ルネ・マグリット展
HAYAさんが罠にはまったルネ・マグリット展、おいらは「やっぱこの人絶対人をハメてるよなー。その姿勢自体が…」という感想を持ちました。タイトルとか絵と全然マッチしてなかったり。でも彼の作品で紙にグワッシュの小品は好きなものが多かった。大抵一度は美術の教科書で彼の絵は見てる筈…。そうそう、9/8(日)に下記において彼の作品等々が紹介されるので興味を持った方は観てみてください。
●新日曜美術館
NHK教育 ▽am9:0010:00pm8:00-9:00
「ルネ・マグリット〜日常の中の不思議を求めて」
ベルギーを代表するシュルレアリズム画家、マグリッ。均整のとれた表現で丹念に描かれた対象が、非日常的に組み合わされる表現の面白さが人々を魅了する。シュルレアリスムとの接触、ダリとの比較や、生前のマグリットを知る関係者の話などから、画家マグリットの全体像を描き出す。
…だ、そうです。
●新日曜美術館
NHK教育 ▽am9:0010:00pm8:00-9:00
「ルネ・マグリット〜日常の中の不思議を求めて」
ベルギーを代表するシュルレアリズム画家、マグリッ。均整のとれた表現で丹念に描かれた対象が、非日常的に組み合わされる表現の面白さが人々を魅了する。シュルレアリスムとの接触、ダリとの比較や、生前のマグリットを知る関係者の話などから、画家マグリットの全体像を描き出す。
…だ、そうです。
おまけ一言
P.S.