい:東京都

小休止

名前:HAYA
近日中に、自分のパソコンのOSの入れ替えを行おうと思います。(こういうのはリストアって言うのかな?)
復活するまで返答出来ないかも知れませんが、ご了承ください。特に何日もかからないと思いますが…何かトラブったら遅れてしまうのでお知らせしておきます。

おまけ一言

ブツブツ…

ハードディスクの整理と断片化解消と、最近の不安定を取り除きたいのだ。

Post ID:1256 お住まい:東京都

悦子おばさんの童話館更新!

名前:HAYA
今回は地元ネタの辛口?なお話です。(笑)
今日、地元紙?「週間東興通信」の「われら隣人」というコーナーに悦子おばさんについての記事が載りました。
悦子おばさんの記事を見たのは2回目ですが、今回のは随分と文字が多く詳しく書いてある気がします。
それから抽選500名に、HPに載せました童話の本が当たるそうです。興味がありましたら、悦子おばさんか僕までお申し出ください。応募先をお教えします。(当たるかどうかはわかりませんが)

おまけ一言

告白します…

まだ西東京市大会の写真載せてません…

Post ID:1255 お住まい:東京都

ありがとうございます

名前:ARS
悦子おばさん、つGさん、ありがとうございます。

年内に一緒にスタジアムに行けたらいいですね。つGさん。
Post ID:1254 お住まい:東京都

とうとう

名前:HAYA
またtotoくじが始まったんですな。(とっく??)
皆さん、大金を稼いだ際には私にもお声をおかけください。(謎・笑)

悦子おばさん、洗顔フォームのお味は如何でしたか?(笑)
どたまげて泡ふいちゃいますね!
(もしかして故意にやってみたとか?)

おまけ一言

今日のセンテンス

バギーちゃん!

Post ID:1253

Re:今回は・・・

名前:悦子おばさん
> 3等ゲット。
おめでとうございます! 

> 比較的順当な結果でしたね。
そう? 第2ステージになって、力関係がずいぶん変わってきたみたいで、むずかしかったです。4敗でした。
まあ、一攫千金を夢見ずに、日本のスポーツの振興のためにせっせとまた買います。 純粋なつGさんを喜ばすために!

おまけ一言

最近の悲劇

洗顔フォームで歯を磨いちゃったの!

Post ID:1252 お住まい:東京都

Re:今回は・・・

名前:つG
> 3等ゲット。

おめでとうございます。
昨日(25日)は東京スタジアムでFC東京vs清水エスパルスの試合を観戦しました。
はじめて、Jの試合を見ましたが、よかった。感動した。
残念ながらFC東京はVゴール負けをしてしまいましたが、いい試合を見させてもらいました。
ARSさん、近いうちに観戦に行きましょう!
Post ID:1250 お住まい:東京都

なかなか…

名前:HAYA
なかなか大会の写真を載せられなくてごめんなさい。
それにしてもさすが、つGさんドラマニャですなぁ。(笑)

おまけ一言

ブツブツ…

ノンちゃんの赤い靴

Post ID:1249 お住まい:東京都

Re:フー子が…

名前:つG
「さようなら、ドラえもん」は6巻だなぁと考えていた時、思い出しました。
フー子も6巻だということを。
ご確認ください。←その他のドラマニアのみなさんも。
Post ID:1248 お住まい:茨城県

i dont know japinise so um i dont

名前:yoshi
know what the heck im doing or about to sign on 2 WUZ^ go 2 neopets.com neopets.com neopets.neopets.com it ROCKZ!!!!!!!

おまけ一言

最近の出来事

tyrth

Post ID:1247 お住まい:東京都

Re:フー子が…

名前:HAYA
こんばんは、つGさん。

> あの話は、いい話しだよね。
> いま、思い出すだけでも涙が出そうだよ。

確かに良い話です。涙ちょちょぎれます…。(涙)

> ところで、何巻に掲載されているんだったっけ?

うぬ…わかりませぬ。確認しようかと思って止めました。しようかと思っただけでも評価してください。(笑)

> 表紙だけで何巻かわかってしまった。

ドラマニアック過ぎです。さすがに僕は表紙だけじゃわからないです。

そういえば、大長編ドラえもんの新しいのが出ていたような…。
更にそういえば、新たなドラえもん道具大全集みたいなのと大百科みたいなのが売ってました。
そしてカラー版ドラえもんも凄く気になるんだけど(というのは未収録版のマンガがあるとかいう噂を聞いたので…真相は如何に?)値段が高いので買ってません。
更に、超特大マンガも気になります(のは僕だけ??)。

おまけ一言

ちょっといい話…

さようなら、ドラえもん

Post ID:1246 お住まい:東京都

Re:フー子が…

名前:つG
あの話は、いい話しだよね。
いま、思い出すだけでも涙が出そうだよ。
ところで、何巻に掲載されているんだったっけ?

おまけ一言

マニアックだ…

先日電車内で、ドラの単行本を見かけた。表紙だけで何巻かわかってしまった。

Post ID:1245 お住まい:東京都

フー子が…

名前:HAYA
思っていたよりアッサリと、台風行ってしまわれました。(東京)
随分ゆっくりだったから、何時来るのか!?って踏ん張っていたんだけど、すでに去ってました…。
そういえば台風ニュースで、どこどこへ再上陸しましたって何度か聞いたような気がするんだけど気のせいかな?「再」って?
戻ってまた来たのか?消えて復活したのか??

おまけ一言

ちょっといい話…

つむじ風を見ると思い出すんだ…(謎)

Post ID:1244 お住まい:東京都

Re:お疲れさまでした。

名前:HAYA
お疲れさんどす。

> 私のほうが1位だったんですが(?)

最も信頼のおけぬ情報筋によると、2位のK選手は、実は残像だったとのことであります。
誰もが実像だと思う中、残像を見破った審判もただ者ではないぞ。

> 「試合に勝って、勝負に負けた」といった所ですね。

何かよくわからないけど「男」って感じが出てますぞ。
さすが一匹狼、いや、一匹パンださんだ。

他に、西東京陸協で出ていたコヤッチさんが、幅で大会新を出しましたね!
Post ID:1243 お住まい:東京都

お疲れさまでした。

名前:一匹パンだ
西東京市大会。無事におわりましたね。(?)
それにしても、K選手の400mはすごかったですね。
私のほうが1位だったんですが(?)
もう、完敗でしたよ(??)
「試合に勝って、勝負に負けた」といった所ですね。
それでは、また来年!!

おまけ一言

聞いて!

フルマラソンにはでてません。

Post ID:1242 お住まい:東京都

Re:西東京市大会終了っ!

名前:HAYA
> たいへんお疲れさまでした。結果はどうでした?

K選手が400メートルで世界新を出しました。あの大会でも公認ですよね。(笑?!)
そのうち写真でお知らせします。
編集している時間が無い…。デジカメ写真そのまま載せるだけならすぐ出来るけど。出来ればもうちと圧縮したい。

> 年1回だけの出場ではなく、せめて年2回ぐらい、大会に出場しましょうよ。

今年、市町村対抗、申し込み落としました…。
大会は7月下旬なのにゴールデンウィーク直後に期限だったのです。しかも期限どこにも書いてないし…。
某審判員談→「こっちも失敗したなぁ。出そうな人(ザサエ)の名前書いて出しておけばよかった。来年はそうしよう…」
…そうしようって?!
まぁとにかく他にも記録会とかありそうですよね。
よく一匹パンださんが(フル?)マラソン大会に出てます。よ〜やるなぁ、あっぱれ!
そういう、つGさんは、鉄人レースはどうだったのでしょう??

おまけ一言

やったね!

今日は調子がええぞ。

Post ID:1241 お住まい:東京都

Re:西東京市大会終了っ!

名前:つG
たいへんお疲れさまでした。結果はどうでした?
今回も出場できなくて申し訳ありませんでした。
こんな時期にやらなくてもいいと思うのですが…。
でも、今年は涼しかったから、楽だったと思います。
年1回だけの出場ではなく、せめて年2回ぐらい、
大会に出場しましょうよ。

おまけ一言

募集中!

25日のFC東京vs清水戦を見に行く人募集!