Mマガ、既にフライング販売
チャットのログを見て、HAYAさんがMマガのフライング販売に気づいておられない様子だったので急遽書き込み。(^_^;;)
サークルGIGAMIXさんの掲示板でのタレコミ情報によると、19日(木)に既にMマガが売られていたそうです。
販売が確認された場所は、アキバのLAOXコンピュータBOOK館。
どうも、連休がらみで早めに配本されたのがそのまま店頭に並べられた模様。
各オンライン書店での予約者の元にも、この週末に続々と届いたようです。
また、各地の大型書店でも売られ始めたとの情報もあり。…栃木には影も形もないですが(涙)
なお、今回のMマガとは別に、秀和システムというところからもMSXエミュレータ本が出ています。
題名「楽しい!!MSXエミュレータ&ゲームス」、価格は2800円。
http://www.shuwasystem.co.jp/books/msx.html
こちらも、Mマガと同日の19日にLAOXで売られていたとの目撃情報あり。
レトロPCゲームの復刻販売を手掛ける「EGGプロジェクト」の担当の方が執筆しています。
上記URLの紹介によると、MSXPLAYer だけでなく、非公式エミュも広く紹介しているようですね。
サークルGIGAMIXさんの掲示板でのタレコミ情報によると、19日(木)に既にMマガが売られていたそうです。
販売が確認された場所は、アキバのLAOXコンピュータBOOK館。
どうも、連休がらみで早めに配本されたのがそのまま店頭に並べられた模様。
各オンライン書店での予約者の元にも、この週末に続々と届いたようです。
また、各地の大型書店でも売られ始めたとの情報もあり。…栃木には影も形もないですが(涙)
なお、今回のMマガとは別に、秀和システムというところからもMSXエミュレータ本が出ています。
題名「楽しい!!MSXエミュレータ&ゲームス」、価格は2800円。
http://www.shuwasystem.co.jp/books/msx.html
こちらも、Mマガと同日の19日にLAOXで売られていたとの目撃情報あり。
レトロPCゲームの復刻販売を手掛ける「EGGプロジェクト」の担当の方が執筆しています。
上記URLの紹介によると、MSXPLAYer だけでなく、非公式エミュも広く紹介しているようですね。
おまけ一言
気になる…