Re:挑戦状
こんばんは、Y330さん。
夜な夜な10km走る、Y330さんのプロポーションはさぞかし良いことでしょう!(笑)
ゼッケンはどの種目だろうが共通でやった作業ですよね。思い出深いです。
焦って付けたりすると、安全ピンが指に襲いかかり危険ピンでした。ユニフォームを着たままゼッケンを付けてもらってる選手の悲鳴が突然聞こえてきたり…といったことは、長い陸上経験で1度ぐらいはありませんでしたか?…ゼッケンを付けてもらう人はちゃんと選ばないといけませんね。(^_^;;)
そういえば、ゼッケン持参の大会でゼッケンを忘れて大慌ての友達が、コンビニのビニル袋を四角く切ってゼッケンにしてました。競技中、風や助走でバサバサ異様な音をたてて暴れてましたが、よく審判にバレなかったなぁと思います(笑)。チャレンジャーだ!
> 心霊写真はないのかと、食い入るように写真を見つめてしまいました。そして!!?
陸上写真でですか?…なにか、見えてしまいましたか??
だ、誰にも内緒にしてたのに…いや、なんでもありません。気にしないで下さい。(★_★)
ツタンカーメンはいなかったと思います。もしかしたらツタンラーメンとかは居たかもしれませんが。…ベタですみません。m(_ _)m
あとは内輪なのであまり意味のない話ですが、霊と呼ばれてた男は確かに写ってます。
ツタンカーメンの呪いって、昔ながらの発掘者がどうのこうのって話ですよね。Y330さんがいうと、何か新ネタのような気がしてしまいます(笑)。
夜な夜な10km走る、Y330さんのプロポーションはさぞかし良いことでしょう!(笑)
ゼッケンはどの種目だろうが共通でやった作業ですよね。思い出深いです。
焦って付けたりすると、安全ピンが指に襲いかかり危険ピンでした。ユニフォームを着たままゼッケンを付けてもらってる選手の悲鳴が突然聞こえてきたり…といったことは、長い陸上経験で1度ぐらいはありませんでしたか?…ゼッケンを付けてもらう人はちゃんと選ばないといけませんね。(^_^;;)
そういえば、ゼッケン持参の大会でゼッケンを忘れて大慌ての友達が、コンビニのビニル袋を四角く切ってゼッケンにしてました。競技中、風や助走でバサバサ異様な音をたてて暴れてましたが、よく審判にバレなかったなぁと思います(笑)。チャレンジャーだ!
> 心霊写真はないのかと、食い入るように写真を見つめてしまいました。そして!!?
陸上写真でですか?…なにか、見えてしまいましたか??
だ、誰にも内緒にしてたのに…いや、なんでもありません。気にしないで下さい。(★_★)
ツタンカーメンはいなかったと思います。もしかしたらツタンラーメンとかは居たかもしれませんが。…ベタですみません。m(_ _)m
あとは内輪なのであまり意味のない話ですが、霊と呼ばれてた男は確かに写ってます。
ツタンカーメンの呪いって、昔ながらの発掘者がどうのこうのって話ですよね。Y330さんがいうと、何か新ネタのような気がしてしまいます(笑)。
おまけ一言
ところで