Re:電源タップ
ど〜も、Kenさん。
モニターのコメント遅れてしまって申し訳なかったです。
電源コードの芯の太さ?等で、オーディオの音が変わるなんて到底信じられなくて、絶対有り得ないと思ってたけど、変わるんですよね。かなり驚いた。
どういう原理で音が変わるのか不思議。電子の移動がスムーズになるとか?無秩序な動きが減るとか?損失が減るとか???
残響音とか、小さな音が持ち上がって聴こえてくる。あと部品によって特性があったりするのね。とても不思議です。
モニターのコメント遅れてしまって申し訳なかったです。
電源コードの芯の太さ?等で、オーディオの音が変わるなんて到底信じられなくて、絶対有り得ないと思ってたけど、変わるんですよね。かなり驚いた。
どういう原理で音が変わるのか不思議。電子の移動がスムーズになるとか?無秩序な動きが減るとか?損失が減るとか???
残響音とか、小さな音が持ち上がって聴こえてくる。あと部品によって特性があったりするのね。とても不思議です。