Re:風を見た・・・
“風”シリーズ?とても楽しく、且つ役立つ情報として拝読させて頂きました。悦子小母さんの「風をみた」なんてお話しも凄く素敵でした。
HAYAさんのコメントで
> それはナウシカになった瞬間に違いないっ!!
ーとありましたが…。
うっ!ナウシカを思い出す辺り、HAYAさんとの接点が…(勝手に接点とさせて頂きましたよ〜。えへへ。←笑)
Y330さんのお話しにも、ふむふむ〜、この様な感じ方があるのね〜と思いました。見る人の視点によって何事も変化してみられるのですね。改めて(そう、改めて)感じました。
私はHAYAさんより不精なので、(現在の時点で)ベルヌーイの定理を調べてはおりませんが時間が出来たら覗いてみようと思いましたヨ。エアコンの無いエコロジー市民としてのY330さんの風との格闘には思わず笑わせて頂きました。(ご本人にとっては切実な問題ですよね、、スミマセン。)
> 「喜劇は悲劇から生まれる」というチャップリンの言葉を添えて、お詫び申し上げます。m(_ _)m
…はい、遅ればせながらsコアラもお詫び申し上げます…。(HAYAさんの言葉に乗ってる乗ってる〜!)
…sコアラは沖縄県の伊江島で島のタッチュー(という一番高い丘)から沖縄本土、伊是名島、他、グルッと360℃見られる景色の中で、スコールの降る地域、晴れ渡る地域、曇りの地域を見る事が出来まして、、、本当に感動しました。
高所恐怖症なので怖かったのですが、あの時のあの不思議な景色と感覚は忘れ難いものとなっております。
HAYAさんのコメントで
> それはナウシカになった瞬間に違いないっ!!
ーとありましたが…。
うっ!ナウシカを思い出す辺り、HAYAさんとの接点が…(勝手に接点とさせて頂きましたよ〜。えへへ。←笑)
Y330さんのお話しにも、ふむふむ〜、この様な感じ方があるのね〜と思いました。見る人の視点によって何事も変化してみられるのですね。改めて(そう、改めて)感じました。
私はHAYAさんより不精なので、(現在の時点で)ベルヌーイの定理を調べてはおりませんが時間が出来たら覗いてみようと思いましたヨ。エアコンの無いエコロジー市民としてのY330さんの風との格闘には思わず笑わせて頂きました。(ご本人にとっては切実な問題ですよね、、スミマセン。)
> 「喜劇は悲劇から生まれる」というチャップリンの言葉を添えて、お詫び申し上げます。m(_ _)m
…はい、遅ればせながらsコアラもお詫び申し上げます…。(HAYAさんの言葉に乗ってる乗ってる〜!)
…sコアラは沖縄県の伊江島で島のタッチュー(という一番高い丘)から沖縄本土、伊是名島、他、グルッと360℃見られる景色の中で、スコールの降る地域、晴れ渡る地域、曇りの地域を見る事が出来まして、、、本当に感動しました。
高所恐怖症なので怖かったのですが、あの時のあの不思議な景色と感覚は忘れ難いものとなっております。
おまけ一言
P.S.