Re:悦子おばさんの童話館更新です!
早速拝読させて頂きました。
> …なかなか時代にあったテーマだと思いました。近頃は更に複雑化しつつあって恐いです。
的を得ている言葉だと思います。ー青い目の龍(竜)は、とうとう自分自身を “固体化”してしまいました。親の期待に報いる為に、全てのものを殺し尽くすだけ、殺してしてしまった後で。
> …伝えていくものが、忘れ去られ、連鎖が断たれ、関係という大地を失った。宙を漂う私は、ついに何でも無くなった。(謎)
最後の“(謎)”のコメントは良く分かりませんでしたが、上のHAYAさんの文は、竜に対する鎮魂歌だと感じました。詩というものは遠隔的に、鋭い指摘を含むものだと思っています。
ー悦子小母さんの童話、次回作品も楽しみにしています。
> …なかなか時代にあったテーマだと思いました。近頃は更に複雑化しつつあって恐いです。
的を得ている言葉だと思います。ー青い目の龍(竜)は、とうとう自分自身を “固体化”してしまいました。親の期待に報いる為に、全てのものを殺し尽くすだけ、殺してしてしまった後で。
> …伝えていくものが、忘れ去られ、連鎖が断たれ、関係という大地を失った。宙を漂う私は、ついに何でも無くなった。(謎)
最後の“(謎)”のコメントは良く分かりませんでしたが、上のHAYAさんの文は、竜に対する鎮魂歌だと感じました。詩というものは遠隔的に、鋭い指摘を含むものだと思っています。
ー悦子小母さんの童話、次回作品も楽しみにしています。