ZASAE B@! フリートーク掲示板

ようこそ! ZASAE B@!
フリートーク 掲示板 へっ!    うわっ!

こちらは、BlockFighterやマスク狂時代battleのHAYAの掲示板です。話題やメンバーは限定していません。どなた様もお気軽にさぁどうぞ〜!(※跡地です。閲覧のみ)

Post ID:1876 お住まい:東京都

まずは音楽から

名前:HAYA
こんばんは、皆さん。HAYAです。

なかなか公開しない新作ゲームBlockFighterですが…アプリに先行して曲を公開してみました。
実際にゲームで鳴る内蔵MIDI(QuickTime)の音を録音してRealAudio形式にしました。ぜひ聴いてみてください。

今回は2人の音楽星人(笑)に曲を作ってもらいました。米国帰りの米ーシストてっちさんと、マスク狂でお馴染みのKenさんです。更にどさくさに紛れて自分の曲も入ってます。

Windowsユーザーの方はゲームが出来ませんので、申し訳ありませんが音楽で楽しんでください。m(_ _)m
今のところ音源のせいで音が貧弱ですが、そのうちちゃんと作ったものをMP3で公開していく予定です。
よーろーしーくー!

おまけ一言

バグレポート

1曲目しか再生出来ないとの情報も。ウチでは平気です。皆さんはどうでしょう?

親記事

子記事

  • Post ID:1878 お住まい:栃木県

    Re:まずは音楽から

    名前:まぬ
    ブロックファイターの音楽データですが、ウチでは問題なく全曲聞けました。(←過去形 (;_;))
    公開データ自体には問題はないものと思われます。


    ウチでは無料版の「RealPlayer 8 Basic」を使っていたんですが、今回曲を聴いた時に
    タスクバーのアイコン点滅に気づいたのがそもそもの失敗…

    新版が出たとのことだったのでガイドに従ってサイトに飛び、「RealOne Player」なるものを
    とりあえずダウンロード。
    インストールの過程で、何かと個人情報を要求してくる。Realってこれだから嫌なんだよな。
    メールアドレス? 誰がくれてやるかい。適当に「a@a.a.com」とでも入れとけ。
    …「そのアドレスは既に登録されています」? むむ、やるな。
    結局ぐちゃぐちゃな文字列を入力して、どうにかインストールに成功。

    この時点でブロックファイターの曲データを一通り聴いてみる。
    イントロだけ聴いては次の曲に移る…という簡易テストながら、全曲問題なく聴けることを確認。

    しかし、手持ちのRealの動画データがちゃんと見れないことが判明。コマ送りみたいになってるよ…
    駄目だこりゃ、アンインストールして旧版に戻したれ。

    …今度は、音声データも含めて全てのRealデータが一切再生できなくなる。(汗)
    しかも、Real経由でインストールしたソフトMIDI「Crescendo Forte LiveSynth」を使おうとすると
    エラーダイアログが無限に出現して止まらなくなる。(滝汗)


    …結果、再生環境を壊したオチでした。(泣)
    • Post ID:1879 お住まい:東京都

      Re:まずは音楽から

      名前:HAYA
      こんばんは、まぬさん。

      全曲チェックして頂きまして、ありがとうございます。m(_ _)m

      そのRealPlayerのリアルなエピソード、涙無しには聞けませんでした…。なんでコンピュータってそうなんですかねぇ。

      そのMIDI〜が使えなくなってしまって何だか申し訳ないです。
      直接僕の責任というわけではないのですが、わざわざチェックして頂いたというその過程で、そんな筋書きになってしまったのは…残念です。
      早く復帰できることを願っています。

      しかし、この伝説(なのか?!)は参考になる方もいるのではないでしょうか?曲が聴けていない方には重要なヒントになると思います。
      …しかしソフトの再インストールでダメってのは、お手軽な復帰方法が無いに近いということでは(^_^;)

      おまけ一言

      バグレポート

      ありがとうございました!