Re:ここは話題を変えてゲームリーダ!
こんばんは、Rashellさん。カキコありがとうございます。
> 拡張FDDを試したんですけどダメでした〜!
そうですか〜、残念ですね。スロットの端子って、信号を送るだけのような気がするから、もしかして動くのかも!と思っていました。信号のタイミングとかがダメなのかな。電源供給とかそういうのも関係あるのかなぁ。ハードはよくわからりません。(^_^;;)
逆にMSXにリーダーつけて、USBとして使うのはどうでしょう!!…と一瞬思ったけど、MSXもリーダーも端子がメス?でしたね。(;_;)
…というか、そもそも逆に使える訳ないですね(笑)。
> ところで、その、虐待関連のニュースを見ながら、次のMSX・FAN紹介のために「黒天白地」というゲームやってたんですが。このゲームやってニュース見ると人権について考えさせられますね。何がよくて何が悪いのか、わかっているのに悪いことばかりやってしまうのは人の性でしょうか。
「黒天白地」がどういうゲームか、知らないか忘れただかでわかりませんが、悪いことばっかりやってしまうってありますよね。現実とのギャップを楽しんでしまうという。
そういう話も実は途中まで書いたんですが、頂いたレスの流れで保留となってます。sコアラさんの言っていた、所謂「ゲーム脳」みたいな危惧とか、ゲームの暴力性とか、チャップリンの話とか(謎)を交えて、まとめてみたいなと思ってます。ここで書くかはまだわかりませんが。
でも「ゲーム脳」みたいなネタなら、皆さん言いたいこと色々ありそうですよね。
「絶対こうだ!」みたいな唯一の結論は無いと思いますが、色々な意見を読むと、自分に無い発想が得られておもしろいですね。
> 拡張FDDを試したんですけどダメでした〜!
そうですか〜、残念ですね。スロットの端子って、信号を送るだけのような気がするから、もしかして動くのかも!と思っていました。信号のタイミングとかがダメなのかな。電源供給とかそういうのも関係あるのかなぁ。ハードはよくわからりません。(^_^;;)
逆にMSXにリーダーつけて、USBとして使うのはどうでしょう!!…と一瞬思ったけど、MSXもリーダーも端子がメス?でしたね。(;_;)
…というか、そもそも逆に使える訳ないですね(笑)。
> ところで、その、虐待関連のニュースを見ながら、次のMSX・FAN紹介のために「黒天白地」というゲームやってたんですが。このゲームやってニュース見ると人権について考えさせられますね。何がよくて何が悪いのか、わかっているのに悪いことばかりやってしまうのは人の性でしょうか。
「黒天白地」がどういうゲームか、知らないか忘れただかでわかりませんが、悪いことばっかりやってしまうってありますよね。現実とのギャップを楽しんでしまうという。
そういう話も実は途中まで書いたんですが、頂いたレスの流れで保留となってます。sコアラさんの言っていた、所謂「ゲーム脳」みたいな危惧とか、ゲームの暴力性とか、チャップリンの話とか(謎)を交えて、まとめてみたいなと思ってます。ここで書くかはまだわかりませんが。
でも「ゲーム脳」みたいなネタなら、皆さん言いたいこと色々ありそうですよね。
「絶対こうだ!」みたいな唯一の結論は無いと思いますが、色々な意見を読むと、自分に無い発想が得られておもしろいですね。
おまけ一言
気になる…