Re:ハリーポッタープレミア試写会当選!(ビツクリ)
sコアラさん、どうも。
> > しかし3時間弱ですか(汗) 鉄道だったら松本までだって行けちゃうよ。
> > …いや、大阪や盛岡にも行けちゃうな。松本って大阪よりも遠かったんだ…(泣)
> (笑)そうかぁ、松本というと「近い」感じがするのですがそうでもないのですね。初めて知りました!松本って温泉とかあります?…行ってみたいなぁ。
…ほう、おいらに松本の話を聞きますか (☆_☆)
本気で話し出したら止まらなくなりますぜ、いやマジで。
松本に関しては旧掲示板時代も含めて何度か話のネタにしてるので、気が向いたら検索掛けてみて下さいな。
温泉はもちろんあります。北アルプスのふもとですから。中には白骨温泉のように全国区で有名な温泉もあります。
…ただ、松本の街中にあるのは浅間温泉(松本駅よりバスで片道30分350円)ぐらいで、多くは北アルプス寄りに
あるので車がないと不便ですね。現地でレンタカーを借りるか最初から車で来るかしないと確実に路頭に迷うでしょう(汗)
電車で行くなら、手前の上諏訪の温泉の方が駅から歩いて行けて便利です。
> > ちなみに東京ドームの方は、アリーナに椅子を並べることで最大7万人収容できる、とドーム駐車場での
> 7万人?!−やっぱ日本はおかしい。どこか歯車が腐って崩れているっすよ。
絶対数で見ると凄まじいけど、関東圏の人口と比べればわずか 0.2 %にも達しませんぜ。とか言ってみるテスト。:-D
しかし、あのレベルのイベントともなると目に見えない苦労もあるようですな。
動員人数で言えば、毎年夏冬に行われるコミックマーケットの連日10万人の方がもっと狂ってると思うが (^_^;;)、
そのコミケ、運営スタッフの多くをボランティアに頼っているにも関わらず、数千万円単位の運営費が掛かるそうな…(汗)
スタンディングオベーションを前回ネタにしましたが、あれを書いた後で買った週刊アスキーのコラムで、
まさにスタンディングオベーションのネタが出てきてビビりました。(^_^;;)
本場である欧米でも、お義理で「総立ち」してるケースは多々あるみたいやね。
語句が合ってるか自信が無かったので、googleで「スタンディングオベーション」で検索掛けてみたところ
「たったひとりでスタンディングオベーション」という題名のページが気になりました。読みました。泣けました。(泣)
今も検索リストの上位に出るので、気が向いたらどうぞ。
> > しかし3時間弱ですか(汗) 鉄道だったら松本までだって行けちゃうよ。
> > …いや、大阪や盛岡にも行けちゃうな。松本って大阪よりも遠かったんだ…(泣)
> (笑)そうかぁ、松本というと「近い」感じがするのですがそうでもないのですね。初めて知りました!松本って温泉とかあります?…行ってみたいなぁ。
…ほう、おいらに松本の話を聞きますか (☆_☆)
本気で話し出したら止まらなくなりますぜ、いやマジで。
松本に関しては旧掲示板時代も含めて何度か話のネタにしてるので、気が向いたら検索掛けてみて下さいな。
温泉はもちろんあります。北アルプスのふもとですから。中には白骨温泉のように全国区で有名な温泉もあります。
…ただ、松本の街中にあるのは浅間温泉(松本駅よりバスで片道30分350円)ぐらいで、多くは北アルプス寄りに
あるので車がないと不便ですね。現地でレンタカーを借りるか最初から車で来るかしないと確実に路頭に迷うでしょう(汗)
電車で行くなら、手前の上諏訪の温泉の方が駅から歩いて行けて便利です。
> > ちなみに東京ドームの方は、アリーナに椅子を並べることで最大7万人収容できる、とドーム駐車場での
> 7万人?!−やっぱ日本はおかしい。どこか歯車が腐って崩れているっすよ。
絶対数で見ると凄まじいけど、関東圏の人口と比べればわずか 0.2 %にも達しませんぜ。とか言ってみるテスト。:-D
しかし、あのレベルのイベントともなると目に見えない苦労もあるようですな。
動員人数で言えば、毎年夏冬に行われるコミックマーケットの連日10万人の方がもっと狂ってると思うが (^_^;;)、
そのコミケ、運営スタッフの多くをボランティアに頼っているにも関わらず、数千万円単位の運営費が掛かるそうな…(汗)
スタンディングオベーションを前回ネタにしましたが、あれを書いた後で買った週刊アスキーのコラムで、
まさにスタンディングオベーションのネタが出てきてビビりました。(^_^;;)
本場である欧米でも、お義理で「総立ち」してるケースは多々あるみたいやね。
語句が合ってるか自信が無かったので、googleで「スタンディングオベーション」で検索掛けてみたところ
「たったひとりでスタンディングオベーション」という題名のページが気になりました。読みました。泣けました。(泣)
今も検索リストの上位に出るので、気が向いたらどうぞ。
おまけ一言
今日の格言