Re:マスク狂時代battle ネット対戦
Win版マスク狂時代を作っている方って、やっぱりいらしたんですね。かくいう私も知人から「Windowsに移植して〜」とせがまれている立場上、複雑な心境です。法に従いHAYAさんを弁護すべきか、Win版の誘惑から第三者さんを弁護すべきか、はたまた、自分も作ってみたいから一時的にHAYAさんを援護すべきか、でも遊びたいし・・・。私の心は「三陸愛憎峠殺人事件」のように複雑なウネリを見せております(笑)
しかし、マスク狂時代の続編やネットワーク対応版を作成する権利はHAYAさん達にある物と考えています(権利所有者が実際に作る作らないは別問題)。著作権にも一応、有効期限というものがありますが、HAYAさんは多分ご存命でしょう(?)から期限切れまで半世紀以上もの時間があります。当HPで現在もマスク狂時代の音楽活動が続いていることを考えると、第三者による移植は早計という気がします。先方の作業の進行度にもよりますが、開発前に権利者に許可を求めなかった点は問題かもしれませんね。やはりマスク狂時代の作者御一同とよく話し合った上で、先方にご連絡するのが良いかと思います。
しかし、マスク狂時代の続編やネットワーク対応版を作成する権利はHAYAさん達にある物と考えています(権利所有者が実際に作る作らないは別問題)。著作権にも一応、有効期限というものがありますが、HAYAさんは多分ご存命でしょう(?)から期限切れまで半世紀以上もの時間があります。当HPで現在もマスク狂時代の音楽活動が続いていることを考えると、第三者による移植は早計という気がします。先方の作業の進行度にもよりますが、開発前に権利者に許可を求めなかった点は問題かもしれませんね。やはりマスク狂時代の作者御一同とよく話し合った上で、先方にご連絡するのが良いかと思います。