Re:童話館の更新です。
悦子小母さん、おはようございます。
> さくら〜、さくら〜・・・。サクラ満開ですね。
> 最近NHKでも、昔なつかしい童謡をやっていますね。わたしくらいの年になると、無条件になつかしいです。
あ、私もそう想います。童謡や唱歌みたいなものがドンドン教科書から削除されていってしまっているので勿体無いような気がします。荒城の月とか、古文調で好きだったんですけれど…。
祖母の方が歌をよく覚えているので、私が田舎に行くと、彼女に「歌って〜」と頼んでしまいます。
ーでも『君○代』は嫌いです。強制じゃなかったじゃん!最初は!!と突っ込みを入れたくなります。
本来はある“特定の人々”を崇め奉るうた(の内容)ではなかった、と聞いた事があるので余計勿体無いなぁ、と。窒息状態なのでしょうかね、そんなルールが必要な程…。
> さくら〜、さくら〜・・・。サクラ満開ですね。
> 最近NHKでも、昔なつかしい童謡をやっていますね。わたしくらいの年になると、無条件になつかしいです。
あ、私もそう想います。童謡や唱歌みたいなものがドンドン教科書から削除されていってしまっているので勿体無いような気がします。荒城の月とか、古文調で好きだったんですけれど…。
祖母の方が歌をよく覚えているので、私が田舎に行くと、彼女に「歌って〜」と頼んでしまいます。
ーでも『君○代』は嫌いです。強制じゃなかったじゃん!最初は!!と突っ込みを入れたくなります。
本来はある“特定の人々”を崇め奉るうた(の内容)ではなかった、と聞いた事があるので余計勿体無いなぁ、と。窒息状態なのでしょうかね、そんなルールが必要な程…。
おまけ一言
P.S.