ZASAE B@! フリートーク掲示板

ようこそ! ZASAE B@!
フリートーク 掲示板 へっ!    うわっ!

こちらは、BlockFighterやマスク狂時代battleのHAYAの掲示板です。話題やメンバーは限定していません。どなた様もお気軽にさぁどうぞ〜!(※跡地です。閲覧のみ)

Post ID:2448 お住まい:東京都

ウィルスメールには、ぅ居留守を。

名前:HAYA
 今日メールにて、ウィルスではないかと思われる添付ファイルが、6通も送られてきました。今まで1年に1通来るか来ないかだったんですが…今日1日で6通っ!

 その私のメールアドレスは、ネットで公開していないYahooBBのなので、もしかしたら誰か知人が感染してるのではないかと心配です。心当たりのある方は、ウィルスチェックをしてみて下さい。
 また、この様なメールが届いた場合は弄らないで消去しましょう。返事をしたり、記載のリンク先へ飛ばないように。

 Windowsユーザーでウィルスチェックソフトを持ってない人は以下のアドレスで感染しているかチェック出来るそうです。しかし基本的に駆除は出来ません。またチェックには時間がかかります。
http://www.trendmicro.co.jp/hcall/index.asp

 念の為に付け加えますが「自分にはその様なメールは来てないから大丈夫」とは思わないで下さい。アドレス帳に登録してあるアドレスに、勝手にウィルスを送信しまくるウィルスがあり、知らない内に加害者になっている場合があります。

 他には、ちょっと前にYahooBBの情報漏れがあったので、その影響かもしれないとも思っています。今までスパムすら1通も来なかったのに…。
 あと最近「マスク狂」が2chの影響であるサイトに紹介されたので、考え難いですがひょっとして誰かが…とも。(もしそうであっても、そのサイトが悪い訳ではないです)

<メール詳細>
 差出人のアドレスはランダムっぽい。文面もランダムっぽいがパターンがあり英文。添付ファイルも何種かパターンがあり、1つはWindowsのexeファイル。拡張子が2つある感じで騙してる。リンク先等も本家っぽい綴りの嘘アドレス。まぁありがちなものでしょうか。

子記事

  • Post ID:2453

    Re:ウィルスメールには、ぅ居留守を。

    名前:Y330
     ついにHAYAさんのところにもウイルスメールが届きましたか。HPを運営している知人の元には例外なく届いているみたいですね。ネットで公開している私のinfoseekのメアドにも1月ほど前から2~3通/日程度、Netsky.Dが届きます。送信元の殆どは同一IP(ケーブルテレビご利用の方)からですが、すでに季節物だとあきらめてます(^^;

     ウイルスがもたらす最大の被害は疑心暗鬼の蔓延でしょうか。私のプロバイダもYahooBBですので、あちこちのBBSとYahooBBでANDを取ると、自分に疑心暗鬼してしまいます。よそのBBSに出入りしにくくなってしまいますね。私のPCではNortonAV(常駐)とZoonAlarm(半常駐)を使っていますが、これでウイルスを送信していたらどうしようもないですが。(一応、下のウイルスバスターも大丈夫でした)

    ※無料メールサーバーではウイルスが除去されないまま届いてしまうのでご利用の方は気をつけて下さい。

    //----
    P.S.
    「たそがれ清兵衛」の清兵衛、「パイレーツオブカリビアン」のスパロウ、「マトリックス」のネオを比べると、清兵衛が飛びぬけてカッコ良く見えてしまうのは歳だからだろうか・・・

    おまけ一言

    不覚…

    階段から転がり落ちてしまいました(痛)

    • Post ID:2456 お住まい:東京都

      Re:ウィルスメールには、ぅ居留守を。

      名前:HAYA
      こんばんは、Y330さん。

      やはりウィルスは出回ってるのでしょうか。合理的であるはずのコンピューターが、非合理的なウィルスに悩まされるってのが面白い(?)です。正に人間の性質というか、心の闇(?)がコンピュータ界に投影されてるみたいな感じで。結局道具は使うもの次第ということですね。ペットは飼い主に似るという例えも有効でしょうか。巨大化するペットに食べられないようにしたいです(笑)。

      > ウイルスがもたらす最大の被害は疑心暗鬼の蔓延でしょうか。
      言われてみればそうですね。このご時世だと「ウィルス」の部分を「テ○」にも変えて話したくなっちゃいますが止めときます。(^_^;)

      > ※無料メールサーバーではウイルスが除去されないまま届いてしまうので・・・
      女性限定ですが、無料メールでもウィルス駆除してくれるサービスがあるみたいですね。男性もやってたらいいんだけどなぁ。容量があって転送出来れば最強なんだけど(笑)。…女性限定だから、sコアラさんのレスで話すべきだったでしょうか。(^_^;)

      ★プチネットのプチメール
      http://mail.puchinet.com/freemail/index.html
      (本家プチネット)http://www.puchinet.com/

      清兵衛カッコ良いですね。渋いです。パイレーツオブカリビアンは観ていませんが、マトリックスは漫画みたいだしビジュアル的にはカッコ良いんですが軽い感じがします。僕も清兵衛に一票。

      お怪我は大丈夫でしょうか?
      …大丈夫?と、聞いた後で倒れたりしないでくださいね!!(笑)
  • Post ID:2449 お住まい:東京都

    Re:ウィルスメールには、ぅ居留守を。

    名前:HAYA
    また今日も3通届いた。内容はほぼ同じです。
    他のYahooBBユーザーも…ってのは聞かないから、誰か知人が感染してるっぽいなぁ。

    >Macユーザー様
    ウィルスといえば、先日MacでもMP3に潜むのが発見されたとか。今のところ、悪質&広がるタイプではないそうです。
    新ウィルスの噂なんて何年ぶりだろ、5年以上のような??…とはいえ、有料駆除ソフトのパッチはUpdateされてはいるのでマイナーなウィルスがあるのかな?
    早速フリー駆除ソフト(上記タイプ専用)が出たので、Macユーザーの方はチェックを。
    TojanDefuser(by OpenOSX)
    http://openosx.com/support/

    僕はネット公開用のメールアドレスを作ってます。また基本的に、自分の掲示板以外ではメールを記入しません。色々なページから自.動でアドレスを収.集する人がいるからです。
    ちなみにこの掲示板は、自.動でのアドレス収.集.をされにくくしています。見れば馬鹿げた工夫ですが(笑)。
    • Post ID:2450 お住まい:東京都

      Re:ウィルスメールには、ぅ居留守を。

      名前:ken
      どうやら犯人は身近なところにいるとの噂が・・・・・。

      そろそろ駆除出来ました??>誰か

      おまけ一言

      最近のお困り

      ウィルス

      • Post ID:2451 お住まい:北海道

        ウイルス

        名前:へろへろ
        俺は感染してなかったよ。
        ちなみにウイルスメールもきてない。

        おまけ一言

        P.S.

        • Post ID:2452 お住まい:東京都

          Re:ウ イ ノレ ス

          名前:HAYA
          こんばんは。
          チェック済みメールを数名からいただきました。掲示板カキコもありがとでござんす。
          犯人が、大分しぼれてきた感じですね(笑)。
          まぁオリジナルじゃない(はずだ!)から、犯人といっても被害者なんですが。
          うちは先日の3通を最後に、もう来てないですよ。

          おまけ一言

          実は…

          犯人(オリジナル)は、絶滅した天然痘ウィルスです。

          • Post ID:2454 お住まい:東京都

            Re:ウ イ ノレ ス

            名前:sコアラ
            > 犯人が、大分しぼれてきた感じですね(笑)。
            …すみません。HAYAさんから連絡を頂いてから弟にウィルスチェックをしてもらいました。…今まで最高記録の22件、ウィルス感染していたそうです。私の方で…(弟は1件のみ?とかって話です。)よって私が感染源なのではないかという疑いが色濃くなって参りました。

            > まぁオリジナルじゃない(はずだ!)から、犯人といっても被害者なんですが。
            > うちは先日の3通を最後に、もう来てないですよ。
            ホ、良かったです。butsコアラの今日受信したメールに変なモノあり。またHAYAさんが紹介してくれたウィルスでチェックしてみます。(あっしが原因だったら、ホント御免なさいです。)

            おまけ一言

            P.S.

            ウィルスって、sコアラ自身の事じゃ、ないですよね?ね?

            • Post ID:2455 お住まい:東京都

              Re:ウ イ ノレ ス

              名前:HAYA
              22件は多すぎ!(笑)
              笑えなくなるかもしれないので気をつけましょう。
              たしかに数が多いと感染の確率は高いかもしれませんが、受信したメールの添付書類としてあるだけなら、感染しているとは限りません。むしろ誰かから送られ続けているだけかも知れないし。自分自身にウィルスメールを送っても仕方が無いだろうから、自己増殖するかは疑問だし。

              ちなみに、あのウィルスチェックサイトは、チェックするだけで駆除はしてくれません。見つかったら自社製品を買って下さいっていうサイトです。見つかってからじゃ遅いこともあるんですが(笑)。