Re:おぉぉぉ・・・・
Winnyのこと?
Kenさんが書き込んでいるってことは…、Kenさんが開発者本人じゃなかったのか!(笑)…密かに怪しいと思っていたりいなかったり?!
毎年末の同じ日に逮捕者が出てるという話を聞いたけど、暗号とか解かれたのかな。こういう事件で最初に捕まるのは未成年者が多い気がするし、今回も見せしめっぽい感じもするので、逆に解かれてないのかな。
でもネットがある以上、そういう流れが止められるのか疑問。ネット自体が情報を拡散させる性質を持ってると思うし。ネット云々より著作権問題として見るべきなのかな。(ちなみに権利を振りかざしてる団体に対しては疑問に思う点あり)
イラク人の虐待写真等(の一部?)もネットで公開されたというし、情報を隠蔽しようにも出来ないっていう面も意味はあると思う。何事も力を得るってことは諸刃の剣なのかな。
(相変らず話逸れますが…。確かに虐待は酷いし大きく報道されて世論に影響あるのはわかるんだけど、それに対して戦争で殺された1万以上の人達は見ないことにして終わり??…どこかで気持ちをスイッチオフにする基準(?)が人にはあるんだろうね。…でも違和感あるよなぁ)
Kenさんが書き込んでいるってことは…、Kenさんが開発者本人じゃなかったのか!(笑)…密かに怪しいと思っていたりいなかったり?!
毎年末の同じ日に逮捕者が出てるという話を聞いたけど、暗号とか解かれたのかな。こういう事件で最初に捕まるのは未成年者が多い気がするし、今回も見せしめっぽい感じもするので、逆に解かれてないのかな。
でもネットがある以上、そういう流れが止められるのか疑問。ネット自体が情報を拡散させる性質を持ってると思うし。ネット云々より著作権問題として見るべきなのかな。(ちなみに権利を振りかざしてる団体に対しては疑問に思う点あり)
イラク人の虐待写真等(の一部?)もネットで公開されたというし、情報を隠蔽しようにも出来ないっていう面も意味はあると思う。何事も力を得るってことは諸刃の剣なのかな。
(相変らず話逸れますが…。確かに虐待は酷いし大きく報道されて世論に影響あるのはわかるんだけど、それに対して戦争で殺された1万以上の人達は見ないことにして終わり??…どこかで気持ちをスイッチオフにする基準(?)が人にはあるんだろうね。…でも違和感あるよなぁ)