私にとって2回目の参加となる。前回参加してみて、もう一度行こうと思っていた。
私は、アメリカが強引に戦争を進めたことや、それを日本政府が支持したことに同意できない。
つい昨日、戦争は始まったのだ。
戦争が始まったことで、日本の反戦デモはどうなるのだろう。
下火になるのか過激になるのか。戦争による何ともいえぬ高揚感が人々を突き動かすのか。だとしたら自分もそうなるのだろうか。
今回のデモは芝公園。地下鉄出口にいたスタッフの案内通りに進む。東京タワーが見えた。
すでにデモ行進は始まっていた。すれ違いながら会場へと急いだ。
|
|
会場近くの東京タワー。 |
|
もう行進が始まっていた。 |
|
すでに長い行列が。 |
芝公園の広場。多くの人が集まっている。 |
芝公園へ着くと、すでに長い待ち行列が出来ていた。
広場に到着。やはり凄い数の人が集まっている。個人、友達同士、カップル、親子連れなど様々だ。普通の人々と形容するほか思いつかない。
このとき、前回の日比谷公園より参加者が少ない印象を受けた。戦争が始まると減るのだろうか、などと考えながら歩く。
ステージではライブが行われていた。私が来る前にも演奏やスピーチがあったことだろう。
|
ステージを見る人や、各団体ごとに集まる人たち。 |
色々なNGOが参加している。
これの旗はトービン税推進の
「アタック」だと思う。 |
|
ステージでは、ライブなどが行われている。飛び入り参加した、新宿アルタ前でずっと歌っているという女性の歌は印象的だった。 |
前回は会場に入れなくて見ることが出来なかったのだが、今回NGOらしき団体もいくつか確認できた。近年、NGOが普段の活動を超えて結束するデモが増えていると思われる。1999年米シアトルでは、NGO中心のデモが目的を達し、WTOの貿易グローバル化会議を中止させるという前代未聞の市民パワーを発揮させた。これは特に途上国への悪影響を懸念した問題提起であったと思われる。色々な○○主義が崩れ、今の資本主義もが人類の抱える問題には息詰まりをみせているこの時代。そんな中でのNGOなど市民側からの活動は新しい力として注目に値するかもしれない。もしかすると私たちは、国家利権だけでは成り立たない構造の時代に差しかかっている可能性もある。国境を持たないインターネットの役割は大きい。 |
|
|
今回も某国大統領が(笑)。
前回の画像は不鮮明だったけど、これで誰だかわかる? |
一通り様子をみたので、並ぶことにする。
今回は、銀座コースと大使館コースに分かれていた。後者を選ぶ。
待ち行列は前回より長い気がしたが、意外とスムーズに進む。2コースに分かれているし、行進はすでに始まっていたから人が少なく感じたのかな。
1時間待ちぐらいだったと思う。いよいよピースウォークが始る。
|
|
私も長い行列に加わる。
…その直前までトイレ待ち行列に加わっていた。間違えて並んだ人も(笑)。薄暗いトイレに入るなり、全身白塗りスキンヘッド人間が鏡の前でメイクしててギョッとした…。
それから長い待ち時間より、隣にいた女子高生らのバカ話に笑いをこらえるのが辛かった(笑)。 |