ZASAE B@! フリートーク掲示板

ようこそ! ZASAE B@!
フリートーク 掲示板 へっ!    うわっ!

こちらは、BlockFighterやマスク狂時代battleのHAYAの掲示板です。話題やメンバーは限定していません。どなた様もお気軽にさぁどうぞ〜!(※跡地です。閲覧のみ)

Post ID:1503 お住まい:東京都

メールソフトの話が出たところでつらつらと

名前:HAYA
初心の方などにパソコンのトラブルでお呼ばれすることがあります。
(しかもMacユーザーなのにWinのことで…。Win自体持ってませんよぉ〜)
で、ちょっと思ったこと。

よく初心の方でおられますが、メールの数で容量を気にしすぎる方。
へたをすると数十通で重くなる…とか思われていませんか?

何百〜何千通も入ってれば、若干スピードは落ちるかもしれません。…が、それはあくまでメールソフトでの話。(表示とか)
それでWindowsが不調になるなんてことはないと思います。あったら、そんなソフト使うの止めましょう(笑)。
数メガ程度のデータでメールソフト落ちるなら、それはメモリ足りなさすぎか、同時にメモリ食うソフト立ち上げ過ぎ、単にバグ、かもしれません。
(メモリってハードディスク容量じゃないよ。結構混同しておられる方がいらっしゃいます。実質的、役割は違ってますので)
(↑勘違いされた方が、なんか調子悪いっていいながらファイルやアプリを見境無くゴミ箱にボコボコ捨てたり…。その方が120%危険です…。気をつけられ〜)
(↑速度の重たいと、容量でかい、は単純に同じではありません。勘違いの根っこはここら辺ですね、きっと)

メールは何千通あっても大体1つのファイルに納められているようです。それも恐らくへービーユーザーじゃなきゃ数メガ程度じゃないでしょうか?
特殊なメールソフトや設定で1メール1ファイルのものがありますが、こちらはWindowsの動作に若干の影響があるかもしれません。それでも容量というより動作速度面での影響です。若干起動が遅いとか。

しかし、添付書類(画像とかアプリケーションとか送られてきた場合)はその容量がもろに出るはずなのでまめに整理しましょう。HTMLメールも場合によっては容量が大きい可能性ありです。

容量を気にするなら、画像とかダウンロードするの止めましょう(笑)。1画像でメール何十〜百通分にもなりますぞ。
しかも何千メール1ファイルと違って、当然1画像1ファイルじゃ…。
動画なんて問題外。場合によってはメール何万通分いくのでは?!
せめて、その方がよっぽど容量を食っていることを頭に入れて活用しましょう。

ただ、どのように使ってもファイルの断片化だけはどうにもなりません。これはメールソフトにかぎらず常用で起こりうることです。
う〜ん、包丁でいうなら刃こぼれって感じでしょうか。>断片化
気になるなら最適化しましょう。(包丁なら研ぐ>最適化)
(↑バックアップしてからやろう。最適化って危険度高いですよ)

…私はMacユーザーなのでファイル数・容量等、若干状況が異なるかもしれません。
大幅には異なってないと思いますが、異なってる部分は誰か訂正いれてくださいませ。今後のパソコンユーザーの為にぃ!
でもマニアックなこと気にしなくちゃいけないコンピュータの使い方って根本的に間違ってると思う…。道具を使ってるのか使われてるのか…。ブツブツ・・・

おまけ一言

しかし…

初心の方だったらこんな文章読んでもよくわからんし、読みたくもないだろうなぁ・・・