Re:通信に使えるインフラって限られるからねぇ
こんばんわ〜。
> 今のところ、うちら素人に必要なのは常時接続であって高速回線ではない。ダウンロードもHPの更新も寝てる間にやればいいし。
同感です。
速度より、いつでも繋げてお金がかからない、という方がメリットがあります。
テレホーダイ使ってるとどうしても寝不足になるのでそれが困るのだ。自動処理については楽なんだけど。
でも電話と同じ1回線だと夜中以外は繋ぎっぱなしという訳にはいかない…。それも困る。
誰か何とかしてくれぇ〜。
そういえばKDDIのCMはスパイスが効いていて好きです。
(内容忘れちゃったけど新聞に載ってたのがすごく良かった。テレビも良かったけど)
今度はNTTが「潔癖」という言葉を使ってCMしだしたけど意味あるのかな?!?!
> え、ASDLもCATVも、その方式上接続先プロバイダは固定のはずだけど…。
あれれ、そうでしたっけ?
ちゃんと勉強しないとダメだなぁ…。今度雑誌でも読んで研究しようっと。
> 今のところ、うちら素人に必要なのは常時接続であって高速回線ではない。ダウンロードもHPの更新も寝てる間にやればいいし。
同感です。
速度より、いつでも繋げてお金がかからない、という方がメリットがあります。
テレホーダイ使ってるとどうしても寝不足になるのでそれが困るのだ。自動処理については楽なんだけど。
でも電話と同じ1回線だと夜中以外は繋ぎっぱなしという訳にはいかない…。それも困る。
誰か何とかしてくれぇ〜。
そういえばKDDIのCMはスパイスが効いていて好きです。
(内容忘れちゃったけど新聞に載ってたのがすごく良かった。テレビも良かったけど)
今度はNTTが「潔癖」という言葉を使ってCMしだしたけど意味あるのかな?!?!
> え、ASDLもCATVも、その方式上接続先プロバイダは固定のはずだけど…。
あれれ、そうでしたっけ?
ちゃんと勉強しないとダメだなぁ…。今度雑誌でも読んで研究しようっと。
おまけ一言
わかりません…