ZASAE B@! フリートーク掲示板

ようこそ! ZASAE B@!
フリートーク 掲示板 へっ!    うわっ!

こちらは、BlockFighterやマスク狂時代battleのHAYAの掲示板です。話題やメンバーは限定していません。どなた様もお気軽にさぁどうぞ〜!(※跡地です。閲覧のみ)

Post ID:331

この時期に…

名前:ストレンジラヴ
「オリンピック見てないです」なんて言ったら島流しにされそうですが、
見てないです。うう…話題についていけない…。

レスありがとうございました>みなさん

バトルロワイヤルは、巷でこそショッキングな作品として扱われていますが、
実際に読んでみると意外にも今時珍しい正統派の青春小説であることに
気付くと思います(ショッキングでないとは言いませんが)。
かなりの長編ですが、テンポがいいのですんなり読めると思います。

(疾走感のある内容なので、「走るカモシカ」が合うのも納得いくと思いますよ)

MSX-FANに投稿されていたゲームは、HAYAさんのマスク狂時代の他にも
Frieveさんの「スライムワールド」やTPM.COさんの「デルヴィンダス」など
曲のいいゲームが多かったなぁ…で、みなさん今もインターネットで
活躍されているようで、ファンとしてはうれしい限りです。ではまた。

子記事

  • Post ID:332 お住まい:東京都

    Re:この時期に…

    名前:HAYA
    どうもこんばんわ、ストレンジラヴさん。

    今日本屋さんでバトルロワイヤルの単行本(だと思う)が置いてあるのを見ました。
    他の用があって素通りしてしまいましたが、随分厚くて、しかも縦長に見えましたが…気のせいでしょうか??

    > Frieveさんの「スライムワールド」やTPM.COさんの「デルヴィンダス」など
    > 曲のいいゲームが多かったなぁ…

    スライムワールドの名前は聞いたことがあるような気がします。
    どちらかというとMマガ派だったもので詳しくは覚えていなかったり…(汗)
    あのころは、PSG3声とか割とチープなFM音源&ぽこぽこドラムなどで随分皆さん苦労して曲を作っていましたね。(私やKenさん含む)
    でも今思うにそういう制約の中で作ったものはすごく魅力的でした。
    完成されてないもの(音源)の中での完成されていくもの(曲やテク)っていうのが良かったなぁ。
    MSXは気軽にクリエイト出来る雰囲気があったし、作ってみようかなって誰でも思えた。
    機能的で無いものを作っても誰も責めなかったし。(笑)
    そういうのって必要だよなぁ。

    おまけ一言

    今日の叫び!

    超高速で走行中、自転車のブレーキワイヤーが切れた!