全然関係ないですが
Y330さんの「デンジャー(デンジャラス?)・ゾーン」に惹かれて思わず書き込みしちゃいます。
そういえば-1:私が小学生の頃、アヒル(みたいなのに)追いかけられました。図書館に行く途中、ショートカットの道をチャリで走っていたら…。何回も追いかけられるのでショートカットしないで図書館に行けば良いのに、不精な私はそれでもその道を選んで走っていたなぁ。ほのぼの…
そういえば-2:小学校で飼っていた鶏が何故かいつも鶏舎から出ていました。威風堂々、低学年の子供たちを威嚇してました。私もつつかれそうになりました。だから飼育係には、絶対なりませんでした。
そういえば-3:高校、大学共に自転車で30〜40分位の所に通学してました。大学時代は山を越え川端を走り、冬の北風にもめげずチャリをこいでました。春先になると蛇が目前を走りぬけ、「ひやぁ〜!!!」と叫んだ記憶があります。又その川端の道で散歩途中の犬に追いかけられたけど、飼い主は笑って見てたぞ。ちょっと問題じゃない?
そういえば-1:私が小学生の頃、アヒル(みたいなのに)追いかけられました。図書館に行く途中、ショートカットの道をチャリで走っていたら…。何回も追いかけられるのでショートカットしないで図書館に行けば良いのに、不精な私はそれでもその道を選んで走っていたなぁ。ほのぼの…
そういえば-2:小学校で飼っていた鶏が何故かいつも鶏舎から出ていました。威風堂々、低学年の子供たちを威嚇してました。私もつつかれそうになりました。だから飼育係には、絶対なりませんでした。
そういえば-3:高校、大学共に自転車で30〜40分位の所に通学してました。大学時代は山を越え川端を走り、冬の北風にもめげずチャリをこいでました。春先になると蛇が目前を走りぬけ、「ひやぁ〜!!!」と叫んだ記憶があります。又その川端の道で散歩途中の犬に追いかけられたけど、飼い主は笑って見てたぞ。ちょっと問題じゃない?
おまけ一言
解決しました!